fb
文字のサイズ フォントを小さくする 現在の文字の大きさ フォントを大きくする
bargerIcon

ランニング日記2011年上半期

2011年6月30日 暑くてダメなインターバル

芝コースを2000m×4。リカバリー500m。スピードが出なかった。7分20秒というタイムを見て、暑いとここまでペースが下がるのかとがっかり。足の重さで分かってはいたのだが・・・。今年はなんだか急に暑くなったような感覚。

2011年6月29日 ネットワークトラブルで走れないとは(笑)

パソコンを起動したら、インターネットに繋がらない。原因を探っているうちに時間が過ぎた。朝ランを断念する。夜ランも同じ要領で断念。最終的にはプロバイダに電話して、原因が家のモデムの設定にあることが分かったが・・・、いつの間にか直っていた。一体何だったのだろう。

当然走れなかった。昼ジョグ5キロだけ。

2011年6月28日 平日に49キロ走った

キロ4だが、12キロ超えた辺りから辛くなってくる。暑いから(笑)ビルドアップする予定だったが、休憩2回(自販機で給水)も入れてしまった。なんとか23キロ程走れたが、夏場にこのペースは辛いね。北海道マラソンのひんやりしたスポンジの有難さをつくづく感じた。

夜はRANBASEのイベントに参加。キロ4で15キロだと思ったら違ってた。キロ5分から4分までのビルドアップ走でアベレージ4分30秒。ラストのフリーペースだけ追い込めた。

2011年6月26日 月例

金曜のインターバルの結果の中、ちょっと期待したがそうでもなかった(笑)
4.9キロを16分38秒、9.8キロを34分48秒。2.9キロの部はジョグで流した。

・・・ただ、この日の帰宅ジョグはかなり辛かった。股擦れで辛い中、トイレに行きたくなってくる。ずっと我慢していたので、心の中でトイレ、トイレ~(TT)

2011年6月24日 足が軽かったインターバル

金曜の晩、1000m×5(R500m 約2分25秒)。リカバリーが長いとはいえ、3分10秒以内が4回でた。3回目はガーミンが狂ってベゼルロックするのに苦戦しながら走ったので3分39秒だったが、まれにくる足の軽い日だった。

2011年6月24日 金曜までのまとめ

22日はインターバルや5キロペース走をしていたが、面白い事があった。キロ5分45秒程度で1キロリカバリージョグをしていると、自分の前方にジョグをはじめた人が現れた。800メートルで追いついてしまったが、相手がペースアップする。お、競ってる感じ。あと200メートルでリカバリー完了なので脅かすのが楽しみになってきた。

リカバリー完了。最初の15メートルは時速23キロ。一気に抜こうとすると、前の人は逃げるようにしてコースを逸れた(笑)。朝から脅かしてしまってごめんなさい。ランニングをしているとたまにこういう子供に戻ったような気分になれるのが良い。

23日は、下の日記の通り。そして24日は。キロ4で川沿い20キロペース走の予定だったが、強風だったのでキロ4分10秒で緑道20キロ走に変更したが、途中でバテた。給水も3回(TT)
平均ページ4分2秒程で締めくくったが、16キロで終わった。夏だね~。

2011年6月23日 自販機で炭酸飲料飲んだ後

早めのジョグだったが、自販機で缶ジュースを飲んだ後、気持ち悪くなった。自販機といえば節電対策以降、ジュースがでなかったり違うものがでたりすることが多い。暗いから仕入れ段階でミスをするのだろうか?

2011年6月21日 風が強い

午後、風が強くなってきた。月例の日じゃなくて良かった(笑)昼ランはこの風を利用して追い込むことができた。

2011年6月19日 月例

 参加するために必要なバーコードを忘れたために遅刻。5キロ等は間に合いそうにないので10キロだけ参加。距離は、ガーミン計測で9.96キロだったが、スタートの混雑ロスと給水ミスを入れて10キロということにしておこう(笑)
実は以前の月例では9.85キロだったような気がするので、微妙に距離が改善されているようだ。

 良かったことは2点。1点目は無風でコンディションがいい中とはいえ、34分32秒。先月の赤羽と比べると大分戻った感じ。今なら赤羽でも34分台は出せるだろう。うまくインターバルで追い込んでいければ来月に完全復活し、2ヵ月後には33分台が出せるかもしれない。

 2点目は2ヶ月前になくしてた赤ゼッケンシャツをとっておいてもらってたこと。もう諦めてただけに嬉しい。これからはなくさないようにしないと。午後はトラックでインターバル。1500×4。ラストは4分50秒だったので上出来。

