fb
文字のサイズ フォントを小さくする 現在の文字の大きさ フォントを大きくする
bargerIcon

掲示板(var.2 動作不安定)


BBSTOP使い方規約過去ログ


入力フォーム
名前 必須
メール
タイトル
ホームページ
パスワード
アイコン
コメント 必須

no.65 ?? 投稿者:GUY 2011/12/06(Tue) 21:03

ギレイグロムの放つ負の空間はもはや把握済でクウガには通用しない!

しかしクウガにももはや魔法を撃ち放つだけの魔力が残っていない!

残るは接近戦!

見る限りスピードでクウガに多少 分があるように見受けられるが…

しかし…まだギレイぐロムは 底にハ 達ッしテ いナイト 云ゥノカ…!

禁 断 ノ 技 だト……!!!?

しかし奴も現時点では呼吸を中断せざるヲ得ヌ!

その3分間が勝負ダ…ッッ!!!!!!!!!!
IP:115.124.227.228

no.66 Re: ?? 投稿者:GUY 2011/12/06(Tue) 21:08

余談ですが「まだ」は「それでもなお」の方が良かったような気がいたしますな…

ワイドラクセルさんには及びませんが私も文章を書きつつ

どのような表現がより現場の緊迫感を表現するに的確か
考えながら書いているのです・・・。
IP:115.124.227.228


no.67 Re: ?? 投稿者:ダート 2011/12/08(Thu) 04:57

おはようございます
毎度どうもですそうですね、読み返してみると「それでもなお」の方がいいと思います。ありがとうございます参考にさせていだきます。

ギレイグロム戦ではもう完全にクウガペースですね。3分もあればクウガなら何とかしてくれそうです。すでに更新した後ですが(汗)
IP:125.195.149.165



NO.65への返信
名前 必須
メール
タイトル
ホームページ
パスワード
アイコン
コメント 必須

no.63 やばい…だが良い感じではある 投稿者:GUY 2011/11/25(Fri) 21:54

負の空間により全てのステータスを吸い付くされたクウガ

残るはMPのみ!

しかし…何…・ だと MPが尽きてもなお
ダークルを撃ち放つ…!!

そして遂にギレイグロムから
ダウンを奪った!

見ていてハラハラさせられるが…
なかなか良い感じだぞクウガ!

頑 張 れ !
IP:115.124.227.228

no.64 Re: やばい…だが??... 投稿者:ダート 2011/11/28(Mon) 19:04

こんばんは。毎度どうもです!
ようやくクウガに勝利の兆しが見えてきたような感じです。
しかしギレイグロムもまだまだ何かありそうなので要注意です。

魔法を覚えていて良かったです
IP:118.109.181.145



NO.63への返信
名前 必須
メール
タイトル
ホームページ
パスワード
アイコン
コメント 必須

no.61 やばい・・・やばいぞ 投稿者:GUY 2011/10/19(Wed) 22:02

ギレイグロムの空間攻撃はかなり厄介

クウガは必死に避けているつもりであっても若干アタリ判定を喰らったらしく
かなりステータスが下がっている模様・・・!!

何せ奴は出刃包丁を全身に纏ったような状態でうかつには近づけぬうえ

飛び道具のダークルでさえ威力を吸収されダメージはたったの 1・・・

チャコルダに止めを刺した時でさえ2500はいった筈…

ビスの完全防御の脅威が脳裏をよぎり 改めて このような
特殊能力系の恐ろしさを目の当たりにしました

ビスの場合は特殊能力に頼り過ぎたが敗因である…と特殊能力が過小評価されていたが、
ギレイグロムはかえってそれがクウガにとっての驚異となっている。

皮肉な話です・・・
IP:115.124.227.228

no.62 Re: やばい・・・??... 投稿者:ダート 2011/10/22(Sat) 07:09

こんにちは毎度どうもです。

ギレイグロムは相手の能力を下げてから攻撃を仕掛けてくる
いままでなかったタイプの敵のため、クウガ苦戦必須です。

ギレイグロムはビスより多くの特殊能力を兼ね備えていて、
なおかつそれを上手く使って実力もあるのでかなりヤバイです。
IP:122.133.199.60



NO.61への返信
名前 必須
メール
タイトル
ホームページ
パスワード
アイコン
コメント 必須

no.57 このゲームおもしろい 投稿者:GUY 2011/10/14(Fri) 20:52

こんばんわ、久々にゲームをしてみたのですがこれが面白かったので書き込みさせていただきました、

小説の「運が悪かった男」ですが、只の小説ではなくて、

プレイヤーの選択肢によって内容がビミョーに変化する
FLASHを使った簡易アドベンチャーノベル形式になっています。

ネタバレになるので詳しくは書きませんが、1~2日目は比較的容易に生き延びれますが、
3日目となると最終ステージということもあり、
かなりシビアな環境設定が要求されます。

昼間は どこかに有害な生物が潜んでいる可能性が高いので、
それを撃退するにはどうしたら良いか、

特に夕方以降の時間帯が最も死亡率が高めに設定されているようです

この時間帯は外界の環境をも含めて考慮し上手く利用しないと
家の中だけの物でなんとかしようと考えても無理なようです。

この時間帯だと外では何が起こりうるだろうか・・・という出来事を想定しつつ、
予めその出来事に合わせて家具の配置を整えておく・・・というのがポイントではないでしょうか・・・

はぁ・・・しかし何回死亡したことか・・・

最終的にはかろうじて生還できたので良しとしましょう、

しかし まさか ○○なことになってしまうとは・・・
IP:115.124.227.228

no.58 Re: このゲームお??... 投稿者:GUY 2011/10/14(Fri) 21:04

ああと書き忘れましたが、何日目かで災害が発生することがあります。

家具を全く動かさずにいては絶対に生き残れませんが、かと言って
あまりにある物を動かしすぎるといざ災害が発生した時に、
それがないが為に身を守れず命を落とすこともあるので、
動かしすぎも禁物です。
IP:115.124.227.228


no.59 Re: このゲームお??... 投稿者:ダート 2011/10/16(Sun) 22:27

ありがとうございます。
けっこう作るのに時間がかかりましたが楽しんでいただけて安心してます。
3日目は個人的に猫のとこが気にいっております(笑)
テストプレイが少なく、けっこうバグが多そうなのがちょっと心配です。しかし動かしすぎに気付かない主人公ニブいですね(笑)
IP:122.133.199.60


no.60 Re: このゲームお??... 投稿者:GUY 2011/10/17(Mon) 20:01

楽しかったですよ^^
難しすぎて今だにクリアできていないのですが、
破壊高校もおもしろかったですね^^
IP:115.124.227.228



NO.57への返信
名前 必須
メール
タイトル
ホームページ
パスワード
アイコン
コメント 必須

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 

記事No. pass

戻る