fb
文字のサイズ フォントを小さくする 現在の文字の大きさ フォントを大きくする
bargerIcon

ランニング日記 2022年1月~4月

2022年4月26日 チョイ3分半

状態確認

3分半とはいっても400mほど。違和感は意識しないと分からない程度。 これは期待できる回復度。明日あたりにまた有酸素を試す予定。

買った靴

ワークマンのカーボンランニングシューズ。まだ卸してないが(笑)。耐久は期待してないがズームフライFレベルだったらすごいな。

2022年4月22日 有酸素8キロ

回復状況

状態確認の軽めの有酸素。そろそろかな・・・と思ったが、甘かった。僅かな違和感はあったが、4キロでやや警戒する違和感に、6キロで完全に警戒するものとなった。 痛みとまではいかないが、悪化させるはめに。

2022年4月21日 まさかここまで長引くとは

回復状況

走ることはできるが、ポイント練習がまだ警戒域の段階。 75%移行の回復がかなり緩やかな傾向。まぁ、週末に有酸素試してみるが、どうなるか。

そもそもアップほとんどなしで1000mインターバル9本というのが、この年齢の身体には無謀だった。
そういえばワークマンのカーボンシューズが発売されたようなので見に行ってみるか。もう売り切れかもしれんが(笑)

エントリー×2、完了

横浜マラソン優先枠、北海道マラソン当選。まぁ、北海道マラソンは多分定員割れになったかもしれんが(笑)

2022年4月17日 何と、遅いペースで走ったのに筋肉痛に

普通に走れるレベルだが、練習不足による筋力の衰えを感じた。 キロ6で短い距離ばかりで走ってると、キロ5とかで一定時間走ると筋肉痛になるのか(笑)。 心配していた患部は悪化してなかった。あと、昨日の練習で4分台は危ないと感じたので強めの練習は中止。

2022年4月16日 ワークマンシューでで出走(笑)

葛飾ふ~てんマラソン

直前まで悩んで結局出ることにした。そして靴はワークマンシューズ(笑)。キロ7分ぐらいではじめたが、 アドレナリンでビルドアップしてしまった。最後のほうで、油断して4分半を切るペースに。痛みを感じたので、ペースを落とした。

2022年4月15日 脚、大分よくなった感じ

遅いジョグでは違和感も感じなくなった。土日あたりから、軽めの有酸素をやるかもしれない。
明日にエントリーしていた大会だが、記録狙いは無理なので、キロ7ぐらいでファンランとして出るかも(笑)。ファンランといえば、数年前のスイーツラン以来だな~。

2022年4月11日 キロ5までなら問題なし

キロ5でやや警戒レベル。一応3分台でも走れるが、違和感が途中で痛くなると思われるレベル。 少なくとも、先々週の土曜日有酸素を始める直前よりはよくなっていると思う。明後日のアトミはまだ無理かな。

2021年4月10日 回復傾向だが

流しを入れてみたが、まだ時間がかかりそうだと思った。少しずつ良くなってきているような気がする。 久々にAT-mini2を使っている。寝てる間、微弱電流を患部に当てているが、効果があるかは分からん(笑)。
それにしても本格的な故障はこの年齢になって初めてだな。

2022年4月6日 ある程度よくなったとこで、治りが遅い

キロ7か8で10キロぐらい走れそうだが、4月4日ぐらいからほとんど変わってないような。明日のアトミは中止確定。 ジョグの合間に急坂コースいれてみるか。実は垂直にジャンプしてもまったく痛みはない。前に進むと痛い。縄跳びはできると思う(笑)。

2022年4月3日 キロ8で様子見

痛みは昨日よりましになった。キロ8で疼く程度。しばらくこのペースで様子見。少しペースを上げて問題なければ強度を徐々に戻す。 暫くはジョグだな。

2022年4月2日 故障?

