fb
文字のサイズ フォントを小さくする 現在の文字の大きさ フォントを大きくする
bargerIcon

ランニング日記2015年5月~8月

2015年8月31日 尾を引いて走れず

ゲームはできるが(笑)。ジョグノートにはつけてない。ふと、軽くホテルから駅までルナランダルで約2キロほど走った。単に飛行機の時間に遅れそうだったので(笑)

昨日のシューズはアディゼロ匠SENだったが、練習で思った通り、フルでもかなり良い感じだった。新潟もSENブーストでいく予定。

2015年8月30日 北海道マラソン2年連続途中棄権

とはいっても、コース外で結果的に5時間で完走。休んだり歩いてるけど。小銭ないので、たまに給水地点とかに合流したが(笑)。

レース前の朝食、二重の失敗

朝食バイキングは申し込まなかったので、ファーストフード店などで済ませようと思っていた。しかしどこも営業時間外。朝6時だから当たり前か(笑)。引き返して、ホテル前のコンビニでパスタとサンドイッチを買う。パスタは大盛りだが量はちょっと多いくらいで、これくらいなら大丈夫だろうと思っていた。後から考えてみると、油が多かった気がする。これが1つめの失敗。

2つめは食べた時間6時30分になってしまったこと。5時に起きることができたが、ちょっと油断していた。記憶の片隅に、いわきサンシャインのように途中で消化して回復したパターンがあったので、少し遅いくらいなら大丈夫だろうと思っていた。不安要素を抱えたままスタートラインに立つが、去年のようにのっけから胃に重量感は感じなかったので、それほど気にしていなかった。

前半ハーフ 75分台で通過

去年は10キロもいかないうちに胃が異変を感じたが、今年は揺れてることに気付いたものの、気持ち悪くならなかったので速いペースでも問題く維持できた。疲労もなし。いわきサンシャインのときは途中で消化して楽になったので、途中できつくなっても30キロまで粘れば勝手に消化してくれるだろうと思い込んでいたが、結果は見事に予想を裏切られた。

コースコンディションは追い風基調で、心拍数も平均165以下のため比較的楽だった。もっとも追い風だったことに気付いたのは折り返しの向かい風にになった瞬間だったが(笑)。それでも、今年のフルの中で一番楽なハーフ通過だった。昨日の1000mが効いたのか、靴(匠SENブースト)が良かったのか定かではないが。

後半

このあたりから気持ち悪くなり始める。ビルドダウンが始まり、ついでにやる気も失せてきた(笑)。4分20秒まで落ちる。そして30キロすぎてDNFを決意しとうとう歩き始める。ゼッケンも外した。収容バスないかなーと思ってたら、たまたま35キロ通過地点が見えたので記念に通過しておいた。ゼッケンを外していたため、一度注意されたが、ゼッケンを見せて30キロ地点を通過したことを伝えると何とか通してもらえた。救護室がそのちょっと先にあった。

1時間近く休んだが、収容バスはさらにその2時間後にくる予定なので、歩くことにした。コースからなるべく離れない別の道を(笑)。たまに走るが、10分ぐらいでまた気持ち悪くなるので、ほとんど歩いていた。ん~こんな悔しい思いするなら10キロで棄権しておけばよかったなー。来年は異変に気付いたら10キロで棄権しよう(笑)。それ以前に、消化の悪い食事を避けるようにしないと。

ゴールラインを割らずにわき道をフィニッシュ(笑)。ただ、道に迷わないようにたまに合流することもあったが。一応完走ということで5時間(笑)。まいった、食事を抑えるとスタミナ切れ、食べ過ぎると今日の結果。一応スポーツカステラを携帯したが、効果あるのかも確認できなかった。

来年は、この救護室前を「去年はここでお世話になりました!今年はお腹大丈夫です!!」とお礼を言って通過したい><。来年も救護室で会話した綺麗なおねえさんはいるかな?

朝食に失敗したレース達

  1. 台北マラソン(3時間前に済ませたが、食べ過ぎた。海外なので意地でもコースを完走)
  2. 別府大分(30キロすぎから胃がやられたが、完走。今日ほどひどくはない)
  3. 去年の北海道マラソン(朝食バイキングが7時スタートだったので失敗。異変に気付く。10キロでやめといた)
  4. 3年前の北海道マラソン(これが一番ひどく、リバースもした(笑)。25キロで収容バスへ。朝食が遅かった)
  5. 6年ぐらい前のかすみがうらマラソン(当時、バテたと思っていたが、記憶を遡るとこれも胃の可能性が非常に高い)

2015年8月29日 最終調整

これも北海道マラソンに向けて心肺に刺激。1000mを2本。3分15秒と2分57秒。動きがよかった。午後に札幌入り。

2015年8月28日 コンディションを整える

今週は12000m+1000mはやらずに、北海道マラソンに向けて疲労抜き10キロジョグ。あと、午前半休取得して、移動がてら革靴で7キロジョグ(笑)。夜もちょっと走るかな。今回、カーボローディングが手抜きなので、ガス欠対策として当日はスポーツようかんあたりを携帯してこう。

2015年8月27日 ポイント練習!

朝、インターバル

400mを10本。リカバリー45秒。ダメだった。ウェーブクルーズGIで早渕川横の緑道コース(コンクリート?)は滑るし、84秒とかでてる。この場合、フラットソールの靴がよいかな?もろにふくらはぎを使って走ったチョコチョコ走りになってたので。ダウンジョグでアスファルトコースに出たら、ソールのツブツブが良い感じで食い込んで走りやすかった。靴でコースを選ぶのはレースでもやっぱり重要なんだな~と改めて思った。そのあたりはランニングとDQMSLの対戦相手による特技選びは紙一重(謎)

昼、ペース走

途中から心拍数160をキープ。4キロの走りにくい起伏カーブ以外は、意識してビルドアップ。ラスト1.5キロは170前後になった。

2015年8月26日 ジョグ10キロ

朝練は、雨でポイント練習する気になれなかった。ジョグ10キロだが、疲労感はあまりない。

JAL

航空券購入完了~。福岡国際マラソン。そろそろエントリーもしておこう。

  • 12月5日(土) JAL319 東京(羽田) [ 13:10 ] 福岡 [ 15:10 ] クラス J ウルトラ先得 ¥13,390×1名
  • 12月7日(月) JAL314 福岡 [ 13:00 ] 東京(羽田) [ 14:30 ] 普通席 ウルトラ先得 ¥11,090×1名

夜練

鶴見川で明るい直線があったので、200mを5本。なるべく全力で。31~35秒。朝がジョグだったので昼も変化走で少し心肺に負荷をかけておいた。この年齢だと、すぐ衰えちゃうので。

2015年8月25日 朝練、中止

有酸素15キロ予定していたが、ペース上げるの辛かったやめた。ターサーカイノスだが、やっぱりカチコチで自分には合わない(汗)。ジールはいいんだけどねー。有酸素お気に入りのスカイセンサーだったらやめることなく走り切れたと思う(笑)。昼はキロ問題なかった。目覚めが悪かった?

昼と夜に有酸素

昼6キロ+夜10キロ。夜の緑道は暗いのでやっぱりスピード出しにくいなー。

2015年8月24日 2つやめること

毎週通っていた整骨院。あとは、ジムは冬まで休会かな?今の時期はジムより外走ってる方が好きなので。整骨院は流れで通っていた感じ。別に故障しているわけでもないし、セルフマッサージのほうが技術上がりそうなので、長い目で見たら正しい選択だと思う。そして、引き金となった理由は以下の2つ。

  1. 今月、鍵で10万損失したから
  2. DQMSLに課金したいから(笑)

やっぱ鍵が大きいかな。今朝は朝ジョグ7キロ。

2015年8月23日 二部連!

朝練

今日も緑道練習会に参加したが、キロ4設定だったので心拍数160キープ設定でいくことにした。ペースはアバウト。起伏があったりGPSの補足が不安定なのでペースはあてにならないし。平均3分40秒前後のペースになってしまったが、ラスト1キロはM本さんが再合流してくれたので、並走して3分11秒。12.4キロ45分台だったので昨日より今日のほうがキツかった。。

夕練

400mを12本。GPS的に微妙にズレてそうなので、平均もう少し遅く76秒といったところかな。ただ、最後は410mのつもりで全力疾走したので、多分もっと速いと思う。シューズは匠戦ブースト。トラックで使うことの多かったシューズだが、ロードもよさそうなので、北海道マラソンはこのシューズで確定。

400×12(R50秒)

2015年8月22日 緑道の練習会に参加

3:50秒とやや遅いペースで12.36キロだが、参加。ラスト3キロだけ上げた。46分台。そのあと、ツタヤレンタルジョグをしたらとんでもない目に。また鍵を落としてしまった。これで今月二度目。0すぐには諦めず、ジョグと歩きを入れながら探してみたら見つからず。探すの疲れたので、やっぱり鍵屋さん利用。また5万円が飛んだ(涙)。ただ、今回は保証がついていて2年間有効らしく、その間は交換するときは無料になりそうだ。でも落とさないようにきをつけよう。 いずれにしても以下の3点は改善したいところ。

  1. 音楽聴きながら走るとき、落下音に気付かない(気を付ける)
  2. リュックの出し入れ簡単ポーチに入れないこと(家の鍵をランステのように巻きつけるタイプに改良検討中)
  3. スペアキーをどうするか(福島の親に預けても遠いからかなり待つし、リスク高いが会社に保管するか・・・思いつかない(汗))これが独身一人暮らしの懸念だな~。いい加減結婚しろってことか(笑)

2015年8月21日 ゆっくりジョグ

疲労抜きジョグ2時間。多すぎるような気がするが、まいっか。

2015年8月20日 12000m+1000m

昨日とセットでポイント練習。12000mは3分半設定だったが・・・ビルドダウン(汗)。何とか最後まで粘った。涼しかったが、疲労が残っていた。足はそれほど重くなかった。3分の休憩を挟んで、1000mは3分10秒、最初の200mはキロ3ペースでよかったが、その後バテた。 練習後、ダウンジョグでゲリラ豪雨。ラジオ体操に来ていた集団が一瞬でいなくなり、すぐに水たまりが広がった(笑)。

トラックレースに申し込んだ

日体大が中止になったので、9月19日の大和トラックでやる神奈川大会に申し込んだ。5000mと1500mの二種目。申し込み料が一種目1500円だが、二種目申し込むと二種目目は500円と安くなるらしいので(笑)。合計2000円。1500mで自己ベストを狙い、5000mは3分20秒ペースぐらいでいこうかな。