2011年6月18日 買い物

買ったもの”書籍:フルマラソンをもう一度速くする30のスイッチ”のみ買う予定だったが、8400円以上購入すると送料無料になるので、追加で雨中ラン対策アイテムを2点買っておいた。

総額8500円。

 

2011年6月17日 インターバル

雨の予報だったので、汚れてもいい靴で。近所にミニトラックにある水溜りも途中から気にならなくなった。まず1000m×3(R400m)と500m×5(R250)。最後に2000m。収穫はあった。500mで88秒台が2回でたこと。

雨は小雨でよかった。

2011年6月15日 寝坊

5時起床・・・かなり寝坊。13キロジョグにしといた。1キロ6分30秒。遅筋の維持が目的。夜にショートインターバルの予定。

2011年6月12日 日産フィールド小机

前日の疲労が残っている中、1500m×5。リカバリー500m。ダメダメ、平均5分10秒ぐらいだった。今月も800キロ目指したいが・・・14日に野暮用ができて朝ランができない・・・困ったものだ。現在310キロぐらい。

2011年6月11日 リレー

新木場駅のゆめのしま陸上競技場で6時間走にチームで参加。自分の出番が回ってきたときは1.3キロを4週(5.2キロ)してから交代。6回順番が回ってきて、7回目に備えて力を温存していたが・・・・タイムアウトで終わった。

最後は、パスタを頂いて解散。

2011年6月9日 キロ4で20キロ走

キロ4で20キロの予定だったが、序盤からキツくて15キロ走に変更。・・・ところが、14キロ地点で自転車をペースメーカーにしてて良いペースで走っている中学生がいたので、火がついた。
一時的に3分30秒ペースまで上がり、そのまま16キロ通過。アドレナリン効果で最後までキロ4ペースを維持。1時間17分30秒くらいで20キロ走完了。助かった。

2011年6月8日 予想外の雨と体調不良

雨が降ったので、ウェーブスペーサースノーで日産スタジアムの回廊コースへ。しかし思ったよりも足が重い・・・いや、何か全身けだるい。頭もちょっと痛いし、ペースが上がらない。ジョグで終わった。キロ6分半かな。

調子がよければペース走をしていたはずだったが・・・会社や電車のエアコンで体調を崩した?

2011年6月5日 水無月東京喜多マラソン

全くダメな内容。先頭グループに少しついていったら、全体的にペースが上がって真夏のような気候にも関わらず10キロ通過37分。自重してペースを落とすが、20キロ以降、ますますペースダウン。タイムは去年より3分遅い2時間46分となった。

大きな失敗は給水ミス。毎回コップ一杯分だったが、それでも足りなかった。途中で脱水症状になりかけてしまって、ちょっとやばかった。

2011年6月3日 ミドルペース走の直後にインターバル

ミドルペース走とはいえ、最後は上り坂だったので、その直後のインターバルはけっこう堪える。そこが良い。1500×3(R300)。バテバテのため、平均5分15秒だったが、呼吸に余裕がでてきたのでパワーブリーズの効果が垣間見えてきているような気がした。

明後日は久々のフルマラソン約4ヶ月ぶり?ペースは当日の状態にまかせるが、暑いので2時間42分以内に走ることができれば上出来き。

2011年6月1日 昨日から練習再開。

 先月の月間走行距離は710前後だった。筋肉痛で4日間、追い込める練習ができなかったので不安だったが、今日3分30秒ペースがうまくでたので、一安心。
実は最近、パワーブリーズというもので呼吸筋を鍛えている。実はランニングを始める前から持っていたのだが、再び使い始めたのは5月になってから。もともとは、カラオケにハマっていたときに、肺活量を上げる用途で買ったもの。
効果はそれとなく出てきているような気がする。

2011年5月30日 まだまだ筋肉痛

今月は月間走行距離800キロは無理そう。やっと少し治まってきたが、まだスピードを出せる段階ではない。

2011年5月27日 筋肉痛

予想通り筋肉痛に。火祭りロードレースの後と同じくらいのレベル。朝は軽く10キロジョグしておいた。

2011年5月26日 トレイル

石段昨日、体調不良あまり走れなかったので、有給を使って大山トレイルに。

伊勢原から大山に向かうが、ずっと上り坂。朝錬で疲れきっていた足にはしんどかった。5キロ程走りきって、ようやくふもとへ。

写真左は男坂。ここを走るんかい!?無理。とりあえず疲れたら歩きで、余裕がでたら走ると方式へ。心拍数は140~155をキープするルールだけは守る。139とかになったらちょっとキツくても走る。

頂上阿夫利神社下社から先はトレイルらしくなってきた。ハイカーは平日にも関わらずけっこういたが、トレイルランナーも一人だけいた。頂上で鉢合わせ。ちょっと嬉しい。富士登山競争に参加するそうだ。

