fb
文字のサイズ フォントを小さくする 現在の文字の大きさ フォントを大きくする
bargerIcon

個人ランニングアイテム ウェアやシューズ

シューズ

adiSN Glide2

卸したてのころは、脚に馴染まなかったが50キロぐらい走ってからようやく少しフィットしてきた。意外に長持ちする。

アディエスノバグライドブースト2

かかとはすり減ったが、長持ち。もう1500キロは走ってるかな?

アディゼロAGE

 ソールが固いような気がするが、悪くはない。ジョグ用にもできるしペース走にしてもあまり重みを感じない。万能型の位置づけにしている。

アディゼロジャパン

 セールで試しに買ってみた。軽くて、けっこうクッションはあったような気がした。

アディゼロジャパン2

 アディゼロジャパンより重くなっているので、ジョグ用とかに使ってる。

アディゼロジャパンブースト3

 ブーストが良い感じでお気に入りの一つ。 4分台前半ペース用にしている。

アディゼロ匠SEN

 フィット感はまあまあだが、スピードを出すときの踏み込みがよい感じ。インターバルやハーフマラソンとかに使っている。フルでも十分いけそうだ。しかし多摩川の河川敷ではダメだった(笑)。緑道ではけっこういい感じなのだが、不思議だ。

アディゼロ匠SEN2

 SENとの違いがいまいちよく分からん(笑)。インターバルに使っている。

アディゼロ匠SENブースト1~4

お気に入りの一つ。反発が良い感じ。耐久性に難ありだが。4はまだ分からない。

アディゼロ匠REN

反発力があって良いが、筋肉疲労があるときはアディゼロジャパンの方がスピードが出る。体調によって使い分けるのがベターか!? スピード練習用。

アディゼロ匠RENブースト3

なかなか走りやすいシューズ。最初は反発と適度なグリップ性が心地よかったが、80キロぐらい走ると耐久性に不安ありそうな感じになる(笑)。

アディゼロボストンブースト2

ジョグ用としてお気に入りの一つ。けっこう軽いので、スピードにもある程度対応できる。耐久性も悪くない。

アディゼロマナ7

けっこう軽いが、3900円なので気持ち的にジョグ用。安いわりにはなかなか良い。MR890より全然よい(笑)。昼休み用にする予定。昼はキロ7とかはないし、そろそろウェーブネクサス5がやばいので。

ウェーブアミュレット3

 2は大き目のサイズ、3は普通のサイズ。でも2のほうがよかった。なぜ?有酸素用にしていたが、毎回走りにくい。ジョグ用にするかもしれない。

ウェーブライダー17

 俺の初のランニングシューズは、雑貨店で買ったミズノ製シティーライナー。3900円くらいだったかな。その次がこのウェーブライダー。これもミズノ。ウェーブライダーは神奈川マラソン2009でデビューさせた。当時、シティーライナーとの差異は分からなかったが、ウェーブライダーに履きなれると、ふたたびシティーライナーを履いたとき、その違いが分かった。

 ウェーブライダー17はフィット感がよくて、ジョグでは足がトントンスムーズに進むが、ソールが硬いので冬はちょっとアシックスのソールのやわらかい靴に軍配があがるかな。

ウェーブスペーサーAR2

 2010年の上半期、レースシューズとして大変お世話になった。現在はスピードトレーニングとして使用。ターサーブリッツ等と併用しているが、こっちの方が俺好み。足に馴染む。形状的に?踵の磨耗がやけに早いような気がする。

ウェーブスペーサーダイナ

 ARのころより軽くなっているような気がする。グリップ力がけっこう強く、かるがもファミリーマラソン10キロのトラックで3分ひと桁がでた。今のところかなり評価の高いシューズ。同時期に使用しているターサージール3よりもしっくりきた。

ウェーブスペーサーGL-J3

 ハーフマラソンとフルのレース用。フルはクードスでもいいが、走り方のせいかこっちのほうが自分には合っている。

ウェーブスペーサーGL-J4

 フルマラソン用にしようと思ってる。かすみで試す予定。一人でペース走したときはダメだったが、知り合いとペース走したときは良い感じに3分半がいけたので悪くはないと思う。日産いずれも回廊だったが、アスファルトではまだまともに試したことがない。アップジョグのときはかなり良い足の運びだったのを覚えている。そのときはポイントが緑道練習会だったので、アスファルトではスピードを出さなかった。