あとから気づいたが、東京ゲームショーと同日だということにすっかり忘れていた(笑)。翌日日曜にもあるが混むし。・・・仕方なので、東京ゲームショーは日曜日に先送りして、到着時間は正午あたりを狙うか。昼食の時間帯なら少しは空いてるはず。

9月23日のナイター横浜市記録会5000mにもエントリーした。ここで5000m15分台を狙いたい。

2015年8月19日 スピード練習

朝 500×8本、失敗

7本目の途中でやめてしまった・・・。お腹下してるようで、爆発しそうだったので(笑)。今日は涼しいが、大していつもと変わらないな(笑)。体重が増えた影響かな。

500×6

夜 500×10本、微妙

足がいつもより重く、中だるみしてしまった。途中でやめようかと思ったらさらに精神的に影響してペースダウン(汗)。4本目の88秒がそれ。遅くてもいいから最後までやり遂げることにしたら、少しマシになった。あと、たまたま150円ぐらいの安いソックスで走っていたのも影響してたかも(笑)。

500×8

2015年8月18日 防府は航空券付き宿泊プラン4万で

防府駅のアパホテルは4500~円なのでクリックしたら、2万だった(汗)。他では、ちょっと距離が離れてるが、コンフォートホテル新山口が8000円ぐらい。ここにした。二泊で16000円ぐらい。

あと、航空券付き宿泊プランだと40000円らしく、JALの先得も大体同じぐらいの価格だったような気がするので航空券付き宿泊プランで申し込んでおいた。入金完了。

有酸素足重い

15キロ以上予定していた有酸素は、寝坊して12キロ。まだ足重かった。特に上り坂。

2015年8月16日 合宿三日目

8キロコース往復。折り返し地点は飛騨御嶽尚子ボルダーロードの石碑があるとこ。往路はジョグで、石碑のとこでいったんトイレ休憩と記念撮影(笑)。復路は途中で下り坂加速を3本。その前に登り1本入れておいた。途中でmio fuseのバッテリーが切れた。そういえばこの合宿中では充電してなかったな(笑)。

2015年8月15日 合宿二日目

午前

御嶽パノラマグラウンドのウッドチップコースでビルドアップ走。やぎさん、千葉観音さん、池ちゃん、kariさんと5人で。4分半から徐々にビルドアップ。キロ4でも微妙にきつかったが、もう少し心肺追い込んでおきたかったので15キロから上げられるだけ上げておいた。ラスト1キロは3分28秒。タイムは20キロで1時間21分ぐらい。

驚いたのはオレゴンプロジェクトのメンバーたちもここで練習してたこと(笑)。間近でその走りを何度も見れた。大迫選手やファラー選手を間近で見れた。 世界のトップ選手が隣で走ってるなんて、すごい体験だった。

午後

日和田ハイランド陸上競技場まで車で移動してスタート。LSDだが、下り坂で前腿(特に左)に軽い筋肉痛発生。明日が心配になってきた。距離は17.55キロ。
夜は、昨日にひきつづき夜はkkラポでスプリントマシーン他。ランニングフォーム矯正などによく、使い方がわからなかったのでトレーナーの方などにおしえてもらった。

2015年8月14日 合宿初日

今日からやぎさん主催の合宿二泊三日。宿泊先は岐阜県の濁河温泉高原スポーツレクリエーションセンター。標高1700mらしい。午後から集団で飛騨御嶽尚子ボルダーロード経由して、日和田ハイランド陸上競技場というとこで折り返す。距離は34キロぐらいだと思うが、途中で2回ほど時計止めて歩いたので走った距離は31.7キロぐらい。ペースはジョグだが、標高1900ぐらいまで上がることもあり起伏だらけなので、上り坂は心拍数140超えることもあった。

夜はkkラポでスプリントマシーン他。ランニングフォーム矯正などによく、使い方がわからなかったのでトレーナーの方などにおしえてもらった。低酸素室のトレミも少し走ってみた。

2015年8月13日 日記が2000に到達ではなく1700だった(笑)

数字飛ばしてたことに気付き、2016年5月に日記番号修正。今日は普段やらないレペをやることにした。レペといっても3分前後サイクルで400mなので短め。呼吸が整うのを目安にして400mとしたが、3分前後のサイクルになったいうのはたまたま(笑)。直線+カーブのコースの往復するが、GPSの関係でタイムはバラバラ。往路は遅くなる傾向にあって復路が逆だった。

タイムは、72、68、74、69、73、71、74、68、73、64。やっぱり呼吸が整うと、インターバルよりもスピードはでるなー。最後は64秒切りたかった。63秒で自己ベストになるので。

昨日の練習、有酸素

ターサーカイノスはソールがカチコチで脚に負担がかかるなー。今日は15キロで終了、流し5本。今日は暑かった。途中で高校生の陸上部集団が緑道のクロカン周回コースで練習してた。多分江田高校かな。刺激もらえた。

2015年8月11日 練習中止

有酸素15~20キロぐらいの予定だったが、朝飯が残っていて気持ち悪かったのですぐやめた(笑)。

2015年8月10日 1000×5

午前ジョグ

午前は用事がてらジョグ。上大岡や弘明寺商店街を走ったが幼少期のころを思い出した。昔あの辺に住んでたので。

何か走りにくいインターバル

インターバルだったが、途中からこっち向きに座る人が増えてきたて視線が気になっので、微妙に走りにくかった(笑)。心拍が一度カクンと落ちてるが、リカバリージョグのときに一度外して付け直したため。110ぐらいになってるが、外してるので実際は0(笑)。あと、毎回1000×5をやるときはリカバリー60秒に設定してるが、今回間違えて45秒になってしまった。途中で変更できないので諦めた。

1000×5(R45秒のラップ

2015年8月8日 二部連

昼練、有酸素→ATペース

京からお盆休み9連休初日。有酸素の予定だったが、14時という時間帯の割には緑道が涼しかったので途中からATペースに変更。15キロの予定だったが、20キロに距離も伸ばした。

夜練、インターバル

セット練習。小机フィールド外周コースで。93秒になったり105秒になったりするがガーミンと場所の問題なので気にせずに。

ラップ

2015年8月7日 久々の鶴見川

キロ6分30秒ぐらいで15キロ。一昨日あたりから、腕立てをはじめてみた。1日30回。実業団などもやっているようで、腕振りなどに良いらしい。ついでに,たまにしかやってなかった腹筋も1日50回始めた。背筋もやらないと(汗)。

2015年8月6日 セット練習

12000m×1000m

設定は暑いので3分40秒以内で。アップは通常20分ぐらいしてるが、なるべく日差しがない時間に終わらせたいので短めに(笑)。それでも後半、日が少し射しこんできたが。12000mは42分台で平均3分35秒ペース。1000mは3分5秒。mio fuseが途中で電池切れてしまったので、4キロぐらいから心拍データ取れなかった(汗)。

2015年8月5日 インターバル、暑い

朝練、インターバル

緑道の少し起伏のある直線コースを往復。寝坊してちょっと遅い時間からスタート。ペース上げると暑い(汗)。10本目でペース上げたら力尽きた。3キロ走やる気が起きなかった。まぁ、やる気あったとしても、時間なかったか。

2015年8月4日 有酸素、空腹で辛かった

最近、パン食ってから走ってることが多いので、何も食べないで走ったら空腹感で辛い有酸素ランになってしまった。15キロを平均4分12秒ペースで。流し5本。ちなみに何も食べずに走った理由は、切らしてたから(笑)。

2015年8月3日 よこすかシーサイド、JTBに助けられた!

エントリー開始時間をうっかり忘れててランネット満員(汗)。一度諦めたが、そういえば横にJTBスポーツステーションのエントリーボタンが並んでたのを思い出す。確認したらまだ空いていたのでエントリーできた!よかったよかった、東京マラソン準エリートへとつなぐ唯一の助け舟なので。

今朝はゆっくり3キロ朝ジョグ。ペースはキロ8分ぐらい。足が鉛のように重い。これは土日いい練習ができていたってことかな?6時すぎスタートだったが、日差しがあっても比較的涼しく感じた。土日のあの時間帯に走ったあとだとそうなるな(笑)。

2015年8月2日 練習しないと遅くなるので、二部連!

午前!有酸素だが、日差しがきつかった

寝坊したのもあるが、11時20分ぐらいからスタート(笑)有酸素だが、後半緑道北コースは最悪だった。正午ということもあり、なんと太陽が真上にあったので日差しをもろに食らう。これでは緑道走ってる意味ない(笑)。12キロ4分10秒ペースぐらいで走ったが、終わった直後、ダウンジョグする前に歩くことしかできなかった。軽い頭痛もしてきたので、二日連続熱中症。少し歩いてからようやくダウンジョグができるようになれた。サハラマラソンは気温50度だからこのぐらいで音をあげてはならんか~。

夜練!1000m×5(R60秒)

とりあえず今日は無理せず、3分20秒以内の設定で。額からの汗を拭うのがいつも面倒なので、試しにハチマキつけて開始。けっこう役に立った。ペースは後半上げられそうだったので、上げておいた。この二日間いい練習ができた。

ラップ

2015年8月1日 えらい目にあった

鍵紛失走

朝ジョグ(途中整骨院、スーパー)立ち寄りで自宅の鍵をなくしてしまったようで、同じコースをもう一度走るはめに(汗)。整骨院とスーパーに確認したらなかったので、おそらく緑道のどこかに落としたのだろう。イヤホンしてなかったので、落ちると音がして気付くはず。しかし緑道だとそうはいかない。土コースが多く占めてるので。すぐに諦めて、鍵屋さんに頼んで5万4000円で交換してもらった。高いな、5年前ぐらいは3万ぐらいだったのに。 今週はついてない・・・金運が。実は木曜日織田フィールドで、1万円入ったサイフ忘れてきた。カード類は入ってなかったからよかったけど。

午後練

有酸素にしようと思ったが、最初とばしてしまったのでATペース走変更(笑)。平均3分53秒ペースだが、この暑さだと心拍高いのでATぺース走だった。緑道でも4時50分スタートでこのペースは、やばかった。終わって直後、気持ち悪くなったので軽い熱中症になっていた。また、夜にゆっくり15キロ走ったので、一日46キロ走ることができた。

2015年7月31日 8月は北海道マラソン

ふくらはぎパンパンだった。朝ジョグはキロ7で10キロ。8月は北海道マラソン。走力なかなか上がらないので、目標は2時間32分30秒。おそらく去年の大阪マラソンと同じぐらいのコンディションだと思うので妥当かな?ただし、気象条件が奇跡的に良かったら半切りしたい(笑)。試しに匠SENブーストでいってみようかな?