頂上の茶屋は閉まっていた。ここで昼飯の予定だったのでちょっと残念。諦めて下山へ。ここからは心肺こそは余裕だったが、じわじわと足にくることに。岩場が恐く、少しでも集中力を欠けば、足を踏み外して捻挫でもしそうだ。走ったり歩いたり飛び跳ねたり・・・。

昼飯は阿夫利神社下社できびだんごとカレー。きびだんごは美味しかったけど、カレーは価格のわりにレトルトだったので残念。胃がもたれそうになりながらも女坂へ。ケーブルカーは無視。

そして、そのまま伊勢原駅まで突っ切る。下りオンリーだったけれど、足にキているのでけっこう辛かった。充実した一日だった。

頂上

236 5月24日 天気予報見てなかった

今日は25キロ走予定だったが、雨のため休養。昨日も計画的休養だったが、走っとけば良かった。夜ランしたいところだが、暗いとコースがなかなかないんだよなぁ。

2011年5月22日 月例赤羽に初参加

1キロ3分28秒のつもりが3分33秒だった。タイムは35分30秒という悲惨な結果に。今回は想定内だったので今の自分の実力が分かっただけでも収穫。最後の向かい風には対抗できず。

とりあえず5月~6月までの課題は3分30秒ペースに対して余裕度を戻すこと。来週はレースなし。月例の時間帯は野暮用で、来月も野暮用・・・いやいや、来月は何が何でも月例を優先するつもり。

2011年5月21日 30キロペース走断念

8時ぐらいからスタートしたが、暑くてダメだった。8キロで断念。
また、新しい靴を買った。ナイキのフリーラン+2.スポーツオーソリティで会員のみ1万円以上購入すると、2割引になるらしいから。

フリーラン+2

でもこの靴、砂利道走った後、小石が溝の中によく入る(笑)

2011年5月20日 10キロペース走

目標は37分台だったが、36分27秒で走れたので上出来。まぁ、風が弱かったというのもあるが。その後、まだまだ追い込めた感じがしないので、500m×4(R200)をやっておいた。練習で35分台が出るまで仕上げたいので日曜日にもう一度ペース走をやっておきたいところとりあえず、月例赤羽を検討中。また、当時の夕方に駅伝の練習もあるが、内容は不明。

明日は30キロ走の予定。ペース配分は、緑道の場合は1キロ4分15秒ペース、川沿いの場合は4分。

2011年5月19日 疲労抜きのつもり

1キロ6分ペースで15キロ。しかし最初から最後までずっとダルかった。疲労は抜けたのか?

2011年5月18日 芝で2000m×5(R500m)

平均7分だったが、疲労困憊の中まずまず。夜には1000m×3(R300m)。夜なのに、平均3分20秒くらいなので、良い具合に疲労が溜まってきた証拠。明日はキロ6~7分ジョグをしよう。

2011年5月17日 休憩入れずに25キロ走

給水は1回、わずか4秒。起伏のある港北ニュータウンを25キロ走りきる。今まで自販機でたまにコーヒー飲んだりしていたが、できるだけ心肺に負荷を与えたいので、今後は控えめにすることにしたい。飲んでいいのはアップジョグとダウンジョグ前後かな♪

平均キロ4分6秒ペースだったので、良かったと思う。

2011年5月15日 月例、ダメダメ

5キロ17分1分。体重は落としたつもりだが、スピードが出なかった。スタートの出遅れもあるが、ロスがなくても16分55秒だと思う。20キロは1時間15分。こちらは先月よりタイムが悪い。

多分バイオリズムの関係でしょ。3月にちょっと走らなかっただけでここまでタイムが落ちるとは・・・。ウルトラの疲れも取れているので、疲労が原因とは考えられにくい。あとは精神的な要因か?

2011年5月12日 足が軽い

朝錬の予定だったが、昨日遅かったので起きれなかった。昼休みにジョグ。ところが自然にペースアップする。キロ4を切ることも。雨でちょっと休みがちだったから?こういうときに30キロ走がいいんだよな~。

2011年5月9日 足が重い

土曜日もそうだったが、足が重い。ジョグの日だからまぁいいけど。昼ごろには少し軽くなってきた。なんだこりゃ。

2011年5月8日 日産スタジアム

予定を変更して3000mを2本に。一本目の序盤からつらい。3分30秒ペース。結果は10分30秒に終わった。1000メートルのリカバリーを入れ、二本目を再開。2本目は調子がでてきた。時折、陸上部らしき高校生が併走してくれるので良い感じでペースアップができた。9分51秒。ラスト1キロは3分8秒まで上げられたので、2本目はいい気持ちで練習を終えることができた。

