fb
文字のサイズ フォントを小さくする 現在の文字の大きさ フォントを大きくする
bargerIcon

ランニング日記5

250 6月23日 自販機で炭酸飲料飲んだ後

早めのジョグだったが、自販機で缶ジュースを飲んだ後、気持ち悪くなった。自販機といえば節電対策以降、ジュースがでなかったり違うものがでなかったりすることが多い。暗いから仕入れ段階でミスをするのだろうか?

249 6月21日 風が強い

午後、風が強くなってきた。月例の日じゃなくて良かった(笑)昼ランはこの風を利用して追い込むことができた。

248 6月19日 月例

 参加するために必要なバーコードを忘れたために遅刻。5キロ等は間に合いそうにないので10キロだけ参加。距離は、ガーミン計測で9.96キロだったが、スタートの混雑ロスと給水ミスを入れて10キロということにしておこう(笑)
実は以前の月例では9.85キロだったような気がするので、微妙に距離が改善されているようだ。

 良かったことは2点。1点目は無風でコンディションがいい中とはいえ、34分32秒。先月の赤羽と比べると大分戻った感じ。今なら赤羽でも34分台は出せるだろう。うまくインターバルで追い込んでいければ来月に完全復活し、2ヵ月後には33分台が出せるかもしれない。

 2点目は2ヶ月前になくしてた赤ゼッケンシャツをとっておいてもらってたこと。もう諦めてただけに嬉しい。これからはなくさないようにしないと。午後はトラックでインターバル。1500×4。ラストは4分50秒だったので上出来。

247 6月18日 買い物

買ったもの”書籍:フルマラソンをもう一度速くする30のスイッチ”のみ買う予定だったが、8400円以上購入すると送料無料になるので、追加で雨中ラン対策アイテムを2点買っておいた。

総額8500円。

 

246 6月17日 インターバル

雨の予報だったので、汚れてもいい靴で。近所にミニトラックにある水溜りも途中から気にならなくなった。まず1000m×3(R400m)と500m×5(R250)。最後に2000m。収穫はあった。500mで88秒台が2回でたこと。

雨は小雨でよかった。

245 6月15日 寝坊

5時起床・・・かなり寝坊。13キロジョグにしといた。1キロ6分30秒。遅筋の維持が目的。夜にショートインターバルの予定。

244 6月12日 日産フィールド小机

前日の疲労が残っている中、1500m×5。リカバリー500m。ダメダメ、平均5分10秒ぐらいだった。今月も800キロ目指したいが・・・14日に野暮用ができて朝ランができない・・・困ったものだ。現在310キロぐらい。

243 6月11日 リレー

新木場駅のゆめのしま陸上競技場で6時間走にチームで参加。自分の出番が回ってきたときは1.3キロを4週(5.2キロ)してから交代。6回順番が回ってきて、7回目に備えて力を温存していたが・・・・タイムアウトで終わった。

最後は、パスタを頂いて解散。

242 6月9日 キロ4で20キロ走

キロ4で20キロの予定だったが、序盤からキツくて15キロ走に変更。・・・ところが、14キロ地点で自転車をペースメーカーにしてて良いペースで走っている中学生がいたので、火がついた。
一時的に3分30秒ペースまで上がり、そのまま16キロ通過。アドレナリン効果で最後までキロ4ペースを維持。1時間17分30秒くらいで20キロ走完了。助かった。

241 6月8日 予想外の雨と体調不良

雨が降ったので、ウェーブスペーサースノーで日産スタジアムの回廊コースへ。しかし思ったよりも足が重い・・・いや、何か全身けだるい。頭もちょっと痛いし、ペースが上がらない。ジョグで終わった。キロ6分半かな。

調子がよければペース走をしていたはずだったが・・・会社や電車のエアコンで体調を崩した?