2015年7月30日 5000mTT

予定では一本目で全力16分15秒以内、二本目はビルドアップ走で17分ぐらいでいこうと思っていた。

一本目 16分48秒

Sさんにつこうと思っていたが、ちょっと前抜くのに手こずり出遅れる。そして最初の1キロちょっと頑張って3分12秒かなーと思ったら、3分17秒でけっこうきつい(汗)。・・・そのままズルズルとビルドダウン。諦めている気持ちもあったと思うが最後頑張って上げて終了(汗)。二本目は16分台なんてとても無理だと思っていた。

二本目 16分36秒

3分20秒のペーサーがいるので、ビルドアップはやめることにして、いけるとこまでついてくことにした。何とペーサーは松本翔選手。失速を警戒していたが、結果的に1本目より楽で、余力を残したまま修了。スパートはちょっと勇気がなかったので、最後まで恐れをなして大物ペーサーを抜かなかった(笑)。ちょっと後悔している。この場合、+5週で7000mとかでもよかったかも。ペーサーにコバンザメのようについたとはいえ、3分20秒でこれだけ余力を残せたのには、ちょっと自信がついた。

データを比較

安定したペーサーにつくと、心拍がこんなに安定してることに驚いた。心拍数の平均はほぼ同じだが、単独数で走ってるとかなり上下に乱れる。不安定な左が一本目。安定してる右が二本目。あと、昨日の刺激は意味あったのか不明だった(笑)。

5000m、比較

2015年7月29日 インターバル、設定緩め

500×8本だが、明日5000TTなので6本目まで緩めの設定にしておいた。走るとき足のどの筋肉に力が入ってるか意識。途中から、ハムをなるべく意識するようにした。今日は疲労抜きジョグでもよかったような気がするが、この刺激で明日のタイムにどう影響してくるかテストしたいので、あえてやってみることにした。mio fuseが最近、安定しててよい。

設定緩めのインターバル

2015年7月28日 エントリー!

10月初旬の第1土曜にある10000にエントリー。しかし持ちタイム入力するところに制限がかかっており、15~22までの値しか入力できない。仕方ないのでハーフ持ちタイムの1時間12分19秒にしておいた(笑)。何とかなるだろう。あとは足立フレンドリーマラソン(12月23日)にエントリー。 こちらも1時間12分19秒。あとは、よこすかシーサイドもエントリー忘れないようにしたいが、こちらは東京マラソン準エリート狙いだけが目的(笑)。

練習

朝練、有酸素15キロ1時間19秒。流し5本。アディゼロジャパンブースト2の左親指にでかい穴が開いてどんどん広がってるが、まだ使える(笑)。

2015年7月26日 5000m、これはひどい結果に

5000mに参加。あわよくば15分台、許容範囲は16分15秒ぐらいまでだったが・・・。2000mまで3分12秒、余裕なし。3000mでは3分18秒落ちたが、すでに記録は諦めていた。そのつぎが3分24秒くらいだったかな、心拍数184(汗)。ラストは3分14秒。・・・16分22秒もかかってしまった。去年の同じ時期と変わらないタイムにこれはショック。今回はお腹にキてないので、完全に走力低下によるもの。腹痛で撃沈してたほうがましだったかも。30代後半から加速する衰退期恐るべし。

ラフィネの5000mには結局申し込んだ。あと、匠SENブースト気に入ってるのでもう一足購入。8900円(ブラック)で送料無料だった。トラックとの相性もよかったので・・・まだあきらめたくないし。売れ残ってて良かったー。

2015年7月24日 インターバル、コースの選択は良かった。

緑道南にあるガーミンで比較的補足しやすい直線コース。ちょっと坂があるけど。以前このコースでインターバルしたときは、石畳の溝でつまづいたので、それ以来避けていたが、今回は大丈夫だった。走り方が良かったのか、たまたまだったのか不明。傍にいつもの公園があるのだが、土ばかりだと筋力が衰えるので、今回はあえてこのコースを選んだ。直線を往復するインターバル。400mを10本。後半日陰なのに暑さにやられかけた。追加メニューは日曜日に疲労を残すわけにいかないのでなし。

インターバルのラップ

2015年7月23日 雨音で萎えたが

朝練

6時、雨音が少し落ち着いてきたので外に出た。キロ4弱で有酸素の予定だったが、最初の2キロが3分台になってしまったので勿体ないと思ってキープ(笑)。向かい風で心拍数160超えることもあったので有酸素+ATになってしまった。特に意味はないが、気分的に流しを多めに10本入れておいた。8本以上になるとたまに何本入れたか忘れてしまうこともあるが(汗)11本になってしまったかもしれない。

じゃらんでたくさん予約!

まずは防府と福岡。福岡は平和台ホテル全滅(汗)。今年はエントリー数多いということか。スタート地点から約2.5キロの福岡ガーデンパレスに予約。こちらも二泊16000円ぐらい。 防府はこれからだが、防府駅は既に全滅(汗)。駅をまたぐとけっこうあるので、に探していこう。

別府大分にも出る予定なので、亀の井ホテル 別府店に予約。早めのつもりが、既に他のホテルは満席が多かった。とりあえず、二泊16000円で抑えられたのはまだ良いほうかな。こういうホテルの予約は今後、1年前ぐらい前から意識しといたほうがよさそうだ(笑)。

2015年7月22日 足が重いので軽めのジョグ

これで木曜日、金曜日と二日連続それなりの強度を入れた練習をすること確定だが、金曜日はあまりやりすぎると日曜日の5000mに影響してくるのでほどほどにしたい。

2015年7月21日 終わった靴でインターバル

朝、寝坊したので夜にインターバル。ペースは全然上がらないが70%の湿度のほかにもう一つ思い当たるものがあった。靴。ソーティマジックライズSSだが、もうソールのツブツブが擦れたりして、グリップが効いてこない。土との相性は最悪だった。ランジウォーク50歩も入れておいた。ソーティマジックライズSSはもう捨てた。ソーティマジックSSはまだ健在。名前が似てるので紛らわしいな~(汗)。

ラップ

2015年7月20日 緑道の周回コース、一部クロカン

朝ジョグのときに、Tさんに地元高校が強化練習として使ってる周回コースを教えてもらった。クロカンコースを上ってロードを下る700mほどの周回コース。心肺強化できそうなコースなので、気が向いたらここで練習もしてみたい。午後は有酸素12キロ。4分弱ペースで。

あと、アディゼロボストンブーストを購入。会社用に。MANAはクッションがもう終わりつつあるので。ちょっとMANAより重いのはあれだが、まぁいいか。

2015年7月19日 5000m左わき腹やられ、撃沈

休みの日になると早起きができない(汗)。夜のリスタート5000mTTに参加することにした。気温は先週の東海大よりも高いが、湿度が50%台なので、暑さの影響はそれほどなかった。疲労もなく、ペース感覚次第では15分台も視野に入れることにしていた。

2000mを3分12~3秒ペースで通過したが、心拍数178ぐらいでも思った以上に楽で余力も残していた。ところが3000m手前から疲れが出はじめてくる。ここまではペースが少し落ちても16分一桁は確実だと思っていた。ところが急に左わき腹に痛みが発生。ラストの1000mも本来なら復活するペースのはずが、痛みをかばうような走りになって3分20秒~25秒まで落ちる。完全に痛みがひいたのは、レース終了10分後くらい。タイムは16分26秒。

90分前に食ったパンが消化しきれなかったのだろうか!?とても悔しい思いをした。位置取りにも苦戦したので負担のかかる走りをしたのだろうか。月末にラフィネで5000のTTを2本で1100円とか魅力的だなー、参加しようか検討中。スタート時間には間に合いそうだが、時間にゆとりをもちたいので、このあたりに有給を使えれば使いたい(笑)。

2015年7月17日 時折射し込んでくる日差しが強烈

インターバル撃沈。1~3本はまずまず、4~5本は向かい風が強くなりペースが落ちたが、折り返したらふたたび追い風になるはずなので復活する予定だった。ところが、雲の隙間から射しこんできた日差しに追い風。この2つの要素に見事にやられ撃沈。この時期の追い風は・・・暑い(汗)。まだ続けられたと思うが、心がプツンと切れてとうとうやめてしまった。今思い返すと、ここはペースを落として続けるべきだったかもしれない。

あまりにも中途半端な練習になってしまったので、しばらくジョグしたあと1000m×200m×200mのレペ。3分1秒、32秒、32秒。200mのほうは1000mが終わってから気が変わって補強の意味合いで追加したような感じ。まだやれそうだったが、時間がおしてきてるので終わり。1000mは意外に良かったが、おそらく暑さにやられる前に終えられたからだと思う。 明後日の5000mタイム厳しいので欠場して土日強化練習に充てるか迷っているところ。

ラップ、途中で撃沈中止

2015年7月15日 謎の練習結果

朝インターバルのしようと思ったら寝坊。夜はトレミでビルドアップ。しかしmio fuse持ってくの忘れてしまって心肺への負荷がいまいち把握できていない。エアコンはついてたと思う。ペースはいつもと同じ。10キロ34分30秒ぐらい。

2015年7月14日 有酸素、暑くてきつい

シンプルハイドレーションボトル装備。走り出してからmio fuseのバッテリー切れに気づくし。戻るわけにもいかないので続行。あと、前足が筋トレしたあとみたいに重い。昨夜練習後にフロントランジした影響か。4分10秒前後で15キロ・・・緑道なのに暑くてきつかった。

2015年7月13日 レペテーション・・・しかし

途中から、カップルがこっち向きにベンチに座り出して気になってやりにくかった(汗)。内容は3000mと2000mと1000mのレペ。3000は頑張ったつもりだがペースが上がらず11分20秒前後。カップルがいたのでやめようかと思ったが、5分後に2000m6分24秒。今度は動きがよかった。3分後にラスト1000m。後半全力疾走で2分59秒。この蒸し暑さで6分台前半と2分台がでたのは嬉しい。

2015年7月12日 ベルトが届いた!

