fb
文字のサイズ フォントを小さくする 現在の文字の大きさ フォントを大きくする
bargerIcon

掲示板(var.2 動作不安定)


BBSTOP使い方規約過去ログ


入力フォーム
名前 必須
メール
タイトル
ホームページ
パスワード
アイコン
コメント 必須

no.104 シンピオン VS フィンブレク戦 投稿者:GUY 2012/05/01(Tue) 20:55

何が起こっとるんじゃ!?
わしには何が何だかさっぱり分からん…+_+;;
IP:115.124.218.170

no.105 Re: シンピオン VS ?... 投稿者:ダート 2012/05/04(Fri) 11:08

毎度どうもです!
シンピオンの見ている映像がフィンブレクの頭に入っているので、盲目の状態よりもやっかいでしたが、完全に逆手に取った感じです。
無限の目相手に無理やりつけるのはシンピオンにしかできないです。
IP:122.133.68.53



NO.104への返信
名前 必須
メール
タイトル
ホームページ
パスワード
アイコン
コメント 必須

no.102 な なんと・・・ 投稿者:GUY 2012/04/12(Thu) 20:42

シンピオンの実力がここまでとは・・・

IP:115.124.215.75

no.103 Re: な なんと・・・ 投稿者:ダート 2012/04/16(Mon) 12:21

こんばんは。
毎度どうもです
シンピオンはダイジュガンほど攻撃力は
高くありませんが、特殊能力をもっているので
フィンブレクはかなりの苦戦を予想します
IP:202.208.141.199



NO.102への返信
名前 必須
メール
タイトル
ホームページ
パスワード
アイコン
コメント 必須

no.100 見切ったか… 投稿者:GUY 2012/03/22(Thu) 22:52

これまでの戦いで完全にダイジュガンの動きを見切ったようだ…
再充填を終えたダイジュガンの猛攻をもことごとく躱し遂に倒してしまった。

次はフィンブレク V.S.シンピオン





シンピオンの戦闘力はダイジュガンのそれをおそらく超えるであろうからどのような“死”合になるものかそれが楽しみでもあり不安でもあるのではあるが・・・。

できればフィンブレクには勝ってほしいところだがそれだとクウガ Vs シャフタ戦が見れなくなる…この対戦も是非見てみたいところではあるのだが…

これ程のジレンマを思わせる戦いを未だかつて見たことはない。
IP:115.124.215.75

no.101 Re: 見切ったか… 投稿者:ダート 2012/03/25(Sun) 05:10

おはようございます。毎度どうもです。

リボッグは前回負けていたので、今回の勝ちは本人にとってもいい経験になったと思います。

シンピオン戦ですがフィンブレクが勝ってもシャフタ戦はあると思います。ギレイグロム戦では3勝しています。ただ、2勝しても判定でクウガチームの負けもありえますが最後まで安心はできませんね~。

シンピオンかなり強いですが、フィンブレクもこの大会で成長しているのでいい勝負になりそうです。
IP:122.133.140.208



NO.100への返信
名前 必須
メール
タイトル
ホームページ
パスワード
アイコン
コメント 必須

no.96 あっっぶねーー! 投稿者:GUY 2012/03/05(Mon) 21:23

ダイジュガンの大技でリボッグどうなることか…
と心配でしたが、
刃を大量に纏うことでそれで衝撃をやわらげノーダメージ
ふぅ…心配したぜコノヤロー心配させやがって(゚д゚#)凸

しかしリボッグの刃はこーいう使い方も出来るのですね、便利だ
…ていうか何て器用な奴w

しかしダイジュガンもつらそうだ・・・。とっくにタイムリミットの10分を過ぎているし、
無限の目による負担が大きくもってあと5分…

さらにスピードが要求されるバトルとなった・・・

・・・・・ところで・・・・
余談ですがダイジュガンが何故裸眼なのか不思議です。
おそらく幾多の戦いで“無限の目”を使ってきたはずでしょう、
おそらくPC操作やテレビゲーム(ファミコン?)より
目の負担ははるかに大きいはず…視力はかなり下がっているはずだと思うのですが…
そーいえばセキやレインドはメガネをかけていましたが
彼らは別にせよダイジュガンが戦いで目を酷使しつつそれでいて裸眼でも見えるというのがまさに脅威です!!!!!!
IP:115.124.232.42

no.97 Re: あっっぶねーー! 投稿者:ダート 2012/03/07(Wed) 04:25

おはようございます。
毎度どうもです。

リボッグは刃を使うたびにどんどん上達している感じです。物語が進めばまた新しい使い方ができるかもしれません。

ダイジュガンの無限の目ですが、シンピオンから今大会前に習ったばかりなのでまだ使い慣れていません。負担も大きいです。コフェンはもっと酷いです(笑)。ただ、シンピオン自身は、目を相当な努力で鍛え上げたものなので、疲れることは滅多にありません。すごいです。
IP:122.133.66.13


no.98 Re: あっっぶねーー! 投稿者:GUY 2012/03/08(Thu) 21:33

シンピオンはさらに鍛えてあるのですか・・・すごいですね 彼の使うシーンも見てみたい・・・。
確かコフェンは失明していたのでしたよね、気の毒です。使う者によっては失明するかもしれないまさに諸刃の剣のようなものですね。
無限の目で常人レベルをはるかに超えた動体視力を得られるかわりに、失明というリスクを伴わざるを得ない。
コフェンはこの技の過酷さを身をもって語っている…そんな気がします。
IP:115.124.232.42


no.99 Re: あっっぶねーー! 投稿者:ダート 2012/03/09(Fri) 18:46

コフェンはダイジュガン以上に目を酷使してしまって、臨界点の見極めもできずにああなってしまいました。ファウサンはうまく会得でき、ついには他の目まで使えるようになってしまいました。シンピオンはそのさらに上です。
ありがとうございます
IP:182.249.241.89



NO.96への返信
名前 必須
メール
タイトル
ホームページ
パスワード
アイコン
コメント 必須

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 

記事No. pass

戻る