fb
文字のサイズ フォントを小さくする 現在の文字の大きさ フォントを大きくする
bargerIcon

ランニング日記2

100 キロ4ペース走15キロ

8月19日。曇っていたので実行。やっぱり暑い。途中で給水休憩をはさんでなんとかキロ4で15キロ走破。

99 合宿を終えて

東京は暑い!けど、今まで標高1000mを超える場所にいたので、そんなに苦ではない。

98 合宿に行ってきました

菅平高原合宿一日目。予想以上に涼しいっていうか、ちょうどいい気温。上田駅から送迎バスで旅館へ。集合は2時半だったが時計を見るとまだ昼前だったので、とりあえず10キロ走って高原の自然を満喫。写真は携帯でパシャリ。デジカメ持参はやっぱりやめておいた。集合後は、サニアパーク周回と簡単なミニリレー大会でした。

合宿写真1 合宿写真2 合宿写真3

二日目。栄養満点の朝食を撮る。練習午前の部は野口みずきクロカンコースでインターバル。起伏のある芝生と土コースを走ったので、けっこう走りにくかった。アイスクリームも頂いたけど、写真撮るの忘れた。午後は旅館からおおよそ2キロ離れた湿原周回コースでロング走。・・・とはいっても22キロ程度。10周ほどしたけれど、ラストは自由なペースでいいのでキロ3分30ペースでいってみた。旅館に戻る際はちょうど上り坂だったので、坂道インターバルを実施。けっこう疲れたなぁ。夕食後の親睦会では、お酒ゴキュゴキュ。

合宿写真4 合宿写真5 

3日目はダボスの丘でリレー大会。何とコーチ陣も参加。
速っ。

合宿写真7合宿写真6 合宿写真8

昼食は特製カツサンド。すごい肉厚だった。

合宿写真9 合宿写真1

合宿写真1  来夏は自分で合宿を計画する予定。

97 合宿準備

8月12日。いよいよ明日は合宿。菅平高原二泊三日。持ち物チェックしといた。
持ち物は以下の通り。

  1. ランニングシューズ(買ったばかりのゲルフェザーGS2。これがメイン)
  2. 予備のランニングシューズ(ウェーブスペーサーGL-J。リレーがあるのでスピード用、そして兼予備用)
  3. ランニングウェア(汗かくのでなるべく多く)
  4. 小分けした洗剤(一日目に使ったものを3日目につかえるように)
  5. 安いサングラス(1980円ぐらいのやつ)
  6. ランニングキャップ(かすみがうらマラソンでもらったやつ。っていうかそれしかないし)
  7. 歯磨きセット(旅館のハブラシって、変なのばかりだから)
  8. タオル・ティッシュ(近くにコンビニがあるので、忘れても何とかなるけど)
  9. ソックス(予備もいくつか)
  10. ビニール袋(アイシングするためにあった方がいいらしい)
  11. 大きめのゴミ袋(便利なので)
  12. 虫よけスプレー(蚊に刺されるのは嫌だし)
  13. ネット(用意し損ねたが、近くにコンビニがあるからまぁ、大丈夫でしょ)
  14. ハンガー(2つリュックに納めておいた)
  15. ウエストポーチ(スパイベルトにしておいた。お金を入れておく)
  16. 保険証(コピーしとくの忘れたけど、まいっか)
  17. 任天堂DSi(これがないと新幹線とか暇だから)
  18. ガーミン(フォアアスリート405。距離を測るため。やっぱこれがないとね)
  19. USBで充電できるリチウム電池(ガーミン充電用に)
  20. お菓子(途中で食うから)
  21. サプリメント(ビタミンEとビタミンC)
  22. 財布(お金がないとやっていけんわ)
  23. 携帯電話(さすがにこれは忘れないでしょ)
  24. 家の鍵(指紋認証とかなら必要ないけどね)
  25. デジカメ(使うかどうか分かんないけど念のため。携帯で十分かな?)
  26. 筆記用具とミニノート(とりあえず持ってこ)