240 6月5日 水無月東京喜多マラソン

全くダメな内容。先頭グループに少しついていったら、全体的にペースが上がって真夏のような気候にも関わらず10キロ通過37分。自重してペースを落とすが、20キロ以降、ますますペースダウン。タイムは去年より3分遅い2時間46分となった。

大きな失敗は給水ミス。毎回コップ一杯分だったが、それでも足りなかった。途中で脱水症状になりかけてしまって、ちょっとやばかった。

239 6月3日 ミドルペース走の直後にインターバル

ミドルペース走とはいえ、最後は上り坂だったので、その直後のインターバルはけっこう堪える。そこが良い。1500×3(R300)。バテバテのため、平均5分15秒だったが、呼吸に余裕がでてきたのでパワーブリーズの効果が垣間見えてきているような気がした。

明後日は久々のフルマラソン約4ヶ月ぶり?ペースは当日の状態にまかせるが、暑いので2時間42分以内に走ることができれば上出来き。

238 6月1日 昨日から練習再開。

 先月の月間走行距離は710前後だった。筋肉痛で4日間、追い込める練習ができなかったので不安だったが、今日3分30秒ペースがうまくでたので、一安心。
実は最近、パワーブリーズというもので呼吸筋を鍛えている。実はランニングを始める前から持っていたのだが、再び使い始めたのは5月になってから。もともとは、カラオケにハマっていたときに、肺活量を上げる用途で買ったもの。
効果はそれとなく出てきているような気がする。

238 5月30日 まだまだ筋肉痛

今月は月間走行距離800キロは無理そう。やっと少し治まってきたが、まだスピードを出せる段階ではない。

237 5月27日 筋肉痛

予想通り筋肉痛に。火祭りロードレースの後と同じくらいのレベル。朝は軽く10キロジョグしておいた。

237 5月26日 トレイル

石段昨日、体調不良あまり走れなかったので、有給を使って大山トレイルに。

伊勢原から大山に向かうが、ずっと上り坂。朝錬で疲れきっていた足にはしんどかった。5キロ程走りきって、ようやくふもとへ。

写真左は男坂。ここを走るんかい!?無理。とりあえず疲れたら歩きで、余裕がでたら走ると方式へ。心拍数は140~155をキープするルールだけは守る。139とかになったらちょっとキツくても走る。

頂上阿夫利神社下社から先はトレイルらしくなってきた。ハイカーは平日にも関わらずけっこういたが、トレイルランナーも一人だけいた。頂上で鉢合わせ。ちょっと嬉しい。富士登山競争に参加するそうだ。

頂上の茶屋は閉まっていた。ここで昼飯の予定だったのでちょっと残念。諦めて下山へ。ここからは心肺こそは余裕だったが、じわじわと足にくることに。岩場が恐く、少しでも集中力を欠けば、足を踏み外して捻挫でもしそうだ。走ったり歩いたり飛び跳ねたり・・・。

昼飯は阿夫利神社下社できびだんごとカレー。きびだんごは美味しかったけど、カレーは価格のわりにレトルトだったので残念。胃がもたれそうになりながらも女坂へ。ケーブルカーは無視。

そして、そのまま伊勢原駅まで突っ切る。下りオンリーだったけれど、足にキているのでけっこう辛かった。充実した一日だった。

頂上

236 5月24日 天気予報見てなかった

今日は25キロ走予定だったが、雨のため休養。昨日も計画的休養だったが、走っとけば良かった。夜ランしたいところだが、暗いとコースがなかなかないんだよなぁ。

235 5月22日 月例赤羽に初参加

1キロ3分28秒のつもりが3分33秒だった。タイムは35分30秒という悲惨な結果に。今回は想定内だったので今の自分の実力が分かっただけでも収穫。最後の向かい風には対抗できず。

とりあえず5月~6月までの課題は3分30秒ペースに対して余裕度を戻すこと。来週はレースなし。月例の時間帯は野暮用で、来月も野暮用・・・いやいや、来月は何が何でも月例を優先するつもり。

234 5月21日 30キロペース走断念

8時ぐらいからスタートしたが、暑くてダメだった。8キロで断念。
また、新しい靴を買った。ナイキのフリーラン+2.スポーツオーソリティで会員のみ1万円以上購入すると、2割引になるらしいから。