左ハム裏下側の痛みをこらえながら有酸素。15キロまでもつとおもったが、13キロ手前あたりで激痛とまではいかないが悪化。 つるような感じになって、ジョグすらできなくなった。木曜のアトミ連のあとから気になっていた患部だが、この年齢じゃムリはいかんな(笑)

2022年3月31日 1000m9本

アトミに参加。雨が降る前に終わってよかった(笑)。今日は速い人が多く、3分20秒の組に4人ぐらいいた。 このペースでも思ったよりきつかった(脛が少し張ってる?)それでも最後まで持ちそうだったので、どこかで引いても良かったが、 タイミング逃す。靴はネクスト%。次はこの練習でSEN8を試してみたい・・・と思ったが4月からトラック錬もあるので、 公園でやる場合に限るな~。比較したいので。平均ペースは1~7本目が3分20、8本目が3分14、最後が3分11。

2022年3月30日 ジョグ

有酸素の予定だったが、ふくらはぎが気になるのでジョグ。流しを3本ぐらい入れたが問題なかった。

2022年3月29日 10キロペース走

新横浜公園で。靴はネクスト%。35分5秒ぐらい。原因不明だが、ふくらはぎを多く使ってしまった。午後のジョグでつった。

2022年3月27日 マラ完に参加

1000×5(6分サイクル)400×3(4分サイクル?)

設定は調子によって決めることにしたが、Nさんが3分~3分6秒ぐらいひいてくれたのでついてってみた。3分5秒、3分8、3分、3分6秒、3分だっぐらい。 3本目と5本目を頑張るように意識したが、5本目は全力ではいかないことにしていた。

次の400m3本は、69秒、66秒、66秒。最後までついていけた。3本目は63ぐらいまでなら対応できそうな感じ。靴は1キロの3本目以外はアルファフライ。 10キロ走ではネクスト%のほうが走りやすいこともあるが、この練習ではアルファフライのほうが走りやすいな~。 アルファフライは3分15秒ぐらいから体感できるほどの恩恵を受けることを改めて感じた。

2022年3月26日 有酸素15キロ

終わってコンビニ行って出たら雨(汗)。15キロをテンポネクスト%で、アベレージ4分15秒。

2022年3月24日 久々のアトミ連

1.15キロを10周

ガーミン計測では1.12になってしまうが、3分35秒を目安に・・・といっても一人だが(笑)。最速が3分45秒だったので。 実際に走ってみると1周4分5秒(3分半)ペースで難なく行けたので、そのまま最後までこなした。靴はSEN8。この靴やっぱり走りやすい!

2022年3月23日 プチインターバル

270m、540mを3回やって最後に270m。速筋が40代以降衰えやすいので、メインは270m(笑)。量を控えめにしているのは明日アトミのため。

2022年3月22日 エントリー×2、ほか

エントリー

北海道マラソンエントリー完了。ただし、申し込み人数が多ければ抽選になるが(汗)。 宿泊先と航空券は確保済。しかし金かかるな~来年はやめとこう。出場は1年おきで十分。

もう一つのエントリーは荒川のふーてんマラソンとかいうハーフ。確か4月第2か第3日曜。

アトミ練習再開

まん延防止が終わったので、再開。ようやく質の高い練習が再開できる。

2022年3月21日 有酸素+200m加速×4

200m加速のほうは5本ぐらい予定していたが、疲労感があったので4本でやめた。合計距離16.5キロ。アベレージ4分2秒。靴はSEN6。

2022年3月20日 10キロペース走

何時もと同じコースだが、何とかアンダー3分半で走りたいところ。35分17秒。靴はネクスト%。

2022年3月17日 ジョグの合間に200m~300mぐらいの疾走8本ぐらい

一昨日、インターバル失敗した分(笑)。靴はアルファフライ。

2022年3月16日 有酸素15キロ

アベレージ4分9秒。後半追い風基調。靴はアディゼロプロ。

2022年3月15日 インターバル失敗

気分が乗らず、5本で終了。原因の一つに、公園の常連らしき外人が変な行動していて萎えたというのもある(笑)。靴は古いネクスト%。

2022年3月13日 15キロペース走

Uさんと新横浜公園で。設定は3分35秒。途中でひっぱってもらって楽させてもらったこともあった。 今回SEN8をチョイスしたが、走りやすかった。反発はカーボンがないので、それ程ではないが、 ピッチを稼いで走りやすい。卸した時に比べると大分個人評価が変わったな~。 レース用としても十分ありかも。アベレージ3分32秒。