持っていかないものは、折り畳み傘。ランニングキャップでなんとかなるし、大雨なんてめったに降らないでしょ。

96 トレイル

8月11日、大船から北鎌倉へ。そして天園ハイキングコースで少しトレイルラン。

95 凄いインターバル

マラ完の練習会に一般参加。70人ぐらい参加人数の中、練習内容はグループ別になっていたので、追い込むため一番速いグループへ。内容は400メートルをキロ2分後半~3分ペースで走り、RESTがキロ4を400メートル4回。次は少し緩い内容。RESTが100メートルをキロ8分ぐらいのペース・・・っていうかほとんど歩き。3回目のRESTは200メートルをキロ4分15秒だったかな?4回目は時間が迫っていたようで、2回で終了。RESTは歩きって感じ。合計4セット。

主催者いわく、4周年なので4に拘ったとのこと。かなりキツかったけど、いい練習ができた。
この後、飲み会だったが飲み過ぎてしまったので、翌日は走れなかった。筋肉痛にもなっていたし、ちょうど良かったかも。

94 新しい靴

既にけっこう使いこなしているが、3足を初公開。左上がゲルDSトレーナー15、左下がadiSN Glide 2、右がレース用のシューズ。ウェーブスペーサーGL-J。

ロードシューズ3足

トレイルシューズトレイルシューズも買った。
未使用だが、お盆に高尾山でも行ってみようかな

93 クーポン券

スポーツオーソリティで、リストポーチを買ったらこんなものをもらった。8月に使えるようだ。

クーポン券

92 富士登山競争

7月23日。富士登山競争に参加した。初参加なので、5合目コースになってしまったが、1時間38分台で完走したので、来年の山頂コースへの参加資格を得ることができた。やっぱり歩くね、これ。

富士登山競争ゴール

91 日産スタジアムで3キロタイムトライアル

この距離のガチランは半年振り。自己ベストは月例で10分4秒。7月10日に半年振りに3キロタイムトライアルしてみた。
結果は、9分34秒で自己新。

90 7月のランニング

暑い。去年より暑い気がするのは気温がではなく、速度が上がったのが原因では?
キロ4を切ると特に暑い。

今月も月間走行距離900を目指そうと思う。来月は800ぐらいかな。

89 福岡国際マラソンについて

Bグループ参加基準タイムが2時間45分以内から2時間42分以内に変更されたようだ。なんでもスタートの混雑を避けるためとのこと。これでますます北海道マラソンの2時間40分切り狙いに火がついた。

88

6月27日。月間走行距離は815キロ。900は射程圏内に入ったが、脚にけっこうキテいるのであえて自重し休養モードに入ることした。しかし3日休むと退化していくと聞いたことがあるので、もしかすると30日に少し走るかも。

87

6月22日。月間走行距離は今月、830を目標の目安にしているが、調子がよければ900まで上げる予定。

86

軽いモートン病?なのでインソールを買ってみたが、効果は微妙。

インソール

85

ガス橋マラソンに参加。ガーミン計測では、8キロかと思ったら8.3キロだった。距離が。
もしガーミンを持っていなかったら、たとえ優勝していても結構落胆していただろう。
順位は、年代別3位。総合も3位。29分7秒。未舗装の砂利道なのでタイムはまあまあ。しかしトロフィーは嬉しかった!

トロフィー

84

6月11日。10キロペース走を36分32秒で走り、1500mJOG。その後の1キロ3分15秒!。

83

最近、毎週木曜日か金曜日に10キロペース走を取り入れた。5キロのアップジョグから始まり、10キロを36分~38分程のペースで走る。そのあとにダウンジョグを5~10キロ程度で終わる。10キロペース走は、一人で35分台走れるようになるまでが第一課題。

82

気温25度、水無月東京喜多マラソンに参加。この気温のなかで2時間40分切り狙う。今回はペース配分に注意したが、それでも気温のせいか後半のペースが落ち気味になってくる。
ハーフを過ぎた時点で、40分切りを諦めることに。

35キロ地点でさらなる失速を予想してたが、かすみがうらのような極端なペースダウンはなく、なんとか最後までキロ4分以内をキープできた。スパートもかけることができたので、タイムは2時間43分と、結果はまあまあ。