ウェーブスペーサースノー

 雪用だが、雨用としても使えるのところが良い。凍結された路面で滑らない仕様のようだが、そこはイマイチ。

ウェーブエアロARUA

 フィット感が良い。サイズが小さめだったため、26.0を買うと脚の親指の爪が全滅する(笑)最近は、行きつけのスポーツショップ「STEP」の店員さんに27を勧められてそれを買った。

 最近は、ウェーブエアロARUAを買った。大きめ27センチが正解。50キロ以上走って足になじんでくると良いフィット感がでてくる。

ウェーブイダテンGR

3900円で購入!まぁ、送料込みで4300円ぐらいになったけど(笑)。フィット感はあまりないが、ウェーブネクサスを軽くしたような印象。

ウェーブネクサス5

キロ6分程度のジョグ用としてはちょうど良い重さ。ただデザインがダサい。

ウェーブクルーズWT-D1

新横浜公園の芝生走やトラック用。トラックについてはスパイクにも挑戦してみたいな。これでフルマラソンとか走ったら故障しそうで恐いのでレースでの使用は控えている。

ウェーブクルーズGI

 10キロまでのロードレース用にしているが、トラックでもかなりスピードが出る。

ウェーブクードスRW-I

 ウェーブクルーズよりクッションがあって、グリップ力が少ない感じ。大田原マラソンでためしてみたが、つま先の反発が吸収されているような感じだったので、自分には合わない。トレミでは足音が静かなのでよい感じ(笑)。

ゲルフェザーグライド

 走行距離150キロぐらいまでは、接地で足にくる感覚がいい。キロ6分ぐらいだと快適だが、キロ5分だとちょっと不快になる(笑)。ある程度距離を踏むとちょっとこのくつ微妙かな?

 また、型落ちのフェザーファイン2のつま先のクッション性はこれを凌ぐほど気に入っていた。

フェザーファイン2

 つま先が柔らかい。このタイプの靴は好きなので、ジョグ用の靴としてはいまだに1、2を争うほど気に入っている。

ゲルキネティック2

ハイクッションモデルにしては磨耗が早い。値段も高めだし。膝痛のときによく履いていた。

ゲルDSトレーナー19

 思ったよりもソールが固い。以前履いていた17よりソールが固かったが、気温が高い日はソールの硬さが逆にプラスに働いて足の運びが良くなる印象。クッション性は多分踵に集中してるんだろう(笑)。デザインだいぶかっこよくなったなー。

スカイセンサーグライド2

 スカイセンサーグライドよりちょっとソールが固いような気もしたが、気になったのは最初だけだった。有酸素ランで気に入ってる。ターサージールTS2より蹴り出しの負担は少ないので、有酸素ランでは足の状態などによってこの靴と使い分けている。スカイセンサージャパンも一度はためしてみたいな。

スカイセンサーグライド

 有酸素ラン用。緑道ではなぜかしっくりこない。鶴見川だと逆にしっくりくる。走り方が関係してると思うが、なぜだろう?

スカイセンサーネオT3

 かっこいいから買ってみた。トライアスロン対応モデルのようだが、全然気付かなかった。あと、マジックベルトのとこも違和感はなし。

ジグソニック

 この靴は失敗。見た目が面白いから買ってみたのだが、フィット感なし。ただ重いだけなので、もう二度と買うことはないでしょう(笑)。使い切るぞー!

ストリーク

 トレイル用。アウトレットで購入したが、ちょっと重いので次はもう少し軽いのを購入予定。

ソーティマジックNX3

 インターバル用。

スーパーソーティマジック5

 ウェーブクルーズGIと似ていて良い感じ。クッション性はこっちのほうがあって、グリップ力はクルーズGIの方があるような気がする。ロードではこっちのほうがよい感じで走れた。

ソーティマジックライズ

 まだよくわからないが、スピードは出ると思う。SSのほうが何となく早く走れるような気がする。実際、SSでベスト出しまくってるので。

ソーティマジックSS

ソーティマジックライズSSの後継モデル。名前が似ていて紛らわしい(笑)。使用感はソーティマジックライズを踏襲してちょっとソール固くなったかな?といったとこ。今のところ固くても問題なし。これでハーフの自己ベストが出た。

ソーティマジックライズSS

ソーティマジックライズにスピードフィーバというものをつけたタイプらしい。そのため1000円くらい値が張る。フルはためしてことないが、ハーフまでだと今のところスピード用としては過去最高。いつもと同じように走っているのになぜか速いペースになっていることがある。クッション性もスーパーソーティーマジック5よりあるし。そろそろこれのニューカラーを出てほしいな。