使用シューズはソーティジャパンテンカ3だったが、やっぱり暫くすると足裏が痛くなってくるね。このシューズは5000mまでだな。

2011年5月7日 30キロ走

だるくてダメだった。キロ4分10秒になってしまった。朝からいまいち調子が出てこなくてキロ4がかなりきつい状態。

2011年5月5日 計画的REST

週末に追い込む予定なので休んでおく。土曜にキロ4で30キロ走。日曜日はスピードトレーニング。確か日産フィールド小机がトラック開放日だったので、そこで10000mを35分で走っておきたい。

2011年5月4日 練習再開

2日に軽く20キロ。3日から通常通りの練習ができている。今日はインターバル。まずは1000mを3本(R400)。ラストは3分5秒がでた。まずまずかな。少し眺めのリカバリージョグを入れて400mを5本(R200)。これはラスト良いタイムがでた。65秒だった。

今月は特にエントリーしているレースはなし。とりあえずターゲットを15日の月例に絞る。最低でも5キロでは16分40秒、20キロで1時間10分30秒は出しておきたい。

2011年5月1日 ウルトラ翌日

当然REST。筋肉痛は去年の野辺山ほどではなかったので明日には走れそう。心配していた左足踝は、ウルトラに耐えたのだから状態は良くなっていることを確信。今月からようやく通常通りの練習ができそうだ。

2011年4月30日 チャレンジ富士五胡100キロコース

3時15分起床。朝風呂も入ることができ、準備万端だった。しかしこの後から問題が発生。受付に向かう途中、ちょっと道を間違えてしまって10分無駄に。会場に着いたのは5分前。辛うじて貴重品を預けることができたが、準備体操が30秒くらいしかできなかった(汗)

ゼッケンを慌ててつけて、スタート地点へ向かう途中に号砲が鳴る。なんてこったい。これが10キロレースとかだったが大幅なタイムロスだな。では順を追って。

スタート後

ガーミン使っていないので、ペース感覚がつかめない。体感では1キロ4分20秒ペース。5キロ通過後、一度靴紐がほどけてしまってランナーズチップが外れてしまう。あわてて変な結び方していたからしょうがない。

10キロから

エイドできのこの山とたけのこの里を補給。長丁場になることを考慮しての補給だった。チョコは毎回きのこの山とたけのこの里のようだ。100キロは長いからね~。

20キロから

富士山150キロを4時間以内に通過したいので、そのぐらいのペースの人達にびったりついていく。たまにバラけるが、信号で再び合流することもしばしば。まだ余裕なのでパシャリ。

富士吉田市だけにあって、本当に富士山がリアルで綺麗!

30キロから

富士山1同じ集団についていく。踝の痛みは大丈夫そうだ。信号待ちがが多かったのでまたパシャリ。

ってかまた富士山(笑)

レストランや店の前を通ることも多いので、時折マラソン大会ではなく、マラソン仲間で買い物ランニングをしているような錯覚に陥る(笑)交通規制をかけてないからなおさら。

こういうのもたまにはいいね。

40キロから

集団のペースがやや落ち気味になり、後ろから良いペースの人が前にでてきたので、それに着いていくことに。友達が応援にきていたので、軽く挨拶し力をもらった。ここでパンとおにぎりを食っておく。

50キロから

良いペースの人は自分より速いランナーだった。ちょっと疲れてきたので意識してペースを落とす。4時間以内に50キロを通過できたのは良かった。

60キロから

バテてきた。そういえばウルトラの練習は今年やっていなかったからなぁ。仕方のないこと。3月に足を痛めてから30キロ走もできなかったし、スタミナが落ちてきているようだ。足は大丈夫そうだ。

70キロから

折り返し地点付近でたくさんのランナーと顔合わせ。112キロの部のトップは別格だった。ペースはますます落ちる。エイドで休憩する時間も増えてきた。75キロ付近のエイドではうどんにおにぎり、他にもいろいろ補給したなぁ。

また、足の痛みはほとんどないので、故障はないだろうと確信する。

80キロから

残り20キロのエイドでちょっと休憩した後、なぜか回復。ペースが上がった。下り基調ではあるものの、75キロ地点の下りの走りと比べたらまるで別人。

90キロから

まだ大丈夫だったが、それも95キロまで。ここからずっと上りだった。ここからはキロ7分ペースでじっくりと。しかも他のランナーとの間隔がかなり離れているので、一人で走っているみたいだ。

坂を上りきり、ラスト1キロで左に曲がる。案内がいなかったので、道に迷ったのでは?という不安に駆られる。もうすぐゴールだというのに人気がまったくない状況が不安を助長(笑)