内容的にはかすみがうらよりいいので、北海道マラソンも同じペース配分でいくことにしよう。

81

月例川崎へふたたび10キロタイムトライアル。このコースはガーミン計測だと250メートル程距離が足りないのだが、5キロを16分台で走った疲労のなかであれば、同じだろうと踏まえてのもの。

5キロスタート。
16分55秒ぐらいに抑える予定だったが、ついつい闘争本能に火がついてしまい16分38秒でゴール。これでも最後は自重したつもりなので、走力が上がっている事を確信する。

15分~10分後ぐらいに、いよいよ本命の10キロスタート!
1キロ3分30秒以内を維持すれば確実に34分台が出せるので、しきりにガーミンでペースが落ちていないかを確認する。しかし、前半の向かい風で、3.5キロを通過したところからペースが落ちてくる。ここのラップは3分38秒。5キロを17分20秒ぐらいで通過。後半がやばそうだ。34分台をあきらめる事にする。

ところがこの後、好機が突然やってくる。折り返し後の追い風に助けられ、スピードを取り戻すことになる。たぶんもう追い風の助けがあってもムリだろうとあきらめかけていただけに、嬉しい。ペースはふたたび3分30秒以内を維持し、34分台へ再修正。

そして、34分17秒!! このコースで2つもBP!
(35:00 → 34:17)
(16:56 → 16:38)

これで10キロの射程圏内は34分15秒~33分45秒に。

80

5月16日。野辺山ウルトラマラソン100キロ完走!
記録は9時間10分58秒!長かった~!

・・・1~10キロ。
設定ペースは5分15秒のはずだが、最初の5キロを22分台で通過してしまった。あらららら。
実は今回、50キロ地点まではガーミンを使わない事にしている。だって、どうせバッテリーが途中で切れちゃうんだもん。

・・・10~20キロ
砂利道に突入。靴はウェーブエアロを履いているが、大丈夫そうだ。しかしウルトラなのに序盤から上りがけっこうあるのは厳しい。息もハアハアいってるので、これで後半もつのだろうかと不安がよぎる。

・・・20~30キロ
相変わらず不整地が続く。登ったり下ったり。トイレにも一度行った。

・・・30~40キロ
まだ大丈夫そうだ。

・・・40~50キロ
下りが多い。足が少し痛くなってきたので心配だ。
っていうか女子のトップに追い抜かれたのは悔しい(笑)

・・・50~60キロ
大腿四頭筋の横が痛くてキロ6分ペース近くまで落ちる。
エイドでその部分を重点的に伸ばしながら走る。
あとバテてきているので、そろそろやばい。

・・・60~70キロ
下りでやられた筋肉は、久々にやってきた上りに助けられる。
先ほどの女子のトップが歩いていたので、余裕のあるフリをしながら抜いてゆく。

・・・70~80キロ
痛かったところはいつのまにか引いてきている。噂の馬越峠!きつかったが、最初からきついと分かっていたので歩かず走破。20秒の休憩を2回程入れたけど(笑)

・・・80~90キロ
二度目のトイレに。
この下りでスピードを上げる。あの足の痛みが嘘のようだ。神経がマヒしたのか!?
もちろんバテてはいるが、まだ一定を保っている。

・・・90~100キロ
最後の坂が一番つらかった。もちろん平坦でもペースは落ちる。
ここまでくるのに何度か棄権しようかとも思ったけど・・・もう90キロだし、目指すのはゴールしかないでしょ。
ガーミンとにらめっこしながら、距離を刻んでゆく。最後のエイドは時間がもったいないのでパス。そして残り2キロでラストスパート!とはいってもキロ4分50秒ぐらいだけど(笑)

フィニッシュ!
・・・あ~やっと終わったって感じ。
まだいつか参加したいな。でもウルトラは年に1度で十分っす。
来年は富士五湖に出ようかな♪

・・・・この後二日間、筋肉痛で走れなくなる(笑)

79

5月4日午前。再来週に野辺山でウルトラマラソン100キロ。その練習として、これからキロ5分15~30秒くらいで60~70キロ走る予定。心が折れたら途中でやめるけど。

78

5月2日。北海道マラソンに陸連登録の部(初)としてエントリー。
ここで福岡と別大の資格をゲットする予定。とはいっても福岡は今年、出ない予定。予算が厳しいから(笑)