交換完了!白と黒(笑)。やっぱり新しいベルトは手触りが良い!古いのと交互に触れてみたら明らかに質感が違う。1年半でこんなに劣化するものなのか(汗)。今日の練習はジョグのみ。あまりやる気が出なかった。

ガーミン620ベルト交換1
ガーミン620ベルト交換2

2015年7月11日 記録会。ダメだー、3分20秒きつい

東海大記録会10000mに参加。1000m自己ベストから半年以上経過。湿度の影響もあるが予想以上に3分20秒ペースがきつかった。同じくらいのペース3人で一緒にビルドダウン。ラスト400mで若い学生にちぎられた。これは腐りかけた肉と新鮮な肉との違いでしょうがないが、涼しいのに34分オーバーはショック。後半は心拍数175超。

ラップは、3:16.7、3:22.6、3:25.2、3:28.1、3:25.1、3:27.6、3:28.9、3:23.9、3:18.2。この記録会は遠いけど、参加しやすい感じだった。湿度や疲労の影響もあると思うが、これは厳しい。

ついでに2組目、最速の3組目を序盤だけ見たが、全員動きが良かった。フォームも綺麗で力強い。ああいう走りができるのは体幹もきっとよいんだろうなーと思った。

ガーミン君、ピンチ

実は今朝、とうとうガーミンベルトがちぎれてしまった。瞬間接着剤では間に合わず、糸で縫って繋げた(笑)。しかし東海大に着くと縫い付けたゴムの部分が小さく割れている。力を加えると広がりそうでまたちぎれると思う。そこで、会場でコンビニのビニール袋使って補強。見た目は悪いが、これで気にすることなく腕を振れた。

2015年7月9日 回廊で練習

K君と練習。 18キロまでついていくことができた。3分31秒ペース。涼しいポイント練習は今日で最後になるなー。シューズはターサージール3だが、やっぱりR×Lソックスと相性バッチリ。mio fuseは今回狂わなかった。

ただ、ガーミンのバンドが部分的に切れてきているので、交換キットをとうとう購入!瞬間接着剤じゃもたないので(汗)。あと、白ベルトがどこにもなかったので止むを得ず黒にした。時計が白でベルトが黒・・・使えればいいのさ。

2015年7月8日 疲労ややあり

有酸素15キロ。疲労感やはあり。平均4分10秒ペース。今夜はトレミだが、軽めのジョグペース予定。明日にKさんと夜日産回廊で3分半ペース走予定してるので。さすがにハーフだと土曜の東海大記録会に疲労が残るので長くて16キロぐらいかな。

2015年7月7日 インターバル!ラップがおかしいな~と思ったら

400mを10本など。体感ではおそらく76~78秒ぐらい。最後も67秒ぐらいだと思う。ところがGPSの僅かなズレにより、1ランク上ぐらいのランナーが走るようなラップに(笑)。一見、何もおかしいところがないように見えるが。

ラップと地図

地図の部分を拡大すると・・・!?やはり。

本当の軌跡

軌道が実際走ったコースよりわずかに外側にズレていて、距離の水増しということに(汗)。ちなみに緑道南コース(仲町台~早渕公園のあたり)だと逆の現象が起きる。カーブなのに直線を走ったことになり、実際より遅いタイムに(笑)。例えば400メートル全力で3分50秒ペースとか(笑)。 心拍計(mio fuse)も途中から誤作動。やはり胸ベルトのほうが安定性あるなー。

このあと3キロ3分半やろうとしたが、1.7キロでトイレに行きたくなり中止。このまま帰るのもあれなんで、1キロ3分5秒の刺激を入れておいた。

2015年7月5日 多摩川でハーフ、コースを逆走

夏の多摩川ハーフというローカルなレース。許容範囲の雨だったので参加することに。会場は水たまりだらけだったので、ルナサンダル大活躍!クッションがあるタイプも買おうかな?レースにチョイスしたシューズはボロボロのウェーブクルーズGI。mio fuseのほうは数値狂いまくりだった(汗)。195とかありえない。装着のしかたに問題あったかな?

前半

3人グループで走ることに。風は先週の月例10キロに比べると弱めだが、そのかわり水たまりがあってよけながら走ることに。2度目の折り返しでは、コースを間違えそうになる(汗)。先頭グループなので、想定内だったが。その次の3度目の折り返しが、1度目の折り返しを通過した先にあるはずだが、異様に近い。

ここでもしかして6回ぐらい折り返すのではと思い込み、2人で逆走。100mぐらいかな。気づいていた3人目のランナーが「そっちじゃないですよー!」教えてくれたので、助かった。あれは多分、10キロの部専用の折り返しかもしれない。このあと無駄な力を使ったせいか、ちょっとキツくなってついてくのがやっとだった。

後半

ちょっと脱水?14~16キロあたりがかなりキツくついていくのもやっと。ペースを落とそうか心が折れかけたが、給水後しばらくして復活してきたのでやめた。ラスト5キロはたまたまビルドアップ走になったが、追い風基調の可能性有。タイムは1時間15分ぐらいかな~と思ってたら16分台だった(汗)。ガーミンで距離が長くなってるのは逆走した分(笑)。遅いタイムだが、優勝できたのは嬉しい。

ハーフのラップ

副賞のラーメン(3位まで)。塩、とんこつ、みその3種類あって、先に選んだ。メダルよりこっちのほうが嬉しい。今日のボロシューズはまだ使えるので、洗っといた(笑)。

ラーメン

2015年7月3日 いつもと違うジョグ

朝ジョグ。7種類のドリルをしながらジョグしてみたが、1つだけ忘れた(笑)。あと途中で時計を止めてランジウォーク50歩。疲労はそれほどない。ただ、日曜日にエントリーしているローカルな多摩川レースは大雨だったら回避予定。日産回廊でペース走やろうか検討中。東海大記録会も一人だけオッサンという最悪なパターンで目立ちそうな場合、恥ずかしいのでやめる可能性大(笑)。エントリーリスト次第だな。夜にサングラスは不自然だし。

2015年7月2日 ポイント練習×2

基本的に曇ってるが、インターバルしてるときがけちょっと日差しが(汗)。湿度が高いので、その日差しは強烈だった。今日は筋肉疲労はなく、脚は比較的軽いほうだったが疲労感はまだ残っていた。心拍計はMio Fuse使ってみた。腕を振ると、強くベルトを締めおかないとズレるのがちょっと気になった。ターサージール3とR×Lソックスの相性は良いような気がした。

夜連!ATペース走だが・・・

トレミを予定していたが、最近雨で緑道をいい速いペースで走ってなかった事に気づき、筋トレも兼ねて起伏の多い緑道南コースへ。

7時でもけっこう明るいからいけると思ったが、8キロぐらいから暗くなって足元が見えなくなる(汗)。特に下り坂が危ないのでペースダウンが余儀なくされる。そして街灯付近でふたたびペースを戻す。この変化している感じが負荷になったかな?

何とか心拍数160キープできたので、一応ATペース走になった。アベレージ3分45秒ペース。平坦で明るいコースだと3分35秒並みの負荷だったのでは?距離は12キロ。この練習には満足。

やっぱり使えるなー、Mio Fuse。

エントリー!

一昨日、ギリギリに19日のリスタート5000TTにエントリー。16分15秒にしておいたが、あわよくば15分台出したい。参加費高くて迷っていたが、他によさそうなのがないので(笑)。久々の渋谷も悪くはないなー。

19日のリスタートと26日のオトナのタイムトライアル、いい集団についてどちらかで15分台出せればOK。あとは高島平20キロにエントリー完了。新潟シティマラソンは昨日の正午の時点では完全にド忘れしていて、夜慌ててエントリーしたら余裕で間に合った。きょうもまだ空いてるので、でランスマ影響それほど大きくないのか(笑)。

2015年7月1日 疲労が残っている

有酸素15キロ流し5本。涼しかったが疲労感できつかった。Mio Fuseだが、時計と同じ腕に装着しないとたまに通信が途切れてしまうことを初めて分かった。重さを均等にしたいので、承知の上で時計と逆(右手)に装着してみたが、やっぱり時々途切れた。

次はMio Fuse時計と同じ腕に装着になりそうだ。精度は今のところかなり正確な印象。

2015年6月30日 ガーミンが心拍計内蔵のGPSウォッチ

EPSONの影響で予想はしていたがガーミンがFORERUNNER 225(心拍計内臓)発売するらしい。検索したらたまたま見つかった。グーグルショップなどですでに予約可能になっている。機能には220を踏襲しているようだ。620を踏襲したのがでてくるのも時間の問題だなー。ただ、次回はみちびき機能などを入れた日本バージョン買う予定なので、買うのは1年後ぐらいになりそうだ?それまでMio Fuse君+620に頑張ってもらおう。冬は多分精度悪いので、胸タイプと併用していきたい。

Mio Fuse開封!テストジョグしようと思ったが

使い方まだよくわからず、気が付くと6時20分(笑)。走るにしても中途半端な時間までになってしまったので、3DSでメタルマックス4。見た目はなかなかかっこいい。

Mio Fuse

2015年6月29日 ハーフマラソン練習会

日産スタジアムトラックで、3分32~3秒ぐらいのペースで練習会。ペーサーは琵琶湖ランナーのKさん。あいにく1レーンは使用不可なので2レーン(406m)を21週。前半は比較的余裕で行けたが、後半足が重くなり、さらに内臓がやられて3分37秒ぐらいまでペースダウン。ラスト3000mで何とかビルドアップでペースをもどした。内臓がやられた原因は、走る30分ぐらい前にツナが乗ったパンを食ったため(笑)。

タイムは後で確認しようと思ったが、何とガーミンを鞄の中に圧迫するように入れたら初期化されてしまったようで・・・保存データも全て飛んだ。確か一瞬だけ見た記憶では1時間15分台なのは間違いないが、細かいところは覚えていない。とりあえず1時間15分30秒にしておこう。

昨日の月例といいセット練習になった。

家に戻ったら届いてた!