フリーラン+2

でもこの靴、砂利道走った後、小石が溝の中によく入る(笑)

233 5月20日 10キロペース走

目標は37分台だったが、36分27秒で走れたので上出来。まぁ、風が弱かったというのもあるが。その後、まだまだ追い込めた感じがしないので、500m×4(R200)をやっておいた。練習で35分台が出るまで仕上げたいので日曜日にもう一度ペース走をやっておきたいところとりあえず、月例赤羽を検討中。また、当時の夕方に駅伝の練習もあるが、内容は不明。

明日は30キロ走の予定。ペース配分は、緑道の場合は1キロ4分15秒ペース、川沿いの場合は4分。

232 5月19日 疲労抜きのつもり

1キロ6分ペースで15キロ。しかし最初から最後までずっとダルかった。疲労は抜けたのか?

231 5月18日 芝で2000m×5(R500m)

平均7分だったが、疲労困憊の中まずまず。夜には1000m×3(R300m)。夜なのに、平均3分20秒くらいなので、良い具合に疲労が溜まってきた証拠。明日はキロ6~7分ジョグをしよう。

230 5月17日 休憩入れずに25キロ走

給水は1回、わずか4秒。起伏のある港北ニュータウンを25キロ走りきる。今まで自販機でたまにコーヒー飲んだりしていたが、できるだけ心肺に負荷を与えたいので、今後は控えめにすることにしたい。飲んでいいのはアップジョグとダウンジョグ前後かな♪

平均キロ4分6秒ペースだったので、良かったと思う。

229 5月15日 月例、ダメダメ

5キロ17分1分。体重は落としたつもりだが、スピードが出なかった。スタートの出遅れもあるが、ロスがなくても16分55秒だと思う。20キロは1時間15分。こちらは先月よりタイムが悪い。

多分バイオリズムの関係でしょ。3月にちょっと走らなかっただけでここまでタイムが落ちるとは・・・。ウルトラの疲れも取れているので、疲労が原因とは考えられにくい。あとは精神的な要因か?

228 5月12日 足が軽い

朝錬の予定だったが、昨日遅かったので起きれなかった。昼休みにジョグ。ところが自然にペースアップする。キロ4を切ることも。雨でちょっと休みがちだったから?こういうときに30キロ走がいいんだよな~。

227 5月9日 足が重い

土曜日もそうだったが、足が重い。ジョグの日だからまぁいいけど。昼ごろには少し軽くなってきた。なんだこりゃ。

226 5月8日 日産スタジアム

予定を変更して3000mを2本に。一本目の序盤からつらい。3分30秒ペース。結果は10分30秒に終わった。1000メートルのリカバリーを入れ、二本目を再開。2本目は調子がでてきた。時折、陸上部らしき高校生が併走してくれるので良い感じでペースアップができた。9分51秒。ラスト1キロは3分8秒まで上げられたので、2本目はいい気持ちで練習を終えることができた。

使用シューズはソーティジャパンテンカ3だったが、やっぱり暫くすると足裏が痛くなってくるね。このシューズは5000mまでだな。

225 5月7日 30キロ走

だるくてダメだった。キロ4分10秒になってしまった。朝からいまいち調子が出てこなくてキロ4がかなりきつい状態。

224 5月5日 計画的REST

週末に追い込む予定なので休んでおく。土曜にキロ4で30キロ走。日曜日はスピードトレーニング。確か日産フィールド小机がトラック開放日だったので、そこで10000mを35分で走っておきたい。

223 5月4日 練習再開

2日に軽く20キロ。3日から通常通りの練習ができている。今日はインターバル。まずは1000mを3本(R400)。ラストは3分5秒がでた。まずまずかな。少し眺めのリカバリージョグを入れて400mを5本(R200)。これはラスト良いタイムがでた。65秒だった。

今月は特にエントリーしているレースはなし。とりあえずターゲットを15日の月例に絞る。最低でも5キロでは16分40秒、20キロで1時間10分30秒は出しておきたい。