2022年3月12日 2000m×2

コースにも問題はあるが、3分40秒ペースとかになってしまった。脛が張った。靴はネクスト%。

2022年3月9日 久々のメニュー(ポイント)

500m×5、400m×4、300m×3、200m×2

シューズはウェーブデュエルネオ。アベレージ3分55秒と微妙な結果に。各自ペースもいまいち。 最近ガーミンのバッテリー残量節約で時計を見た時だけ明るくなるように設定しているが、インターバルの時だと使いずらいな。 かなりの時間差で反応する。

2022年3月8日 短めの有酸素

朝方で時間がないため。靴はアディオスプロかと思ったらジャパンブースト6だった。軽めでアベレージ4分半ぐらい。

2022年3月2日 10キロ緩め有酸素

脚に力が入らないので緩めに。寝不足?靴はSEN6。4分半ぐらいのペース。

2022年3月1日 約540m×8

近所の公園で、靴はネクスト%。リカバリーを状況に応じて少し長めした。約50秒~1分。平均タイム1分46~47秒。 今日の靴とリカバリーだったら1分45秒以内でこなしたいところ。これすらできなければ今だに視野にいれている5000m15分台は絶望的。 猫が同年代でハーフ70分切ったのには驚いた。彼の存在がなければ今頃、ガチランニングはやめていたかもしれない。

2022年2月27日 10キロ走

ヤフー天気を見たら、風速5mだった。しかし走ってみたら向かい風はほんの一部だった。 風向きがよかったのかコース上では追い風7割。しかし残念ながらまた35分後半(汗)。ネクスト%なのに。

2022年2月26日 右胸と、左親指やられた

コケた拍子に(笑)。右胸はランニングに大きな影響はなし。左親指は私生活のほうへの影響が大きいかな?

2022年2月25日 トレミデビルドアップ走

8キロぐらい。時速17キロまでで終了。やや疲労感があった。靴はヴェイパーフライフライニット

2022年2月24日 ポイント練習だが、下痢で内容が変更(汗)

約540mを8本予定だったが、5本目が終わったところでお腹がやばいことに。一旦止めて再開。3000m走をやった。 質はカバーできたが結果はイマイチ。540m×5の平均タイムは1分50秒、3000mはビルドアップで10分25秒。靴はSEN8。 この靴、反発はそれほどではないがピッチは稼げて悪くはない靴。小回りの利く軽自動車みたいな感じ(笑)

2022年2月23日 有酸素、呼吸しにくいマスクをチョイスしてしまう

15キロアベレージ4分15秒。走れマスクシリーズの改良版を買ってみたが、呼吸がしにくくなっていた(汗)。呼吸のしやすさより 感染予防効果を重視している造りになってる。

途中でとうとう外してしまった。あ~全然違う。ポイント練習ではマスクを外しているが、有酸素の時はよほどの時以外は外さないので。 風向きなどは関係なく、前半4分35秒平均から後半キロ4ぐらいになった(笑)。靴はアディオスプロ。今となってはなかなかいい靴。

2022年2月22日 400m×5+5000m

午後、新横浜公園で。400mのほうはリカバリーを長め(1分20秒でキロ6ぐらい)にして、 400mを72~73秒設定で。靴はウェーブデュエルネオ。力不足で設定通りにはいかず。確か平均74秒?