Mio Fuse が。早速明日使ってみたい。

2015年6月28日 二か月連続月例に参加

7月はトラック、8月は北海道マラソンだが、今日はレースがないので参加。先月より湿度が低めで少し走りやすくなっていた。そのため、10キロも中止にならなかった。

3キロ 10分8秒

最初の1キロは様子を見て、それから少し上げた。やっぱり先月より走りやすい。3分26、21、21。

5キロ 17分14秒

たまたまだが、見事なビルドアップ。3分28、26、26、24、22。ラスト1キロは意識してあげたが思っていたほどではなかった(汗)Fさんを追っていたが、届かなかった。

10キロ 35分48秒

7キロぐらいまで3分32~35秒をキープできていたが、折り返してから脱水と向かい風にやられ3分39、43(汗)。ラスト1キロ追い風で3分28秒。3キロと5キロでは風をほとんど気にしなかったので、風の強い時間帯だった?あと、給水していたのに後半脱水しかけた。8キロ前後給水には助けられたが、ゴール後がぶ飲み(笑)。昼飯はビックマックセットお持ち帰り。

明日はセット練習として日産スタジアムのトラックでハーフ練習会。3分33秒ペース。

2015年6月27日 ランニングドリルをやってみた

移動がてらキロ7分前後のジョグだが、途中でyoutubeに流れていた7種類のランニングトリルをやってみた。恥ずかしいのでサングラスかけた(笑)。

2015年6月26日 汗が目に入る

やたら額の汗が気になった。有酸素15.8キロ。上り坂はATペース並みの心拍数で頑張っておいた。流し5本。足の動きもあまり良くなかった。昨日ジョグの合間に軽くスピードいれといたほうがよかった!?

2015年6月25日 ジョグ

あまり寝付けなくて、微妙な時間に起きたので疲労抜きジョグ。7キロぐらいは走れたらいいなーと思っていたが、トイレに行きたくなって近くにトイレがないものんだから、とうとう爆発してしまった・・・途中で引き返す(汗)。

2015年6月24日 昨日の400mとセットで今日は12000m!コース最速!

スピード練習+スピード練習ではあまり効果が期待できなく、スピード練習+スタミナ要素が絡んだ練習だと効果的だとネットサーフィンで分かったので、意識して今日は12000m。

まず最初の6キロだが、GPSを疑うほどにあまり苦も無くアンダー3分半が刻めた。インポート後に地図を確認したが問題なかった。後半きつくなってしまったが、最後までペースをキープできた。ラストは上げといた。心拍数も高めなので、いい練習ができたと思う。このペースでおせたのは自信につながったので、10月の高島平20キロは67分台を意識したい。

1000mの刺激を追加しようと思ったが、人が増えてきて危ないかな~と思ったのでやめておいた(笑)。途中で心拍数が下がってるところがあるが、これは汗で心拍計がズレたため。Mio-Fuseはまだ自宅に届いていないが、そろそろ到着してもいいころ。

2015年6月23日 東海大記録会エントリー、レベル高っ

7月11日の東海大学記録会10000mに申し込んでおいた。ナイターなので目標32分台。エントリー後に確認したが、前回の結果を見た限りでは33分オーバーするとほぼ確実にビリ・・・覚悟が必要だ(((゚Д゚)))。参加人数が少なく、トップは29分台(@@)。

朝練

有酸素18キロ。足が重かった。股関節の回旋が鈍い感じ。アベレージ4分5秒。

早速匠SENブーストでポイント練習!

昨日アディゼロ匠SENブーストが届いたので早速スピード練習。400m×10本、リカバリー45秒ジョグ。 このシューズ、第一印象はSEN2よりは良い。発泡スチロールみたいな特殊素材が活かされている。地面を捉えて蹴った後、推進力が生まれるような感じがする。いつもよりストライドが広かった。気のせいかもしれないが(笑)。トラックでも試してみたいところ。

タイムのほうは、最初が追い風基調で良い感じだったが、後半のそれほど強いわけでもない向かい風で失速(汗)。ダウンジョグでゲリラ豪雨。最初から降ってなくてよかったー。

インターバルのラップ(夜、鶴見川)

2015年6月22日 今日の練習なし

昨日寝付けなかったので睡眠時間優先に。今夜、日産スタジアムでスピード練習を入れようと思ってたが、佐川急便から不在通知メールを受け取ることに。まぁ、月曜なのに日産スタジアムまで行くのもめんどくさいし(笑)。おそらくアディゼロ匠SENブースト。19時以降に指定してそっち優先に。Mio-Fuseはまだだと思う。

2015年6月21日 府中競技場

マラソン完走クラブに参加。涼しくて走りやすい。ランニングの動きなどいろいろ勉強になった。スピード練習は600m×6本。全員6分~7分サイクルなので、遅い人にとってはインターバルで速い人にとってはレペかな。いつも500mとか400mのため、600mはイメージがつかないので、キツさを目安に。

4本目まで1分49秒、1分50秒、1分50秒、1分50秒。ラスト2本は上げて1分45秒、1分44秒。最初の4本は1分48秒ぐらいの設定がちょうどよかったかもしれない。次回どこかで600mやるときは意識してみよう。

2015年6月20日 アディゼロ匠SENブースト購入

ヤフーショップで30%OFF価格たまたま見つけたので。カラーは確か黄緑。楽しみだなー。今日の練習は有酸素だが、一昨日のインターバルでぬかるみを変な走り方していたせいか右腿裏を微妙に庇うような走りに。坂では頑張った。アベレージキロ4ぐらい。

2015年6月19日 疲労抜きジョグ、ほか

キロ7~8分ぐらいで7キロ弱。ふくらはぎとかに張りを感じる。昨日のインターバルがいい練習になった証拠かな。7月26日に織田フィールドの5000m記録会(オトナのタイムトライアル)があるので、申し込んでおいた。目標はコンディションによるがとりあえず15分59秒にしておいたが、スピード練習頑張らないとな~。

Mio-Fuseを購入した

wiggleで安かったので購入!並行輸入品だが、推定2~3年ぐらいの消耗品なのでOK。胸ベルト並みに数値が正確なのが決め手になった。Mio-Linkと違うところは、6グラムぐらい重くなっている代わりに、数値が表示されたりと機能が充実していること。だから単体でも使える。ジムのエアロバイクとか。これでブラジャー変態男疑惑から卒業だ。

防府マラソンに出たい

幸いなことに福岡の2週間後なので、防府でてみよう。これで福岡撃沈しても、チャンスがすぐにやってくる(笑)。

2015年6月18日 練習

朝練、緑道有酸素15キロ

脚はそんなに重くないが、異様に心拍数が高かった。流し5本。15キロ1時間33秒。

夜練、1000×5

比較的涼しいのにタイムはあまりよくないが、ダートコースは雨の影響で走りにくかったのでまずますという結果に。ラストは上げる余力を残していなかった。忘れがちな、フロントランジ50歩も入れておいた。

1000m×5のラップ、土がぬかるんでいた

2015年6月17日 気温20度くもり

早ポイント練習

今日は涼しかったのに、400mと微妙な結果に。追加の3キロはまずまず、10分17秒。日曜日にマラソン完走クラブを申し込んでおいた。

400×10のラップ

2015年6月16日 後半突入

4分10秒ペースぐらいで17キロ流し10本。疲労感はあまりないが、脚の動きがあまりよくなかった。

2015年6月15日 なし

寝付けなかったのでなし。メタルマックス4やりまくり状態。

2015年6月14日 強化練習3日目

強化練習最終日。内容はインターバルは500m×10本だが疲労や暑さなどでペース上がらず。このコース、今回は中川の勾配の強い坂も入れてみたので、平均ペース以上の練習効果が出てるはず。中盤の心拍数高いとこが中川の坂。

午後は疲れたので買い物ジョグのみ。

2015年6月13日 強化練習2日目

早朝有酸素は寝坊してなしに。代わりに午後に練習を追加。

午前、ATペース走

スピード練習の予定だったが気が変わってATペース走。3分35秒でいきたかったが無理だった。3分38~45秒ぐらいで12キロ。9キロぐらいから右わき腹が痛くなる(汗)。11キロでは痛みが引いてきたので上げた。上げてアベレージ3分42秒ぐらい。1キロの刺激も入れておきたかったが、右わき腹をいたわってなしに。

午後、有酸素ベースの複合練習

キロ4ちょっとの有酸素。坂ではあまりペースを落とさなかったりと心拍数170近くまで追い込んでおいた。夕方でも蒸し暑くてキロ4でもきつい。 今日は、試しにアディダスのニューランシャツで走ろうと思っていたが、背中の露出が多いランシャツのため、心拍計がもろブラジャーに見えて恥ずかしそうだったのでやめといた(笑)。

2015年6月12日 強化練習1日目

鶴見川でインターバル。風は弱め。400×16だとダレやすいので、400×10プラスアルファにした。それにしても、今週は比較的涼しくて助かる。

ラップ

そのあと2分ほど休憩を入れて3キロペース走。しかし思ったよりキツく、途中でやる気をなくしてやめてしまった(笑)。2キロ通過してればペースアップできたのに勿体ないとこでやめてしまった。さすがにこれでは中途半端なので、ジョグで呼吸が整ったあと、1キロ刺激。3分10秒。

明日は緑道で早朝有酸素、そして9時すぎぐらいに新横浜公園あたりでスピード練習の予定だが寝坊したら時間ずれそうだな~。明後日のメニューはまだ考え中。

2015年6月11日 明日からの練習に備え、落とす

今週末はレースもないことだし、明日から3日間、有酸素以上の強度の練習する予定なので一旦強度を落とした。キロ7分ジョグ。

2015年6月10日 ポイント練習の日

朝練

疲労感で中止。少し心を整理してレペやろうとしたがこれも疲労感から気力も落ちて終了。あまり休んでもいられないので夜にでもリベンジを誓う。

夜練

スピード出し易い近所の公園で久々に。この時間帯とコースにしてはあまり良くない結果に。原因は疲労か単に遅くなってしまったのか不明だが。右の肋骨に痛みは発生しなかった。とりあえず朝練みたいなことにならなくてよかった。

2015年6月9日 アディゼロジャパンブースト2

最初はしっくりこなかったが最近は見直しつつある。何度か走っているうちに馴染んできた。対照的にジールTS2は最初がよくて距離を踏むとだめになっていく印象。今日は雨だが有酸素。5キロまでは心拍数140目安に、10キロはまで145、最後の5キロは150を目安に流し10本入れた。15キロ59分ぐらい。

2015年6月8日 有酸素の予定だったが

あんまやる気なかったので、短めのジョグ(笑)。

2015年6月7日 休む予定だったが

冷蔵庫に肉がないのでminamo内スーパーまで買い物ジョグ(笑)。せっかくなのでminamo内ツタヤでCDレンタル。レース後でも今月は走りこんでいないせいか疲労はあまりないが、右足ひざ裏が痛い。

夕方の返却ジョグではゆっくり走る予定だったが、たまたま一人のランナーを抜いてしまう形に。そしたら闘争心に火をつけてしまったのか抜き返されたので、キロ4まで上げてもう一度抜いておいた(汗)。 まぁ、疲労感あまりなかったからいいけど。右足のひざ裏の痛みはこの時なかった。