ソーティジャパン

フルマラソンシューズは今後これになるかも。板橋シティで良い感じだったので。ただ、右の足の爪がやられたが(笑)。ピッチ走法向けのシューズらしい。ただ、同じ靴ばっかでフル走るのもあれなんで、GL-Jとも今後継続してつきあっていきたい。

ソーティジャパンテンカ3

 トラック用。ロードだと足がすぐ痛くなりそう(笑)。インターバル等に持っていくが、軽量で薄いので荷物にならないのが良い(笑)。芝インターバルでも重宝している。また、荷物にならないので持ち運びに便利(笑)。通勤がてらジョグで距離踏みそうなときは、鞄に忍び込ませて途中で履き替えたり。

ターサージール2

 3分後半からキロ4ペースによい感じ。地面をけりだす力が伝わってくるので、スピードが出せる。10キロ前後ペース走の練習などにも使っている。

ターサージール3

 ジール2よりグリップ力が上がったような気がするが、気のせいだろうか。個人的には2のほうが。地面を蹴ったあと、2のほうが推進力を利用しやすく前にスムーズに進んでいく感じ。3には今のところそれが少ないような気もする。ただ、月例川崎の砂利道だとけっこういい感じだった(笑)。

ターサージャパン

 反発力を足で感じることができる。ペース走などに使用している。この靴のフィット感がまた良い。ジール2よりも若干重め。寿命が短いのが悩ましいところ。

ターサージールTS

 有酸素ペース用。ウェーブスペーサーARシリーズとくらべるとフィット感や接地の感覚が劣るが、耐久性がよい感じ。

ナイキフリー4.0

 フリーランのほうが個人的に好き。微妙にソールが固いような気がする。4.0と2.0の違いがよく分からん(笑)

ファイブフィンガーズ

 5本指シューズ。欲しかったから買ってみた。気分転換にたまに履いている。トレイルではまだ走ったことがない。

フリーラン+2

 ジョグ用。裸足感覚なので、これを履いて走るのがけっこう好きです。砂利道に入ると、石がたくさん溝にはまるので、後で取るのが大変だけど(笑)。

マナバウンスS

アウトソールが耐久性寄りになったので、グリップ性ダウンしたかな?ブーストに比べると反発や程よいクッションは感じられず、脚へのダメージもダイレクトに受けるが安いのでOK(笑)。

GT2000

ジョグ用としてはなかなかいいシューズ。基本キロ7ペースだが、キロ5分とかに上げると重くて軽いシューズを履きたい気分になってくる(笑)。

MR1040V

 セールで、なんか面白い色だから買ってみた。アシックスのGTニューヨークシリーズと似たような感じ。思ったより履きごこちがいい。

MR890

 ジョグ用だが、アシックスやミズノの靴に比べると微妙に走りにくい。意外に耐久性はある。あと、MR1040Vのほうがよかった。

LDジャパン

 ランニングシューズに近いスパイク。5000m以下のトラックレース用。スピードが出せたで、自分にはこのスパイクは合っていると思った。

ほか

CW-X エキスパートモデル

 2009年、膝の痛みに悩んでた比に買った。実際、装備してみて膝への負担が軽減されたかどうかは分からなかったが、最近では寒さ対策として使っている。締め付け感はあまり気にならないが、着脱が面倒だ~。

CW-X レボリューションモデル

 広告見て欲しくなったので購入。やっぱり寒さ対策として使っているが、こっちのほうがエキスパートモデルより動きやすいので使う頻度も多い。

CW-X プロモデルハーフ(HZO615)

 股関節あたりをサポートするタイプのようだ。タイツにしたいとき、着替えるが面倒の場合はハーフにしている(笑)。あとちょっと暑い日とか。

スキンズのハーフタイツ

 紐がないけど、よい感じ。生地が薄いのがまたいい。

アームウォーマー

 気温が微妙なときに。途中で熱くなってきたら外せるしところが良い。

どこでも売ってるニット帽

12月~2月まで活躍。確かダイエーで500円くらいで買ったような(笑)。とにかく気温4度以下だと耳が痛くなるほど冷たいので、必須アイテム。最近は、イヤーウォーマーの購入も検討中。

カッパのネックウォーマー

 すぐ伸びた(笑)。まぁ、一応見た目がいいので使ってるが。

スポーツオーソリティで買ったフリースのネックウォーマー

 紐で調節できるタイプ。フリースタイプ。

ロングTシャツ(福岡国際マラソンの参加賞)

 デザインが地味で、これといって目ぼしい機能もないが、福岡の参加賞なので誇らしく走れる。2012年からちょっとかっこよくなってる!

戻る