続いて5000m。400mの疲れの影響もあるが、3分40秒を切るペースがやっとだった。18分もかかってしまう。 無念。

2022年2月20日 二日連続二部連計画2日目

午前練 15キロ強めの有酸素

靴はテンポネクスト%の古いほう。風は無風だった。最後は意図的に上げてみた。アベレージ3分59秒。昨日の疲れは筋肉的に残っていた(笑)

午後錬、中止

スピードに特化した練習の予定だったが、あまり気分が乗らず、やっぱやめといた(笑)。またチャレンジするかも。東京マラソンやるのか~。 来年ではなく今年を選んどくべきだったか。

2022年2月19日 二日連続二部連計画1日目

午前練 15キロビルドアップ走

実際は前半追い風、後半向かい風による結果だが(笑)。靴は他のシューズとの比較としてアディオスプロにしてみた。 最近大会などもなく、靴が溜まり勝ちというのも理由の一つだが(笑) 。経年劣化だけは避けたいのであまりにも間が開くようならたまに 使ってやりたい。アベレージ3分57秒。もともとは強めの有酸素だった。

午後練 1キロ×5本

設定は3分20秒。試しにSEN8で。反発はアディオスプロより落ちるが、足さばきはいいな。 もう少し使ってみないとこの靴の性能は分からない。今日は満足のいく結果で、最近としてはかなりよい平均3分15秒。 ただ、疲労感が残っていて動きに手ごたえも感じられなかったので、GPSの不具合で実際はもう少し遅いかもしれない。

2022年2月17日 10キロペース走で気づいたこと

近所の公園で10キロペース走。最低アンダー3分35秒で。ここで気づいたことがある。最後のペースが上げにくいことに。もちろんキツさも あるかもしれないが、若い頃のように一気にペースを上げる切り替えができなくなった。靴は古いネクスト%。・・・ん?もしかして厚底だから?

2022年2月16日 年のせいか、寒くて練習がジョグになる

まぁ、この日は何とか中強度の有酸素15キロになったが。 若い頃は有酸素を週に3~4回(平均23キロ)、ポイント練習は寒かろうが朝一でよくやったものだ。

今日の練習は有酸素15キロ。靴はターサージール6。足音がけっこう大きい靴なので、歩行者の多い迂回路では振り向く人がたまにいる。

実は昨日、ポイント練習の予定だったが寒くてやる気がでなくなった(笑)

2022年2月13日 有酸素15キロ

新横浜公園で10キロペース走の予定だったが、天気が怪しいのでいつでも戻れるように近所で。 ちょっと試してみたくて有酸素をアルファフライでやってみた(笑)。テンポネクストとの比較として。 結果、ただ足が重いだけで何時もと大して変わらなかった(汗)。前腿が軽い筋肉痛。昨日、変なコースを20キロ以上ジョグしたのが影響したかも。

ちなみに変なコースを走った理由はドラクエウォークのドロップ率が悪いモンスターをひたすら集めていたため(笑)。 そして今日も午後、雨の中傘をさしてモンスター集め。久々に3日間で100キロ以上走った気がする。

2022年2月17日 10キロペース走で気づいたこと

近所の公園で10キロペース走。最低アンダー3分35秒で。ここで気づいたことがある。最後のペースが上げにくいことに。もちろんキツさも あるかもしれないが、若い頃のように一気にペースを上げる切り替えができなくなった。靴は古いネクスト%。・・・ん?もしかして厚底だから?