まもなくゴールの公園に入ると、ここで人がたくさん。喜びはもうすぐゴールできる喜びよりも、コース間違えていなくて良かったという安堵感(笑)

ゴール

8時間42分15秒でフィニッシュ。
タイムは満足できないが、必ず来年リベンジする予定。

あと故障しなくて良かった。

2011年4月29日 明日の準備

大した準備はしていない。装備はスパイベルトに50キロで投入する400円VESPAとスマートフォン(笑)。写真撮るかもしんないから。作戦としては、途中必要になりうる糖質や電解質などはエイドで補給する予定。胃の強さには自信有り。

靴はウェーブアミュレット。途中で交換することもできるが、去年の野辺山で交換なしでいけたので今回もなし。目標タイムは8時間30分を切ること。まぁ、足が悪化してリタイアしなければの話だが・・・。

時計は今回、2つ使用。右手に適当なスポーツウォッチ。左手にガーミン。ただしガーミンはあまりバッテリーもちしないので、50キロ地点から使う予定。

2011年4月29日 富士吉田市へ

写真いよいよ明日はウルトラマラソン。踝はまだ完治していないが、いけるとこまでいってみようと思う。露天風呂付のペンションにチェックイン。露天風呂は寒くて結局入らなかったけど。

またカーテンに黴が生えてた(TT)。今回あまりカーボローディングしなかったが、まあいいや。

208 4月28日 雨降ったと思ったが止んだ

朝の走行距離は10キロ程度。実は4時前にちゃんと起きたが、雨降ってたので二度寝。5時過ぎに目が覚めると止んでいたので、やっぱりやるか~という事で練習。

短い距離ながらもなかなか質の高い練習ができた。3000m1本を10分25秒で。1500mのリカバリーを挟み、400m×3(R200m)。最後は70秒だった。この70秒、朝にしては良いタイム。残りは練習前のアップとダウンジョグで終了。

昼休みに5000m(3分50秒~3分20秒ペース)の刺激を再び入れて、明日はジョグ三昧の予定。

2011年4月27日 良い疲労がきた

ちょっと睡眠がとれなかったのもあるが、久々の疲労感。練習量がほぼ元に戻った証拠。今朝、キロ5分35秒でジョグしたが、6分のほうが良かったかな。

2011年4月26日 月間走行距離

500キロ突破。踝の痛みで前半あまり距離を踏めなかったが、月例以降たくさん走れたので目標達成。月末に富士五湖100キロレースがあるので、600は確実。来月は普段どおり800キロ走れそうだ。

205 4月24日 ペース走

月例の時間帯は用事で参加できなかったので、ペース走を2部練。朝に12.5キロを3分45秒ペースで。午後は日産フィールド小机で2000mを3本。3本目は7分もかかってしまった。

2011年4月21日 良いミニトラック

近所のミニトラック。施工後、ジョグがてら試走。接地時、足へかかる負担を確認。まだ少し不安定だが、以前よりはまし。ロードより負担が少ないため、自宅から約1キロ弱なので、今後たくさんお世話になりそうだ。

ミニトラック

2011年4月20日 練習では、一ヶ月ぶりの20キロ走

まだ、後半痛みはでてくるが大丈夫そうだ。なるべく心肺に負荷をかけたいので、信号やコーヒー休憩などの停止はいっさいなし。アベレージ4分8秒だったが、今の状態なら上出来。

アップやダウンは、意識してなるべくキロ6分ペースで。このとき、なるべく時計を見ないでペース感覚を養う。

2011年4月19日 雨だったので朝ランREST

とはいっても昼に5キロ、夜に5キロジョグ。夜は雨降ってたけど。

2011年4月17日 月例で20キロ走

土曜日に体重計ると、3キロ増えていた。不安がよぎる。そんななかで月例の20キロに参加。3分30秒でおして行く予定だったが、ビルドダウン。16キロ以降はキロ4まで落ちることも。

1時間13分30秒という酷い結果に。

足のダメージは思ったより少ないのが唯一の救い。15日に芝生で軽くインターバルをしたのだが、そのときのダメージと大して変わらない。足首の腱よりも、大腿四頭筋に接地による衝撃を吸収されいったような気がする。走り方にもよるが・・・。だから15キロ以降に太腿も回転が悪かった。もちろん呼吸も苦しい。筋肉痛みたいな感覚。多分最近使ってなかったからでしょ。