77

5月1日。任天堂DS用ケースに、スパイベルトを通せるように刺繍。しかしDSの重さに耐えられない事が分かったので、やっぱり改良が必要だ。

ポーチ改造

76

3月に月間走行距離800キロを目指していたが、風邪をひいたせいで700キロ止まりとなった。
その分、4月は900に設定。もちろん目標を達成し、1000キロ突破した。だから今月は通常通り800でいこうかと思う。7月ぐらいにまた1000キロ狙ってみたい。あと、ブログパーツ外しました。一日2回までしか記録されないので。

75

4月24日。パラカップでハーフを走ったが、向かい風と疲労蓄積が影響したか、記録は最低。1時間18分30秒もかかってしまった。でもなんとか3位に入賞し、リュックをゲット。8000円~12000円相当?
4月は3週連続入賞したので、ツイてるな。

賞品のリュック

74

4月18日。かすみがうらマラソン完走。しかしタイムは2時間42分7秒。(ネットで2時間41分51秒)。
40分切りならず!悔しいけど一応自己新だしよしとしよう。
写真は20回記念大会ということで頂いた帽子。
ついでに総合35位のとび賞と、一般参加による年代別5位の銅メダルいただきました。

参加賞の帽子

73

4月11日。横浜ロードレース。タイムを狙うので、先日の練習はキロ5分30秒で、何度かに分けて走る(ただの月間走行距離稼ぎ(笑)

記録は1時間10分32秒!またまた自己新。 前半、キロ3分30秒を切るペースでトップについていったため、10キロを34分30秒ぐらいで通過。20キロレースで10キロの自己新を出してしまった(笑)。そのためか後半予想通りバテてきた。15キロ以降はキロ3分40秒をオーバーする事もしばしば。 最後、トップに大きく引き離されてしまった・・・。年代別2位(総合でも2位)でメダルをゲットできたからいいけど。

横浜ロードレース大会の銀メダルと表彰状

来週は久々のフル。かすみがうら。2時間39分台が目標。

72

4月3日。今月の月例湘南マラソンは、疲労を溜めた状態でどれだけのタイムが出るのかが課題。 前日にキロ4分30秒程のペースで46キロ走っておく。 レース当日の結果は20キロ1時間12分42秒ぐらい?。先月よりも2分遅いタイムだが、大きな収穫。トレーニング効果はあったはずだ。

71

実は今年2月頃から毎週、昼休みにハイペース走を取り入れた。 限られた時間のため、7キロしか走っていないが、ちょうどこの時間帯は朝ランと違ってペースがあがりやすく、ハイペース走にはもってこいの条件。 普段の昼休みの平均ペースはキロ4分20秒前後だが、ハイペース走のペース配分はキロ3分35秒。 これを続けていく大きなメリットは、週を跨ぐ毎に余裕度が変化の度合いを確認できることにある。自然と平均ペースが上がっていれば走力が上がった証拠。

10月ぐらいまでに平均ペース3分25秒ぐらいになれるといいなー。

70

よこはま月例は、5キロが17分38秒。20キロが1時間11分23秒だった。予定通りかな。
問題なのはその翌日。熱がでてしまって、駅伝で失敗。
7.17キロが45分54秒という最低なタイムだったため、改めて体調管理の大切さを感じた。

翌週の川崎月例も失敗。
病み上がりなため、まだのどの調子が良くない。痰が絡んでいるため、呼吸が苦しい。
5キロ・・・辛うじて16分55秒。5キロは記録を狙わないため、予定通りだが、やはり呼吸が苦しい。
10キロ35分16秒。本調子ならばきっと34分45秒ぐらいいけたはず・・・悔しい。

69

14日の10キロレースは、ちょっと失敗。アップダウンのあるコースと聞いていたが、やはり記録を狙いたいと意気込む。しかし、惜しくも失敗。35分2秒。展開としては、先頭の3人についていこうとしたが、レベルがワンランク上なようで、確実に前半でバテるためついていかなかった。周回コースなため、周回遅れランナーに道が阻まれるのがしばしば。これがなければ34分50秒はいけたんだけどなぁ。(だって距離がGPS計測だと900メートル足りないんだもん)
また月例で狙うか。残念。でも入賞できたからよしとしよう。