2022年2月16日 年のせいか、寒くて練習がジョグになる

まぁ、この日は何とか中強度の有酸素15キロになったが。 若い頃は有酸素を週に3~4回(平均23キロ)、ポイント練習は寒かろうが朝一でよくやったものだ。

今日の練習は有酸素15キロ。靴はターサージール6。足音がけっこう大きい靴なので、歩行者の多い迂回路では振り向く人がたまにいる。

実は昨日、ポイント練習の予定だったが寒くてやる気がでなくなった(笑)

2022年2月13日 有酸素15キロ

アベレージ4分15秒ぐらい?靴はテンポネクスト。本当なら新横浜公園でペース走の予定だったが、天気が崩れそうだったので近所で有酸素となった。

2022年2月12日 400m×12

川沿いで。靴は古いネクスト%。平均78秒だったがあまりよくない。ターサージールだったらOKだが。 ネクスト%だったら平均76秒で回しておきたいところ。アベレージもキロ5分台で45秒と休憩は十分できたはず。風はほぼなかった。

2022年2月8日 二部連

午前、約540~550mインターバル8本

今日はメンタル面で疲れたので有給。 動きはよさそうだったのでけっこう心肺も追い込めたが、多少風があったので足が冷えてきた。 靴はウェーブデュエルネオ。 後半動かしづらくなる。もう少しやる予定だったが、8本でやめた。

午後、有酸素

新しい迂回コースで15キロ走。アベレージ4分7秒。靴は新しいほうのテンポネクスト。なぜか午前練習の疲労が残ってた。ちょっとインターバルしただけなのに(汗)

2022年2月6日 10キロ走

新横浜公園で。靴はネクスト%。設定は3分半にしたかったが、やはり厳しかった。風は珍しくほとんどなかった。タイムは35分30秒ぐらい。

2022年2月4日 アディオスプロでトレミ

内容は時速15キロで2キロ、時速16キロで2キロ、時速17キロはとばして、一気に時速18キロまで上げて1キロとした。 さすがに時速18キロになるとガーミンデータには、求めていたゾーンの最大が計測され、練習効果に貢献できた!心拍数175。

目標はマスクつけた状態で時速18キロを2キロ継続できるようになること。 アディオスプロは時速14キロだと、ちょっと走りにくいかな~と思ったが、 時速16キロだと呼吸がキツいながら足さばきはナイキ並みにマッチした。

2022年2月3日 有酸素15キロ

SEN6で。同じコースだが以前と少し違う。グーグルマップを確認すると、ちょっと狭い路地もあるが信号機のない横断歩道が1つあるくらいの新しい迂回路を発見。 ココにきめた。歩行者が多いのが気になるが。今日は前半追い風基調で後半向かい風基調だった。緑道なのに(笑)。アベレージ4分13秒。

2022年2月1日 有酸素15キロ

二部連。相変わらず一部工事が続いている。仕方ないので階段も走った(笑)。階段の手前で折り返して2往復・・・これもできるが、 一度戻ると飽きてやめたくなるので階段を選んだ(笑)。確かアベレージ4分12秒?靴はテンポネクスト%。この靴、反発の落ちた1足目だが、 やはりデサントのカーボンシューズと比べると明らかに上だな。コスパ悪いというのは撤回(笑)。

2022年2月1日 SENブースト8で早朝ランダムインターバル

youtubeでみたところ評判がいいので買ってみたが・・・企業案件?期待していたほどではなかった。 まぁ、SEN6のように後からいい靴だと気づかされるケースもあるので、断定はできないが。 インターバル系ではアルファフライのような爆発力がない。ペース維持にも期待したが、明らかにネクスト以下。

ただ、今日は初めてタイツ着用でのインターバルだったので、やはり断定はできない。次はタイツ外してやってみよう。タイツってキロ4ぐらいだとそれほど気にならないが、3分半ぐらいになると気になって仕方がない(笑)。

2022年1月31日 アマゾンで買った安い靴(笑)

8000円ぐらいのが、2900円ぐらい。軽くて普通に走れそうだ。聞いたこともないメーカー(笑)。 でも売れてるようなマークがついてるから、売れてるらしい。

2022年1月30日 新横浜公園でペース走失敗

新横浜公園で10~12キロ走をアンダー3分35秒設定のはずだったが、しんどい(汗)。最初からペースが上がらない。5キロでやめた。 体が気持ち悪い。多分昼飯の影響。2時間以上は経過しているが、ひき肉による大量の油が残っていたのが原因。中途半端な練習になってしまった。