そう考えると、体重だけが失速の原因とは考えられにくいが・・・よく分からんね。とりあえず、ロードでも大丈夫ってことで、来週から鶴見川ランなどを再開していくつもり。

2011年4月14日 芝生で10000m

38分弱で走ったが、キツかった。予定では37分30秒のはずだったが。原因の一つに体重増加も含む。

2011年4月12日 まだ痛む腱

パラカップで踝の痛みが強くなったので、3000m一本でやめといた。もう一本いけそうだったが、自重。

2011年4月10日 パラカップ

ダメダメレース。予定では1時間15分前後のはずだったが・・・、後半ペースダウン。スタミナが落ちているのかもしれないが、よく考えるとちょっと暑かったし、この大会は去年もタイムがイマイチだった。

タイムは1時間15分34秒だったが、ガーミン計測で距離が500メートルも短い。実質1時間17分ってとこか。まぁ、足が大幅に悪化しなかっだけヨシとしよう。

最後はちゃんとハイタッチもたくさんできたし、来年はボランティアも参加予定。レース+ボランティア参加できるかな?

2011年4月9日 5000m 

日産スタジアムのトラック開放日だったので、5000m。16分28秒。足は大丈夫そうだが、最後呼吸が苦しかった。16分切りはまだ難しいが、予想よりも心肺機能が衰えてなくて良かった。

2011年4月7日 続けて練習

朝錬で17キロ程。アベレージ4分30秒だが、途中で3分30秒まで上げてみた。今必死に、グルコサミン+コンドロイチン+コラーゲン+ビタミンCを摂取しまくり。昼休みや夕方も走る予定。(ジョグ)

2011年4月6日 回復傾向にあり

芝生で12.5キロのキロ4ペース走。アップとダウンはジョグだが、一日の走行距離は久しぶりに30キロに。・・・しかし芝生は退屈。普段つけない心拍計もつけた。目的は心拍数を図るのではなく、いかにして飽きないようにするか工夫するため。最初のは距離と速度を確認しながら走り、次に※バーチャルパートナーと競争、最後に心拍計の確認を繰り返す感じ。

※バーチャルパートナーは、ガーミンの一部の機能。コンピューターに速度を設定しておき、走っているとき、常に時間差と距離差を確認できる優れもの。

2011年4月3日 整形外科へ

レントゲン写真では異常なし。炎症を抑える塗り薬を処方してもらった。カスタムインソールを勧められたので、対応しているスポーツオーソリティへ。1800円ぐらいのアーチを上げて接地による衝撃を分散するもの購入。店員いわく、「それでダメだったらカスタムインソールにしよう」とのこと。

仲町台駅に市民プールがあるといいなぁ。

2011年4月1日 そこそこ速いペースで走ってみた

キロ4分40~10秒ペースで17キロ。やはり足首の痛みはある。シンスプリントは何ともなかったが、とりあえず悪化したら中断するつもりで練習してみよう。

2011年3月28日 ジョグは問題なし

この5日間で、ジョグはしているが悪化の心配なし。足首の痛い場所は踝周りに3箇所あるが、そのうち2箇所が緩和された。残りの一箇所は慢性的なものだが、これは昔からの付き合いなので問題なし。水泳もいい補強になるようだが、家から近い横浜国際プールは地震の影響で閉鎖しちょるようだ。

週末辺りから本格的な練習を再開。

2011年3月23日 足首悪化

昨日、調子に乗ってペース走をしたら見事に足首悪化。シンスプリントも。一週間ぐらい様子見ることに。今月の月間走行距離は500キロで終わった。強化練習は4月から再開予定。

心配機能はロードバイク通勤で維持。最近ブルーラインが混雑していて立っているだけでも足首に負担がかかるので、ちょうど良いかな?

今日、テープかサポーターを買う予定。

2011年3月22日 雨なので中止

放射能が気になるので、中止に。今後、ほうれん草や牛乳の陳列状況心配だ。

2011年3月21日 10キロ

シンスプリントは押すと痛いが、4分10秒/KMペースで10キロ走ってみた。特に問題なし。念のためにアイシングをしておく。カルシウムなども多めに摂取。

2011年3月17日 やっと熱が引いたと思ったら

今度は左足が軽いシンスプリントに。おそらく地震の影響で無理な通勤ランをしたのが原因。これで今月は月間700も厳しそうになってきた。まだ走ると少しズキズキ痛む程度なので、この段階から練習量を抑える予定。とりあえずつなぎジョグは適度にやっておき、インターバルはなるべく芝生で。