2015年6月6日 柴又100k、撃沈

7時間台狙える自信はあったが、あえなく撃沈。ガス欠も何度かあったが、エイドで乗り越えた。原因は固い路面に耐えられなかった脚の筋力不足。また、フラットなコースだとずっと同じ筋肉に負担がかかるところまでは計算に入れてなかった。そこにターサーカイノス2のソールが予想以上に固く、マイナスの相乗効果になってしまった(汗)。レースコンディションはこの時期としては良い方。風が強いがフラットなので、気温30度越えなければ富士五湖や丹後よりも記録を狙いやすい印象。勿体ないことした・・・。9時間3分28秒。実は一度途中棄権しようとした(笑)。

準備

ターサージール3の予定だったが、月例川崎で靴が汚れていたので洗濯。急遽カイノスに変更(笑)。これがまさか失速につながるとはこの時思ってもみなかったが。

会場に到着して思ったが、参加費は高いけどスタートラインに立つまでの段取りが本当に楽だった。田舎のウルトラだと2時起床で宿泊所も少なくほぼ確実に相部屋。今日は綾瀬から始発で向かったが、あと30分遅くても余裕あった。都会の大会もっと増やしてほしいなー。

10キロ 23:00(22:38+22秒)、22:20

ラップはランネットから5キロ毎コピー(笑)。今日は7時間台で走る予定だったのでガーミン620にしたが、9時間台でもバッテリー切れなかったのは意外だった(笑)。川沿いだと衛星とらえやすいのも影響してたのか!?ペースは心拍計数140前後と4分30秒にこだわった。

20キロ 22:46 22:51

覚悟はしていたが、殺風景コースって本当に退屈だ(汗)。このあたりで、丁寧に紙に包まれた饅頭10つセットをわしづかみ。6つ食べて残りは捨てたが、今考えると勿体ない事したなーと反省。

30キロ 22:38 22:19

向かい風に強弱があるのでペースはやや不安定だが、後半上げる予定だったので特に気にはしなかった。このあたりでミニ大福を2~3個食べた。うまい!あと、一口サイズの菓子パンも食べた。これならむせないでいける!あちこちで食べた。

40キロ 22:57 23:05

このあたりは4分35秒ペースでもいいと思っていたので、特に気にしてなかった。ガス欠も発生していたが、補給やアミノバイタルパーフェクトエネルギーに助けられた。

50キロ 22:47 22:52

うどんは量が多そうで時間がかかりそうだったのでパス。48キロ地点にスポーツようかんも3本預けていたが、探すのめんどくさそうだったのでパス(笑)。50キロ3時間47分35秒で通過。残り50キロは4時間ちょっとオーバーしても7時間台であることにほっとする。

60キロ 23:01 23:17

右わき腹がちょっと痛み始めたが、しばらくしたら収まった。気温が上がり脱水もしてきたので、エイドで多めに飲んでおいた。おにぎりもしっかり食べておいた。ここでは折り返し前おにぎりが全然ないときはガッカリしたが、折り返し後はたくさんあったのでよかったー。

70キロ 24:05 24:54

追い風のはずなのにペースが上がらない。心拍数もひくい。気が付くと足にきていた。ペースを下方修正する。

80キロ 24:55 29:04

ビルドダウン。腸骨筋のあたりから力が抜けていく感じだった。79キロでとうとうキロ6分に。ここでネガティブ思考が幾度となく頭の中によぎってくる。もうやだ~二度と走るか~引退しようか~等(笑)。この状態で20キロも走るのは地獄なので収容バスを意識しはじめた。左前方を見渡すと、いいところに救護テントが。あと輸送用マイクロバスがたくさん停車していた。棄権したランナーを集めて大型バスに収容する地点だと思う。もう迷いはない、80キロ通過してDNFを決意(笑)。そのちょっと先の土手を下った。

80.5キロ地点あたりのマイクロバスの中(笑)

スタッフの方々が気を利かして大型バス待ちのランナー達を、エアコンのきいた輸送用マイクロバスの中で待機させてくれた。今日はそれほど暑くなかったが、マイクロバスの中は居心地が良かった。20分~30分仮眠をとる。このまま待つこと50分ぐらい経過したが、やはりバスが来ない。ここで時間を無駄にしていて勿体ない感じがしたので、やっぱり走ることにした。キロ6ぐらいならいけそうなので。スタッフに確認すると、バスは遅れてはいるものの間もなく到着するような口調だった。でも気が変わらなかった。

90キロ 1:21:37 31:54

お、キロ5分台そこそこイケる・・・と思ったら、ビルドダウン。また足に力が入らなくなる(汗)。腸骨筋と腰と大臀筋のあたり中心に脚全体にキテいる。立ち止まってストレッチしたらキロ5分台に戻った。エイドでは米、ミニ大福、味噌汁、バナナなどを食べておく。ここでもストレッチを食べながら入れておく。そうしているうちに動きは徐々によくなってきた。次回は脚が動かなくなったら、棄権など考えずにストレッチを入念に入れながら走ることにしよう。筋肉痛だと話はまた別だが。

100キロ 29:22 23:44

95キロまではエイドで脚を伸ばしたり、たまにテスト変化走を入れたりしてラスト5キロのビルドアップ走に備えた。3分台まで上げられることが確認できたので、95キロ通過に備える。エイドでスイカ食べるのに2分かかってしまった(笑)。種は面倒なので歯で砕く。顎の筋力トレーニングにはちょうどよいかな。スイカうまかった!

95キロ通過。ここでアンダーキロ5分を意識。ラップはうろ覚えだが、4分45秒ぐらいで96キロ通過、しかしダレて98キロまで5分近くもかかる。だがラスト2キロは上げた。99キロラップは4分30秒前後、その次は3分台だったはず。あとで確認してみよう。9時間3分28秒でゴール。やっぱり完走するのっていいな~と改めて思った。収容バス遅れてくれて感謝(笑)。来年リベンジを誓う。靴はスカイセンサー系を検討中。

追記、6月9日・・・ラスト1キロを確認したら4分弱だった・・・残念。ゴール手前300mは3分45秒ペースだった。

ゴール後!

4時のおやつ!やきそばの写真掲載して気付いたが、うっかりして紙乗せたままだった(汗)。これを選んだ理由は目玉焼き乗ってたのが、目を引いたから。あと、柴又駅に戻る途中、うなぎの串焼きも食べた。

酒は東京から新横浜までの新幹線の中で。一人でしょんぼりアサヒスーパードライ500ml飲んだ!しかもPSvitaしながら(笑)。おつまみはジャガリコ。なんだかんだで楽しい一日だったなー。

4時のおやつ

2015年6月5日 明日は柴又

午後半休をとってなるべく早い時間帯にホテルに行くことにした。17時前後かな?明日は3時45分ぐらいに起床予定。野辺山は2時起床だったのでだいぶ楽だ~。

2015年6月4日 ポイント練習、今日は涼しい

500×8+3キロ

久々に近所の公園にしようと思ったが、使用中だったのでやっぱり緑道に。500mは最初、ペースがまったく上がらなかった。次回も同じコースでやってみたいところ。最後の2本は追い風かもしれないがそこそこペースが上がっていたのでよかった。砂利道だしOK。

しばらくジョグして今度は3キロ、10分19秒。一部GPS補足できないところがあったので、ガーミン計測2.94キロになってしまった(汗)。これは心拍数170以上キープできたのでよかった。起床時間から逆算すると、交感神経モードが入っていたのだと思う。

500×8のラップ

綾瀬のホテルに再予約

タイムズは結局キャンセル。綾瀬のホテルに再度予約した。元に戻した(笑)。駐車場が微妙なので。

2015年6月3日 足が重い!

寝坊して有酸素12.5キロ。4分10秒ペース。足が重かった。2日間も練習控えめにしたのに(汗)。あと、雨とスカイセンサーの相性の悪さも影響した!?

夜プチポイント

買い物ジョグが定番だが、荷物の少ない前半はスピードを入れてみた。距離は2.5キロ。しかし交差点や信号で3回ぐらい止まってしまった。時計も一時停止。2.5キロで最後の100mスパートしようと思ったら、駐車場から出てくる車に遮られ変なとこで終了。戻りは荷物が重いのでジョグで。400m4本分ぐらいの練習にはなったかな。

2015年6月2日 燃え尽きた!?

朝はやる気のないジョグ5キロ。昨日走っていないせいか、足の運びが良い。

2015年6月1日 今日は脚で走らずに、手を動かす

特に意味はないが、今日は意地でも走らない日。代わりにゲーム機を手で動かす(笑)。

先走って予約

新潟シティに出たいので、カントリーホテル新潟に予約しといた。7500円ぐらい。本当はアパホテルにしたかったが16000円なのでやめといた(笑)。さいたま国際も前日受付だと知ったので、 マロウドイン大宮に予約。これも7500円ぐらい。

2015年5月31日 月間走行距離1200キロ達成!

明日からやっと楽しいゲームに時間を回せる。今日は月例川崎に参加した。

月例3キロ

10分15秒ぐらいでいこうと思ったが、暑くて最初から3分半がきつい。足に力が入らない。無理しないことにした。10分43秒。終ったら予想以上の汗にびっくり。

月例5キロ1

3分半ぐらいで。4キロまでペースを維持できたが、やっぱりキツかったので次に備えてラスト1キロは意図的に落とした。17分33秒。

月例5キロ2

3分45秒くらいから始まってしまった(汗)。自重しすぎて体力が余ったせいか、ラスト2キロペースアップ。17分53秒。一人で走っていることが多かったので、前についていってもよかったかもしれない。これも17分30秒前後で走りたかったなー。

応援に

三ツ沢競技場で都筑区5000mがあったので応援に行った。とても楽しそうだったのでまたいつか参加してみたいなー。

買い物ジョグで1200キロ達成

涼しい時間帯に買い物ジョグだが強烈な疲労感で大して変わらない(汗)。買い物ジョグは当然ご褒美目当て!ロピアにいい肉が売っていたような記憶があったので、あわよくば神戸牛とか狙って店内へ。残念ながら神戸牛はなかったが、代わりになるものを探す。5等級のにくでいくつかあったが、30%値引きになってるのがあったのでそれに決めた(笑)。

ご褒美に今日はこれで焼肉。余った肉はカレーに。 肉が左に寄ってるのは、リュックで上下に揺れた影響のため(笑)。10月は事前にいろいろ調べて神戸牛あたりを狙ってみたい。値段は2倍は覚悟しないとな~。

月間走行距離1200キロのご褒美

柴又準備

綾瀬のホテルは、当日柴又周辺まで車でもいけそうなのでキャンセル。自宅のほうがぐっすり眠れるし、4時前出発でも苦ではない。早速タイムズでデミオ君を24時間予約。あと金曜日の夜、平日のリーマン帰宅ラッシュの時間帯に、デカいリュック背負って都心に繰り出すのは抵抗を感じた(笑)。

2015年5月29日 月間走行距離1100キロ突破!