2022年1月28日 トレミ連

時速12キロでアップ。途中で隣が競ってきた(笑)。アップが終わり時速15キロに上げると、急に隣がやめた(笑)。 それはさておき練習の内容は、内容は時速15キロからのビルドアップ。3キロから時速16キロ、6キロから時速17キロ。8キロでやめた。 なかなか時速18キロまで上げる勇気はなかった。マスク外せば余裕そうだが・・・。

やはりもっとスポーツに特化したマスクがほしいところ。心拍素175以上は1分間キープできる練習したいので。 ビルドアップの後は坂インターバル5本。時速11キロで傾斜12%の300m。リカバリーは200m。靴はネクスト%。 トレミだと旧ヴェイパーフライとさほどかわらないな~。

2022年1月27日 早朝インターバル

緑道でランダムインターバル。靴は気合入れてネクスト%。距離は400m~1500m。ペースはGPSがあまり反応しないのでまちまち。疾走区間で3分15~40ぐらい。 疲労は抜けたが、呼吸が辛い。マスク外したい。そして今日気づいたことはマスクしていることによって 口の動きが制限されていること。ある程度空気が貫通してもやはり大きく口開けられないと結局辛い(汗)。 実際は開けることはできるが、鼻が出る状態になるため、結局開けられない状況。マスクしているとリカバリーも呼吸制限によって回復力半減に近い(汗)。 。

2022年1月26日 有酸素10キロ

久々にデサントのカーボン入りシューズで走ってみたが、スピードでないな。最初は良かったんだが、使う度に自己評価が下がる(汗)。 最初がいまいちだったSENブースト6とは真逆。まだ疲労が残っているので10キロまでにしたが、それ以前にもう一つ原因が。コースの途中にある 舗装工事だが、迂回路までに広がっていた(怒)。階段で上がれだとさ。アベレージ4分25秒。

2022年1月25日 有酸素8キロ

フルの疲労は残ってる感じ。時間の関係で12キロ予定だったが、8キロでやめた。 理由はこれ以上走ると疲労とはほとんど関係のない、下痢がやばかったから(笑)。あぶないあぶない。靴はテンポネクスト。

2022年1月23日 約2年~3年ぶりのフル、5キロ手前で終了

準備

アミノバイタルプロのジェルタイプをポケットに。スタート直前に700円ぐらいの蜂の力のサプリ。名前忘れた(笑)。 あとはスタート一時間前にコンビニで買ったパンを食べた。月間走行距離は最近少ないが、このレースを見据えた練習は30キロ走2本。 多少やった感あり。今日の設定はけっこう風が強かったので、申込時に入力した2時間35分はほぼ絶望的に。

コースは、10キロを4周回することになっていて、半端な2キロは一度ゴール地点を通り抜け、1キロ弱をふたたびUターン(笑)となっている。前半5キロ追い風、後半5キロ向かい風のコース。

ハーフまで

フルの部とハーフの部に別れてるが、同時スタートした。勢いに任せ、おそらくハーフ75踏ん切り狙いであろう集団につくが、追い風なのにキツくてもちそうにない。5キロ手前でペースを落とす。そのあと、向かい風ではたまに追いつかれたランナーについていったりもしたが、キロ4近くまで落ちることが多かった。 風速2mのはずなのに、3mぐらいに感じる(汗)。冷たいので足が冷える。実は7キロあたりでDNFをしようかかなり悩んだ(笑)。

8キロ地点で、向かい風にしても少し弱くなった感じがしたので、体感風速3m以上に感じるのは実質5キロ向かい風区間中、、2キロぐらいだと気が付く。まぁ、風速2mなら脚の冷えにも耐えれるので。ひとまず設定を2時間40分に下方修正し、続けることにした。