走れない分は通勤ロードバイクで補えるかな?余計な筋肉つくのがちょっと気になるけど。また、今週末の月例マラソンは中止になったようだ。

2011年3月16日 風邪

木曜日あたりから風邪の予兆。予想通り二日後、37度の熱に。一応走れてはいるが、走行距離がいつもの半分。今日も熱は下がったものの、まだ寒気してだるい

だが、さすがに我慢の限界なので、今日は40キロ近く走る予定。ほっときゃそのうち治るっしょ。

2011年3月13日 立川昭島ハーフは中止

風邪のため、欠場予定だったけど大会自体が中止に。今回の地震で、来月の富士五湖やかすみがうら、PARACUPなども黄信号?練習は一応やっておいた。15キロ変化走。一応熱でもキロ3分30秒に上げても大丈夫だった。

2011年3月11日 インターバル

都築工場横の広場で。400×7。最後頑張ってみたが74秒(TT)。かなりきつかった。体感では65秒のはずだったが。・・・疲労はあまりなかったものの、ターサーブリッツが重すぎたことと、地面がちょっとでこぼこしてたことが原因? あ、その前に2000×3やってたけど(笑)

次回はソーティジャパンテンカ3でいってみるか。

2011年3月10日 朝ランで初の30キロ超え

4時49分スタート。キロ4で25キロペース走をしたが、アップとダウンを含めると、31キロぐらいだった。この調子でいけば、昼ランと夜ランを組み合わせて平日だけで50キロ走る日も遠くないかも。

ただ、ちょっと左足の甲の内側に痛みがあるのが気になるので、昼ランはペース走をやめて、坂道インターバルにしとこ。

2011年3月8日 久々の写真

3000円商品券で買ったもの最近買ったロードバイクと、ネットで超激安で購入したウェーブアミュレット。ウェーブアミュレットは何と5000円!

ウェーブアミュレットは4月のチャレンジ富士五湖用候補?

184 3月6日 三浦

昨日の疲労もそんな影響がなく、調子は良かったのだが・・・。ハイペースで下った後、右脇腹の痛みに悩まされる。中盤で一時的に痛みは引いたものの、後半の下りで再発。予定より大幅遅い記録になってしまった。1時間16分20秒。

登りで力をセーブして下りで取り戻す作戦は失敗に終わった。次回、こういうコースは力を分散させる割合を逆にしてみよう。

2011年3月5日 疲労抜きのつもりが

疲労抜きで長めに走ろうと思ったら、走りすぎて逆に疲労蓄積。LSDになってしまった(TT)

2011年3月3日 日々の練習

4時54分スタート。朝から29キロぐらい走ることができた。そのうち24キロがペース走で、残りはアップとダウン。4時45分ぐらいから始められれば朝だけで30キロ超えできそうだ。メニューにもよるけど。

2011年3月1日 市民ランナーすごい

東京マラソンで優勝した市民ランナー強化指定選手Bランクにびっくり。藤原新の失速は残念だったがこの市民ランナーにもぜひ頑張って欲しい。少しでも追いつきたい。

2011年2月28日 悩んだ末、休むことに

今月は、捻挫のせいで月間走行距離は約775キロでストップ。朝走れば800キロに届いたはずだが、雨が降っているので諦めた。走ろうと思えば走れたが、やっぱり休むことに。足りない分は来月に走ればいいので。ついでに3月の目標月間走行距離を1000にする事もできた。

2011年2月27日 自主練

午前の部

朝6時から30キロペース走・・・の予定だったが、20キロのキロ4ペース走になってしまった(TT)。走り出しは好調だったが、疲労のせいだろうか15キロからバテてきた。土曜日もけっこうハードな練習したから仕方ないけど。

午後の部

1000×3のリカバリー500。相変わらず疲労困憊だったが、予定よりも速く走れた3本。靴が久々のウェーブクルーズだったからか?あと時間帯も関係してるかも。3分4秒>3分2秒>3分6秒。体感では3分15秒前後だったので嬉しい。走力アップを期待。

2011年2月27日 東京マラソン

東京マラソンを生放送で見たいので、月例などには参加せず自主練。今年は市民ランナーが2時間8分台で日本人トップだったみたいで、びっくり。陸上経験者上がりとはいえ自分で練習しているわけだから、かなり刺激的。

あと猫ちゃんの37分台にも驚いた。

2011年2月26日 ロードバイク

15年愛用していたマウンテンバイクにようやく見切りをつけることに。走ることはできるけれど、ブレーキが片方イカれているので。とりあえず捨てずに予備用としてとっておくことにする。

そしてロードバイクを購入。85000円ぐらいのを5万円で。
この値段でも十分にスピードが出る。本格的にやるつもりはないけれど、遠出が多い自分にとっては交通費の節約に十分役立てそう。クロストレーニングにもなるし。

ただ、スタンドがついていないので、買うかどうか検討中。・・・自作してみるのもいいかもしれない。簡単に取り外しができるといいな。

2011年2月25日 ソーティジャパンテンカ3

前から買ってみたかったソーティ系。スーパーソーディマジックなどもあったが、適当にノリでソーティジャパンテンカ3をチョイス。アウトレット品の7500円。これでハーフ以上のレースはちょっと恐いけど、インターバルトレーニングなどの短い距離なら使えそう。ロードではすぐに磨り減るので、芝がベストかな?