日曜日の雨が気になるが、これで1200キロほぼ確実。自分へのご褒美、何食べようかな。

朝練、複合型ポイント練習

有酸素ペースからスタートしたが・・・GPSの補足がおかしく一部計測できなかった。4キロぐらいから安定した。上り坂で心配に刺激がはいったとこで3分45~50秒ペースに切り替える。後半、パナソニック女子陸上部がいたので一時的にペースが3分25秒になってしまった(笑)。その勢いを利用してそのあとは変化走に。

かなり追い込めたようで、ガーミンのデータによると10キロレース並のトレーニング効果になってしまった。20キロいけそうだったが、疲れたので17.5キロで終了。アベレージ3分42秒。靴はニューシューズのターサーカイノス2。グリップ力がジール3に似ている。

2015年5月28日 強烈な疲労感

予想はしていたが、朝起きたら強烈な疲労感。昨日のあのトレミのきつさは心肺とは別の部分からきてそうだな。有酸素やめてジョグ。しかし途中で闘争心むき出しの人に抜かれて、一時的に変なペースに(笑)。あとはキロ6前後で。・・・疲労抜けなかった(汗)。

2015年5月27日 ポイント練習の日

400m×10本、撃沈

今月、スピード練習をすると右わき腹が痛くなるのでそこに負担をかけないようにフォームを意識。右わき腹は何ともなかったが79秒と中途半端なタイム連発。後半は折り返して向かい風。弱点を突かれ今度はペースを保つのがキツくなる。82秒のほうは気持ちが折れかけて失速。本数減らしてもう1セットやってもよかったが、右わき腹のことを考えてここで終了。あと、GL-J4よりダイナのほうが地面蹴りやすいのは気のせい!?重さは現在逆転してるし。

ラップ

昼ラン、暑い!

今日の昼ラン暑い!でも、柴又も暑いのでむしろ好都合。

夜、トレミでビルドアップ走

先週よりも軽い靴なのに、暑くてキツかった・・・。10キロ34分30秒ぐらい。

2015年5月26日 14キロで終了

15~20キロの有酸素だったが脱水できつくなって14キロで終了。昨日酒飲んだせいかな?平均4分5秒ペース。

2015年5月25日 疲労抜きジョグ

キロ7の疲労抜きジョグでも6キロすぎたあたりから微妙になってくるがまいっか。10キロぐらい走っておいた。月間1200キロを目指すことにしたので辛抱、辛抱。来月は800キロ前後の予定。さいたま国際も無事エントリー完了。

2015年5月24日 一日60キロ

朝練は有酸素15キロ。昨日、ルナサンダルで10キロ緑道を走った影響で足が重かった。10時からは今日一日で合計60キロかせぎた。10時からやぎさんとみなとみらいなどをジョグ。足は重かったが気分転換にもなった。

2015年5月23日 日体大記録会10000m、ほか

筋肉痛は木曜日に完全回復したので、野辺山の影響はでなかった。天気も運がよく日が雲に覆われた。ちょっと心配なのは2時間30分ぐらい前に食ったカツ丼が胃に残ってること。アップで疲労感があったので、最初は34分台目標だったが、意外に調子よかった。グループについて、最初の2キロ3分20秒切るペースだが、前回より苦でもない。・・・しかしそのあと全員ビルドダウン。ペースを上げて一つ前のグループにつくがそこもしばらくしてビルドダウン。しびれを切らして前に出たが、向かい風をもろに食らうとそこだけペース落ちるので、後ろから足が当たる(汗)。わざとペース落として後方にポジションチェンジしてついてくことにした。

残り3周のあたりでグループを抜けて、さらに前方の3人を抜いたが、最後の200m直線でその3人に抜き返された。それに対応できなかったの原因は、スピード不足もそうだが、やっぱり胃が張った影響が大きそうだ(笑)調子はいいほうだったので、かつ丼大盛りとは、勿体ないことしたなー。今回、ラップを手動にしてみたが・・・やっぱり距離がズレてるので自動のほうが集中できそうだ(笑)。たまに800メートルで押しそうになるし。タイムは33分33秒。

・・・とりあえず、遅くなってないみたいなので安心した。

手動ラップ

ルナサンダル10キロ

月間走行距離稼いでるなか、ルナサンダル10キロはけっこうキツかった~。脚にきた。

2015年5月22日 足が重い

疲労抜き12キロ。最初の1キロ、8分台。足が重かった。ターサージールTS3は諦めることにした。ヤフーショップでターサーカイノス2を購入。有酸素用。

2015年5月21日 靴とランシャツ買った!

今朝、ウェーブマーキュリー3で14キロジョグしたが、この靴もうオワリンコ。処分を決めて、ヤフーショップでウェーブフュージョンを7000円で購入!ついでにアップルオリジナルのアディダスランシャツも購入!届くのが楽しみ!今日は午後半休頂いた。今月走り込みでゲームに没頭してる時間なかったので(笑)。

有酸素

16時過ぎから有酸素キロ4で15キロ、足がまだ重くてきつかったが、流し7本。ターサージールTS2も終わった。これも捨てることにした。

夜、スポーツオーソリティへ

会員20%割引期間だったので、ターサージールTS3を買おうとしたが、高いとこにあって手が届かない。その場にスタッフ一人はしかいなかったが、優柔不断な別の客の対応に時間がかかっていてので諦めた。10回ぐらい試し履き?

2015年5月20日 遅くならないようにポイント練習!

朝、インターバル

筋肉痛は今日になって一気に7割まで回復。インターバルは控えめに400mを10本。疲労のせいかかなりキツかったが、最後までできてよかった。蒸し暑いせいなのか分からないが、心拍数がいつもより高めだった。また右わき腹に痛み発生。インターバルの後に痛むことが多いので。スピード出したときに、上半身を大きく回旋させているフォームが原因?平均78秒とかちょっと遅いが、これで満足。鶴見川ではひどいときは3分半ペースになることもあったので。風は弱いほうった。

インターバルのラップ(疲労あり)

夜、トレミでビルドアップ

時速17キロ・・・3分31秒ペース設定でスタートし、ラスト2キロペースアップ。後半は心拍数160以上上がったのでいい練習になった。この練習はインターバルに比べるとわき腹への影響は少なそうだ。来週もやっておきたい。ディップネス久しぶりだった~。今日は靴を持ってくるの忘れていたので、会社に置いてあったウェーブアミュレット2で。しばらく使っておらず、かなり古い靴でもう処分する予定の靴だったが、足音がうるさいだけで重さなどは特に気にならなかった。脛が序盤張ったが(汗)。10キロ34分45秒。

2015年5月19日 月間走行距離700キロ突破

朝練有酸素15キロ。筋肉痛と疲労感できつかった。前腿、ハム、ふくらはぎっていうか腓腹筋とかいうやつもガクガク。途中でやめようかと思ったが男の意地で走りとおす。流しはやめておいた(笑)。走り終わったら月間走行距離700キロ突破していた。1100キロ到達のご褒美何にしようかな。

土曜日の日体大は野辺山の疲労でタイムは出ないと思うが、予定通り走れそうだ。今回は、スタート時間が10時前後だったらやめる予定だった。埼玉エントリー合戦に参加できなくなるので(笑)。負けたら神戸にしよう♪

2015年5月18日 筋肉痛あり

前腿の筋肉痛は大山より少し軽いレベルだが、今回は珍しくハムにもあった。どこで使っていたのか謎。普通にジョグできたので、これで月間1100キロも射程圏内に入った。

2015年5月17日 野辺山100キロ、リベンジ達成!

8時間44分55秒と、目標の8時間台も達成!去年のように前腿はやられず、やはり大山の石段下りが大きかった。これで来年は別の大会をじっくり探せる。今日はガーミンをあえて古い910にした。9時間前後だとバッテリー切れのおそれがあるので。これではトンネルがあると距離計れないが、一度も通過することがなかったのでよかった。

スタート前

朝飯はみすぼらしいサンドイッチ(笑)だったので炭水化物不足などが心配だったが、そんなにスピード出すわけではないので途中でパンなどを補給しやすいことを考えればよしとした。スタート位置はあまり前にいきすぎない位置に。ロス20~30秒ぐらいの位置。

最初の10キロ 00:48:39(去年、0:44:04)

心拍数135~140あたりを目安に。きのこの山とたけのこの里があるが、ゴミあさりのごとく、どちらかをかっしり掴んで多すぎたので少し捨てた(笑)。エイドではほぼ毎回これは食べておいた。パンは飲み込むのが大変だったので一度きりでやめておいた。

10~30kmまで 1:43:36(去年、0:1:43:29)

トレイル区間を上って下る。上りは150をキープすることに意味なくこだわったので、去年ほどきつい感じはなかった。ただ20キロすぎたあたりで朝食が足りなかったせいか、ガス欠になってしまった(汗)。また、足を使っている感じもしていたので不安が残る。下りのペースは去年とほとんど変わらないが、このあたりは祈るのみだった。

30~50キロまで 1:36:19・・・(去年、1:38:28)

去年はこの区間の下りに足がやられかけた。この時点でラップがなぜ今年のほうが速いのか思い返してみたが、40キロ前後の下りでは去年はすでに足がやられかけていた。今年は問題なくペースを維持できている。体力のほうは、30キロすぎのエイドでおにぎり2個食べて一旦回復。このエイドで10人前後のランナーに抜かれたが、40キロ前後でほぼ全員抜き返すことに成功。

50~70キロまで 1:43:40

ここからは70キロ手前でリタイアした去年のラップなし。去年やられたとこはもっているが、まだ安心はできない。50キロは4時間8分台で通過。去年は4時間6分台だったが、すでに筋肉痛は発生している状態だった。今年は大山の練習のおかげで筋肉痛なし。脚全体にキテはいるが、普通に走れるレベル。8時間台はまだまだ意識しているが、気温が上がってきているのでたまに脱水と回復を繰り返す。暑さはあまり感じなくても気が付くと脱水しているのはこわいなー。前から落ちてくるランナーを待ちながら走っていたが、なかなか落ちてこない(汗)。前が気になった理由は、この時点で12位だったので入賞を意識していたため(笑)

70キロ~90キロまで 1:53:16

71キロで預けておいた袋からスポーツようかん補給。うまかったー!!今回は携帯用のスティック型だったので、次のレースはもっと大きなサイズにしよう。いちご大福でもいいかも。気合入れて先に進む。しばらくして待っていたのは懐かしい馬越峠。ペースはキロ7~9分ぐらいで。後半、歩くペースと変わらないことに気付いて、勾配がきついとこだけ大股で歩いた。そのあと下っていくと、一気に足にくる。入賞はもう諦めた。例の筋肉痛ではないので問題ないが、ペースが上がらない?後で気づいたが脱水してた影響だと思う。ノドがカラカラだった。学校のエイドに助けられる。ここでうどんに食らいつく。

90キロ~100キロフィニッシュまで 0:59:25

足にキテいるので、ペースは丹後のようにはいかず、上がらなかったが、体力的には問題なかった。96キロから先は昨日試走していたおかげで精神的に楽だった。ただ、標識の98キロから~99キロまでが1.2キロ近くあったような気がするが。最後はフィニッシュ手前で記念に100メートル近くダッシュしておいた。入賞はできなかったが目標達成できてよかった!