10キロ過ぎで後ろから来た集団に合流する。実は風よけにするため、わざと合流狙ってたが(笑)。ただ、どうも今のキツさ、少し糖分を補給しすぎたインスリンショックのようなものが2割ほどまざっているような気がして、前半はその思考がずっと過っていた。待てば収まるはず。2回目の向かい風では集団を利用したので、向かい風の中アンダー3分50秒も多かった。

ハーフを通過。集団が80分カット切りっぽかったので、1時間20分ぐらいかな?。

ハーフ以降

集団の8割がハーフマラソンのランナーだったので、ほとんどいなくなった。まぁ、この時点では追い風なので問題ないが。 この追い風ではやや意識してペースを上げ、苦手な向かい風では終盤に備えて無理はしないことにした。25キロ以降の向かい風では風よけにしていた集団がいなかったので、キロ4近くに落ちていた(笑)。

30キロ通過。追い風で前のランナーに追いつく。しかし35キロ地点で向かい風に切り替わると、自然に離された(汗)。・・・あと、空腹感が気になる(汗)。 ただ、多少溜めを意識をしていたので、最後二人ぐらいは抜けるだろうという自信はあった(笑)。 最後の追い風で再び追い抜いて、3人ぐらい抜いた!。ただ、半端な折り返しの位置は間違えそうになったが(笑)。ラスト1キロの向かい風でさらに一人抜きゴール。レースはこうやって順位を上げている楽しみもあるからいいね。

・・・このご時世の中、小規模ながらレースの開催は本当に有難い。タイムは2時間40分55秒だった。本来なら落ち込むところだが、今日の苦手なコンディションの中なら、たとえ靴がネクスト%だろうが個人評価としては良かったほうではと思う。

かつて冷たい向かい風のフルマラソン、いわきサンシャインで25キロで足が止まり(キロ5ぐらい)リタイアしたこともあるので。

2022年1月20日 トレミ練、先週より量少な目

6キロビルドアップ。2キロ毎の速度アップで時速15、16、17キロ。アルファフライで試してみたが、 音が先週のヴェイパーフライ(フライニット)よりうるさいだけで、特に走りやすくなったとは感じなかった。アディオスプロ2やネクストでも試す予定(笑)。 練習量を抑えたのは、週末のフルに疲労を残さないため。

2022年1月19日 約540~560m10本

前回と同じメニュー。靴が使い古したとはいえネクスト%なので先週より平均タイムが良い。

2022年1月18日 有酸素15キロ

アベレージ4分15秒ぐらい?靴はSEN6。最近はロングタイツに世話になっている。

2022年1月16日 10キロペース走

新横浜公園でアルファフライで。アンダー3分35秒を予定していたが、最初の1キロで動きが良かったので3分半に上方修正。 しかし向かい風によって強制的に元の設定に戻される。タイムは35分27秒。 向かい風はピッチ走法向けの靴と相性が良さそうな気もするな~メタスピードエッジやSEN8あたり!? SEN8は安い割にかなり評価が高いので気になる。

2022年1月14日 トレミ練

心肺機能を高めることをフォーカスした練習。試しにトレミでヴェイパーフライを試してみたが、反発普通に感じた(笑)。走りやすい。 まずは走行距離8キロで時速14から17キロまで2キロ毎にビルドアップ。マスクしている状態で時速17キロを2キロ維持できたのは反発のおかげ。 まだいけそうだったので、次回は時速18キロでどこまで維持できるか試してみよう。続いて時速10キロで傾斜14%の300mインターバルを5本入れといた。

2022年1月13日 有酸素16キロ

アベレージ4分14秒。靴はテンポネクスト%。コースの一部が工事中(汗)。コース外の歩道を迂回することに。

2022年1月12日 インターバル約560m8本、足動かず

足がほとんど動かず、心肺はほとんど追い込めなかった。久々に装備したレッグウォーマーが原因だったかも。脚を無理矢理動かすような練習。 560mぐらいに対し、平均ペース3分半とかざらにある。靴はウェーブデュエルネオ。

2022年1月11日 トレミ!?無理

毎週火曜日ディップネス休みだから。天気の回復状況次第で練習場所と時間が変わる予定。インターバル系かな?