21日は、よこはま月例。
5キロと20キロに参加予定。
5キロは17分30秒~18分ぐらいで走ろうと思う。それ以上速く走ると20キロでバテるので。
20キロは・・・強風みたいなので記録更新は狙わず1時間12分ぐらいが妥当かなと。22日の駅伝のあるし。

68

ゲルキネティック2、摩耗により買い替えて、買い物がてらに走ってみたが、このクッション性はやはりイイネ。
アウトレットで四割引で購入した。

67

2月末の川崎月例、見事撃沈。5キロは17分29秒というイマイチなタイムに終わり、10キロがスタートすると、なぜか5キロの疲労がもろに残っていて、36分台・・・。残念。
多分、厚めの上着で走ったのが原因かも。腕が動かしづらかった。

ところがその一週後。3月7日の湘南月例では予想以上の好タイム!
20キロを12分台で走れればいいと思っていたが、結果は・・・・

1時間10分41秒!!

ハーフマラソンの1時間15分切りが見えてきた!

来週、また10キロレースがあるので、もう一度34分台を狙いたい。

66

3月22日。走ろうと思えば走れるが今日はREST。
体内時計を乱したくないので、生活はいつも通り朝3時起床。走る時間はゲームに充てる。7時ぐらいまでFF13しとくか。
写真は昨日のミルクシュークリーム。

ミルクシュークリームの写真

65

青梅マラソン。
陸連に登録していなかったため、スタート地点から大混雑。コースもアップダウンが多くてタフだと聞いたので、とりあえず1時間55分を目標に走ってみた。結果はグロスタイムが1時間53分52秒だったかな?(ネット:1:52:30ぐらい)

後半ペースダウンしなかったので、好結果につながった。
完走後に頂いたおにぎり最高!ついでにセブンイレブンで当日限定発売のミルクシュークリームを買い食いしておいた。

来週は月例マラソン。
5キロ(実はガーミン計測で4.9キロ)を無理しない程度に速くても16分50秒ぐらいに抑え、10キロ(実はガーミン計測で9.8キロ)は全力で34分45秒ぐらいを狙ってみよう。

青梅マラソンのラップ

64

14日の10キロレースの記録は35分24秒。本当は10秒ほど速かったのだが、前の人がゴール手前で道を間違えそうになったので、待つ形で着順を譲っておいた。そのタイムロスが10秒。

63

2日続けてレース。2月13日にハーフ。14日に10キロ。
ハーフは失敗しまくったから、明日の10キロで自己新出しておきたい。34分台を。

62

ハーフ3回続けて自己新ならず。千葉マリン、神奈川マラソン失敗。ローカルな新春ランニング感謝祭。

しかも最後の新春ランニング感謝祭はスタッフの誘導ミスによって、23キロ走るはめに。
あとフルマラソンは最近、館山で二日酔いによる途中棄権・・・アホだ。

次のハーフは・・・4月25日のPARACUP。
ずいぶん先だ・・・ガクッ。

61

cw-x exp に続いて、レボリュージョン購入。
理由は3つ。

  • ハーフパンツとかだと寒い。
  • 長ズボンは、スピードを出すと動きにくい。
  • ちょっとカッコイイ。

60

1月中旬。風邪をこじらしてしまった。38度の熱。4日間休むはめに。
今月も1000狙おうと思ったが、800に修正。(2月も28日しかないので、800目標で)

あと、1月の成功レースは10日の新春マラソン。距離は約29.5キロ(30キロらしいが、ガーミン計測で29.46キロだった)。
記録が1時間47分52秒(1km/3.39)で、このレースで何と20キロとハーフのタイムを更新してしまった(笑)。
新春マラソンのラップ

24キロ以降ペースが落ちてきているのは、バテてきたのもあるが主な原因は右足の裏が痛かったこと。不整地な砂利道なので石を踏みすぎてたみたいだ。痛みはフィニッシュ後、15分ぐらいで完全にひいた(笑)。それにしてもこのコース、超フラット!

 

戻る