2015年5月16日 野辺山到着!

コースの一部試走

もともとは、前夜祭まで時間があるので少しジョグしておこうと思っていたが、せっかくなのでついでに96~100キロの区間を試走しておいた。初野辺山のときも走ったことあるコースだが、念のため。牛小屋周辺の匂いがきつかった(笑)。

前夜祭に参加

普通の日記に設置しようかと思ったが、カーボローディングっぽい感じもするのでこちらに。写真以外に、パスタはカルボナーラをおかわりしたが、どっさりしてすごい量だったので食べ過ぎてきつかった(笑)。

前夜祭で食べたもの1前夜祭で食べたもの2前夜祭で食べたもの3
前夜祭で食べたもの4

2015年5月15日 ポイント練習、撃沈

撃沈インターバル

新横浜公園。貧血やシンスプ防止に芝でインターバル(500mを12本)を始めたが、向かい風とかにやられてスピードダウン。気持ちも折れて3分半より遅いペースに。4本目の途中でとうとうやめた(笑)。次回ここでやるときはもう少し遅いペースでもよいかな。

分割 タイム 距離 平均ペース ベストペース 平均心拍 最高心拍 平均ピッチ 最高ピッチ 平均ストライド幅
1 01:39.8 0.5 3:20 2:55 108 132 158 205 1.9
2 45.0 0.14 5:15 3:23 150 157 180 191 1.06
3 01:39.9 0.5 3:20 3:08 159 169 172 200 1.74
4 45.0 0.14 5:13 3:09 163 170 183 197 1.05
5 01:41.1 0.5 3:22 3:09 165 171 191 201 1.56
6 45.0 0.15 5:00 3:25 165 171 172 196 1.16
7 01:29.7 0.43 3:29 3:18 165 170 189 198 1.52
 概要 08:45.4 2.37 3:42 2:55 151 171 177 205 1.52

950mレペ、3本

ジョグしながら考えた後、回廊へ。こちらはスまずまずの結果に。撃沈覚悟で回廊で950mレペをすることにした。休憩は90秒ぐらい。インコースだと930mのようだが、スピード出すとインコース意識するのは厳しいので少しだけ大回りして950mで。

1本目、3分6秒(3分11秒ペース)。2本目、3分ジャスト(3分9秒ペース)。3本目、2分59秒(3分8秒ペース)。このへんでやめておいたが、やっておいてよかった。芝生で撃沈したまま帰ってたら後味が悪いし。

2015年5月14日 朝ジョグ20キロ

有酸素の予定だったが、朝起きたらいきなり疲労感があったのでジョグに。月間走行距離は今日で500キロ突破。

2015年5月13日 昼にポイント練習!

昼のポイント

5キロ18分9秒ぐらいだったかな?そのままレペに突入。休憩は約2~3分。まずは500mを95秒前後で。次は中途半端に270m、ペースは3分一桁ぐらい。最後は400m65秒。 ここまで心肺機能に刺激を与えたのは久しぶりのような気がする。筋肉痛でしばらくスピード出せなかったので。いい練習になった。

朝練

月間走行距離だけを意識した無駄に長いジョグ20キロ。ジョグをしていることを忘れるくらい面白いポッドキャストがあるといいなー!音楽は飽きる。月間走行距離は朝練終了時点で440キロなので、15日で500キロ突破はほぼ確実。

ここからは妄想だが、月間走行距離を稼ぐとポイントが溜まって10(10キロ)ポイントぐらいで1回ガチャできるDQMSLみたいなRPGがあるといいなー。もしそうだったら月間走行距離1500キロ目指しても苦ではないはず。毎月150回ガチャ。

夜練

有酸素12キロ。4分10秒ペースでもきつかった。4分15秒ペースに落としても良かったかな。

2015年5月12日 8万か・・・高い

北海道マラソン・・・ホテル代で約34000円、エントリー費11000円、飛行機代32080、その他交通費や食費で10000円~15000円といったところか。次回はエントリー後、余裕かまさずにさっさと安いとこ押さえて遠征費は半分近くに抑えよう(笑)。

今日の朝練は有酸素20.7キロ。ふくらはぎがパンパンで坂道ではペース上げられなかった。

2015年5月11日 意外なところに筋肉痛

大山とは違うところに筋肉痛発生。臀部。スネやふくらはぎばかり使っていたと思っていたが意外だった。おそらく上りで使ったのだろうか。そろそろポイント練習ができそうだ。

夜練

スピード出しにくいコースだが、それなりにきつかったので練習効果が出ればよし。この時間帯は足元が見えなかったり歩行者が多くて走り辛かった。・・・また右わき腹に違和感が発生した。多分、カーブが多いせいかな?次回はなるべく直線コースにしよう。

ラップ

2015年5月10日 集団で高尾山へ

ハイカーが多くて進み辛かったが、そこそこ負荷をかけられたいい練習になった。筋肉痛の回復具合は80%といったところだったが、特に影響なくてよかった。早朝にポイント練習をする予定もあったが、4時に起きてしまったので中止。3時起床予定だった。夜は酩酊で無理(笑)。高尾山、野辺山の余裕度を上げる練習にもなったかな?

2015年5月9日 今日もポイントせずに有酸素

今日は15キロ。昨日よりはよくなってきた。平均ペース4分5秒くらい。あとは適当に意味不明ジョグを続け、一日40キロ達成。

2015年5月8日 筋肉痛で有酸素

筋肉痛で足が動かしにくい中、有酸素。15キロはいっときたかったが、12.8キロの自販機前で終了。筋肉痛で無理な走り方をしたせいか汗がすごかったので脱水してたと思う。平均ペースは4分10秒。

2015年5月7日 筋肉痛発生

走れるレベルだが、予想通り筋肉痛発生。有酸素はやめておいた。わき腹の痛みはなぜか復活(汗)。そういえば、大山の近くに日向林道があるがあそこも一度足を運んでみたい。あと、北海道マラソンの宿泊先予約完了。しかし予約が遅かったせいか、2泊34000円になってしまった(汗)。ロイトン札幌というとこにした。ここ、普段は一泊5000円ぐらい(笑)。

2015年5月6日 野辺山対策その2 大山石段

他のコースも検討していたが、ちょっと探すのサボってしまったのもあって、結局大山に(笑)。

結果は手ごたえあり。男坂の石段下りが、予想以上に前腿に負荷をかけることに成功した。石段上りも結構足をつかった。あと、伊勢原から大山まで破壊力抜群の急坂があったことを思い出した。ハイカーのいない早朝を狙ったが、準備に手間取ってしまい出遅れた。8時前に伊勢原駅をスタート。心肺機能にも負荷はかけたいので、心拍計をつける。 右わき腹の痛みは昨日よりもひいてきている。

大山ケーブルバス停までひたすら坂を上っていく。やはりこのエグい勾配はキロ6でもキツい。次に男坂往復。本当は山頂まで目指す予定だったが、ハイカーが増えてきて追い越しが面倒なのでやめておいた。男坂の下りは予想以上に足への負担がかかったので、石段下った後にはけっこう足がガクガク。

あとはふもとまで坂下りだが、ペースはいまいち上がらない。足がけっこうやられかけているので力があまり入らない感じ。力が入らないということは、石段で十分破壊できた証拠。あとは筋肉痛になってくれればOK。右わき腹のほうも問題なかった。

2015年5月5日 有酸素15キロ、痛みを堪えながら練習

相変わらずわき腹が痛いがジョグ。昨日よりは大分痛みがひいてきた。午後は思い切って有酸素。厳しかったらすぐやめる覚悟で。意外にいけたので、そのまま続けた。流し入れても問題なし。とりあえず右屈曲ではなるべくペースを落とすよう心掛けた(笑)。右わき腹をかばいながら走っていたので、左の足にダメージが残った。ペースはキロ4弱で15キロ。流し5本。

2015年5月4日 インターバル中止

500mを10本やろうと思っていたが、4本目ぐらいから右のわき腹に痛みが発生。最近ちょっと違和感があったのが、原因はランニング意外の何か?だと思ってた。この公園で走ったのが原因だったのか。280m土トラックの急カーブが右わき腹に負担かかっていたようだ。

アバラの骨にヒビが入ったかもしれないので、8本目まで痛みを堪えて終了。8本まで続けたのは単なる男の意地(笑)。最後ペースはあえて上げなかった。しばらくこの公園での練習は避けることにしよう。ダウンジョグでも、波打つような痛みに耐えていた。

500×8のラップ(わき腹に痛み発生)

2015年5月3日 変化走

有酸素の予定だったが、ペースが上がったので変化走になってしまった。3分半~4分15秒ペースで15キロ。

2015年5月2日 予定外に距離踏んだ(笑)

一日40キロぐらいの予定だったが、朝50キロ走ったため、67キロも走ってしまった。月間走行距離1000キロ目指してるからちょうどよかったかな。

2015年5月1日 封筒が届いた!

昨日、自宅のポストに届いてた!野辺山の宿泊先は、小海リゾートシティ・リエックスだった。これで野宿は免れたな。でも駅からけっこう遠い(汗)。多分2時~2時半起床だな。

今日のポイント練習!

400m×16本のインターバル。疲労は大分回復してきた。このメニューはできれば全て75秒台で回したいところ。

400×16のラップ

 

戻る