2022年1月9日 30キロ走、2回目

新横浜公園で。靴はネクスト%。無風だと思ったがけっこう風があって中盤からきつくなった。25キロからは空腹感が発生(笑)。 アベレージ3分44秒で走り切れたが、空腹のせいなのか分からないがバテかけてたので今日の状況で40キロ走とかになると無理だと思った。

23日のフルは中止にならないでほしいな(笑)

2022年1月6日 トレミ連

トレミでビルドアップ。時速14キロで2キロ、15キロで3キロ、16キロで3キロ。最後17キロまで上げる予定だったが、 時速16キロでも予想以上にきつかったのでやめといた。マスクしているのも影響はしていると思う。靴は数年前のアディゼロサブ2。アトミは雪で中止になったらしい。

2022年1月4日 久々のインターバル

400m×12

実は今日休みなので、15時すぎぐらいから。設定はできる範囲で。前腿に筋肉疲労のようなものがあったので、予想通り平均80秒前後と遅め。あとは走り回る子供に注意しながら。 木曜(明後日)にアトミを予定しているが、天気予報がアプリによってはみぞれマークが(汗)。トレミでポイント練習になる可能性あり。

2022年1月3日 有酸素昨日より強め、15キロ

練習

ようやく体調が戻ってきたので、昨日より強度を上げた。アベレージ4分5秒ペースで15キロ。靴SEN6。

最近買ったもの

ワークマンの1980円ぐらいのランニングシューズ。ジョグ用にしているが、十分使えるレベル。あとは耐久力次第。 4000円台のタイツ。実は今日の有酸素で初めて着用して走ったが、これも安い割になかなか良い。 ちなみにタイツを買った理由は、脚が冷えて気になるから(笑)。若い頃のように、素足でこの時期を凌ぐのはもう厳しい(笑)。

2022年1月2日 練習再開 有酸素から

アベレージ4分12秒ペースで15キロ。後半少しフラつく。下痢2回(笑)。靴はテンポネクスト%。

2022年1月1日 全く練習ができていない

この寒波のせいで、とうとう風邪をひいてしまった。もともと寒さに弱くこの時期に風邪をひきやすい自分(;^_^A。12月28日からの症状(発熱・悪寒・倦怠感・頭痛)で、今朝ようやく完治したと思ったら、数時間後また倦怠感と悪寒が!一応心肺機能が衰えないように軽いジョグやときどき疾走を入れてるが、途中で気持ちわるくなる。

2022年12月26日 川内杯10キロ、天気予報で終了

幸い予想よりも寒くなかったが。強風なので朝までDNSにするか悩んだ。これが正しい選択だったのか分からないが、結局行くことに。

前半、作戦ミス

前半5キロ向かい風で後半5キロ追い風。プランは向かい風でなるべく大きな集団について風よけにしてもらうというセコい走り方(笑)。 集団が予想よりも早いペースで突っ込み、気づいたころには近くには1~2人しかいなかった。 追いつきそうでおいつけない位置に大きな集団が見える(汗)常に一定距離を保ったままだった。この時点ではすでに手遅れだが、最初の400mぐらいで多少無理をして集団についたほうが良かったかもしれない。一番遅いラップでは3分51秒とかあった。

後半、予想よりもペースが上がらず

実力不足なのか、向かい風で消耗したのか不明だが、予定していた3分15秒でおしていくはずだったが思った以上に辛く、折り返してからは500mぐらいしかもたなかった。 追い風だと地味にアームウォーマーが腕ふりに対して邪魔(汗)。100均で使い捨てアームウォーマー3セットぐらいのがなんてあるといいな(笑) タイムは34分51秒ぐらい。

戻る