222 5月1日 ウルトラ翌日

当然REST。筋肉痛は去年の野辺山ほどではなかったので明日には走れそう。心配していた左足踝は、ウルトラに耐えたのだから状態は良くなっていることを確信。今月からようやく通常通りの練習ができそうだ。

211 4月30日 チャレンジ富士五胡100キロコース

3時15分起床。朝風呂も入ることができ、準備万端だった。しかしこの後から問題が発生。受付に向かう途中、ちょっと道を間違えてしまって10分無駄に。会場に着いたのは5分前。辛うじて貴重品を預けることができたが、準備体操が30秒くらいしかできなかった(汗)

ゼッケンを慌ててつけて、スタート地点へ向かう途中に号砲が鳴る。なんてこったい。これが10キロレースとかだったが大幅なタイムロスだな。では順を追って。

スタート後

ガーミン使っていないので、ペース感覚がつかめない。体感では1キロ4分20秒ペース。5キロ通過後、一度靴紐がほどけてしまってランナーズチップが外れてしまう。あわてて変な結び方していたからしょうがない。

10キロから

エイドできのこの山とたけのこの里を補給。長丁場になることを考慮しての補給だった。チョコは毎回きのこの山とたけのこの里のようだ。100キロは長いからね~。

20キロから

富士山150キロを4時間以内に通過したいので、そのぐらいのペースの人達にびったりついていく。たまにバラけるが、信号で再び合流することもしばしば。まだ余裕なのでパシャリ。

富士吉田市だけにあって、本当に富士山がリアルで綺麗!

30キロから

富士山1同じ集団についていく。踝の痛みは大丈夫そうだ。信号待ちがが多かったのでまたパシャリ。

ってかまた富士山(笑)

レストランや店の前を通ることも多いので、時折マラソン大会ではなく、マラソン仲間で買い物ランニングをしているような錯覚に陥る(笑)交通規制をかけてないからなおさら。

こういうのもたまにはいいね。

40キロから

集団のペースがやや落ち気味になり、後ろから良いペースの人が前にでてきたので、それに着いていくことに。友達が応援にきていたので、軽く挨拶し力をもらった。ここでパンとおにぎりを食っておく。

50キロから

良いペースの人は自分より速いランナーだった。ちょっと疲れてきたので意識してペースを落とす。4時間以内に50キロを通過できたのは良かった。

60キロから

バテてきた。そういえばウルトラの練習は今年やっていなかったからなぁ。仕方のないこと。3月に足を痛めてから30キロ走もできなかったし、スタミナが落ちてきているようだ。足は大丈夫そうだ。

70キロから

折り返し地点付近でたくさんのランナーと顔合わせ。112キロの部のトップは別格だった。ペースはますます落ちる。エイドで休憩する時間も増えてきた。75キロ付近のエイドではうどんにおにぎり、他にもいろいろ補給したなぁ。

また、足の痛みはほとんどないので、故障はないだろうと確信する。

80キロから

残り20キロのエイドでちょっと休憩した後、なぜか回復。ペースが上がった。下り基調ではあるものの、75キロ地点の下りの走りと比べたらまるで別人。

90キロから

まだ大丈夫だったが、それも95キロまで。ここからずっと上りだった。ここからはキロ7分ペースでじっくりと。しかも他のランナーとの間隔がかなり離れているので、一人で走っているみたいだ。

坂を上りきり、ラスト1キロで左に曲がる。案内がいなかったので、道に迷ったのでは?という不安に駆られる。もうすぐゴールだというのに人気がまったくない状況が不安を助長(笑)

まもなくゴールの公園に入ると、ここで人がたくさん。喜びはもうすぐゴールできる喜びよりも、コース間違えていなくて良かったという安堵感(笑)

ゴール

8時間42分15秒でフィニッシュ。
タイムは満足できないが、必ず来年リベンジする予定。

あと故障しなくて良かった。

210 4月29日 明日の準備

大した準備はしていない。装備はスパイベルトに50キロで投入する400円VESPAとスマートフォン(笑)。写真撮るかもしんないから。作戦としては、途中必要になりうる糖質や電解質などはエイドで補給する予定。胃の強さには自信有り。

靴はウェーブアミュレット。途中で交換することもできるが、去年の野辺山で交換なしでいけたので今回もなし。目標タイムは8時間30分を切ること。まぁ、足が悪化してリタイアしなければの話だが・・・。

時計は今回、2つ使用。右手に適当なスポーツウォッチ。左手にガーミン。ただしガーミンはあまりバッテリーもちしないので、50キロ地点から使う予定。

209 4月29日 富士吉田市へ

写真いよいよ明日はウルトラマラソン。踝はまだ完治していないが、いけるとこまでいってみようと思う。露天風呂付のペンションにチェックイン。露天風呂は寒くて結局入らなかったけど。

またカーテンに黴が生えてた(TT)。今回あまりカーボローディングしなかったが、まあいいや。

208 4月28日 雨降ったと思ったが止んだ

朝の走行距離は10キロ程度。実は4時前にちゃんと起きたが、雨降ってたので二度寝。5時過ぎに目が覚めると止んでいたので、やっぱりやるか~という事で練習。

短い距離ながらもなかなか質の高い練習ができた。3000m1本を10分25秒で。1500mのリカバリーを挟み、400m×3(R200m)。最後は70秒だった。この70秒、朝にしては良いタイム。残りは練習前のアップとダウンジョグで終了。

昼休みに5000m(3分50秒~3分20秒ペース)の刺激を再び入れて、明日はジョグ三昧の予定。

207 4月27日 良い疲労がきた

ちょっと睡眠がとれなかったのもあるが、久々の疲労感。練習量がほぼ元に戻った証拠。今朝、キロ5分35秒でジョグしたが、6分のほうが良かったかな。

206 4月26日 月間走行距離

500キロ突破。踝の痛みで前半あまり距離を踏めなかったが、月例以降たくさん走れたので目標達成。月末に富士五湖100キロレースがあるので、600は確実。来月は普段どおり800キロ走れそうだ。

205 4月24日 ペース走

月例の時間帯は用事で参加できなかったので、ペース走を2部練。朝に12.5キロを3分45秒ペースで。午後は日産フィールド小机で2000mを3本。3本目は7分もかかってしまった。

204 4月21日 良いミニトラック

近所のミニトラック。施工後、ジョグがてら試走。接地時、足へかかる負担を確認。まだ少し不安定だが、以前よりはまし。ロードより負担が少ないため、自宅から約1キロ弱なので、今後たくさんお世話になりそうだ。

ミニトラック

203 4月20日 練習では、一ヶ月ぶりの20キロ走

まだ、後半痛みはでてくるが大丈夫そうだ。なるべく心肺に負荷をかけたいので、信号やコーヒー休憩などの停止はいっさいなし。アベレージ4分8秒だったが、今の状態なら上出来。

アップやダウンは、意識してなるべくキロ6分ペースで。このとき、なるべく時計を見ないでペース感覚を養う。

202 4月19日 雨だったので朝ランREST

とはいっても昼に5キロ、夜に5キロジョグ。夜は雨降ってたけど。

201 4月17日 月例で20キロ走

土曜日に体重計ると、3キロ増えていた。不安がよぎる。そんななかで月例の20キロに参加。3分30秒でおして行く予定だったが、ビルドダウン。16キロ以降はキロ4まで落ちることも。

1時間13分30秒という酷い結果に。

足のダメージは思ったより少ないのが唯一の救い。15日に芝生で軽くインターバルをしたのだが、そのときのダメージと大して変わらない。足首の腱よりも、大腿四頭筋に接地による衝撃を吸収されいったような気がする。走り方にもよるが・・・。だから15キロ以降に太腿も回転が悪かった。もちろん呼吸も苦しい。筋肉痛みたいな感覚。多分最近使ってなかったからでしょ。

そう考えると、体重だけが失速の原因とは考えられにくいが・・・よく分からんね。とりあえず、ロードでも大丈夫ってことで、来週から鶴見川ランなどを再開していくつもり。

戻る