2011年2月24日 キロ4ペース走、ほか

23キロ程走ったが、捻挫の回復度合いは90%というところかな?後半足が軽くなったので良い感じにペースアップができた。少しバテてきたのでいい練習ができた証拠。

さて、今日は午後半休を取得できたので、午後にでもすこしまともなロードバイクを買って、東京ビックサイトへ行ってみようかな。どこかしらのブースでポンチョがタダでもらえるし、アウトレット品セールも楽しみ。

ただ、距離が半端じゃないので途中で心が折れたら、電車に乗り換えると思う。
ちなみにロードバイクの予算は概ね4万~8万。中古品とか見てみる。

2011年2月22日 う~んまだ、完治とはいえないな

やはりペースを上げると痛む。痛んだら足首を回して再開の繰り返し。なかなかしぶとい捻挫なので、栄養配分と血行促進に励みます。ただ状態は先週よりいいので、完治は時間の問題。

2011年2月21日 朝ジョグ

キロ6分ペース。ダメージはなさそうだ。捻挫悪化の心配もあったが、しっかりと回復が進んでいることに一安心。明日から通常のハードな練習ができそう。

2011年2月20日 青梅マラソン

30キロレース。テーマは3分35秒ペースでいけるとこまで行く。捻挫が完治していないため、危険を感じたらリタイア・・・ということにしといた。今年は陸連の部として出場しているので、前列からスタート。足は悪くても、体調が良い(笑)。その理由は、捻挫で今週あまり走っていなかったため、疲労が抜けてきてるから。

1~10k

序盤からちょっときつい。左足の脛が張るっていうか、鉄板を打ち付けられているような感じになる。いいグループを見つけたのでついていった。ペースは1キロ3分35秒ペース。

10キロは35分50秒で通過。

10k~折り返し地点

15キロ地点ぐらいで折り返し。グループの人数も大分減ってきた。また、脛の張りが引いてきたような気がするので、完走できそうだ。緩い起伏のあるこのコースでは、辛い上りのあとの下りで回復できるのでなんとか余裕を保つことができた。

ハーフ通過

1時間15分後半。

1月の新春マラソンより速い通過タイムだが余裕度はこっちが断然上。今回はしっかりと炭水化物を蓄えておいたので。ペースを維持し続ける。足は大分軽くなってきた。

25k~ゴール

ラスト5キロでスパートをかけた。先月の新春マラソンのペースダウンとは対照的な内容で嬉しい。そのままゴールまで突っ切ると、予定よりちょっとだけ早いタイムに満足。距離も正確。

1時間47分19秒。30キロ自己新達成!1kあたり3分34秒ペース。
去年のタイムを5分以上更新できた。足は問題なし。

2011年2月19日 ミドルペースで20キロ走

途中で流しも入れてみたが問題なし。青梅マラソン出場を決意。捻挫の回復度はおおよそ80%。整体ではテーピングしてもらった。

2011年2月17日 湯船に浸かったら回復傾向に

足首に変化なし。ネットで捻挫についていろいろ調べていくと、炎症が起きた直後は風呂はタブーのようだが、回復期だとその逆のようだ。血行の促進につながるらしい。実際良くなった。通勤がてらに少し走ったらよくなってきていることを確認。昼休みに走る予定。夜ランのしたいところだが、雨みたいだね。ウェーブスペーサースノーの出番か?

風呂については朝がメインだが、今日は夜にも入ってみよう。

2011年2月16日 捻挫でREST

15日の朝、雪ランで足を踏み外して左足首を捻挫。完治までには5日というところか。青梅マラソンが黄信号(泣)

2011年2月14日 3000円の商品券で買ったもの

3000円商品券で買ったもの いわきビール

上から明太子、ラーメン、ニンニク味噌、ビール。右の写真はビールを拡大。

2011年2月13日 いわき

無謀にもこのコースで自己新をねたってみたが見事に撃沈。

1~10キロ

実はスタート前にうっかり給水を忘れてしまったので、給水コーナーまだかまだかといった感じで距離を刻んでいく。10キロを36分弱で通過。上り坂はきついが、下りで遅れた分を取り戻す。フルで10キロ36分前半はちょっときついが頑張ってみることに。

10キロ~ハーフ

最初の10キロよりちょっとペースが下がった。最初の折り返し以降、向かい風が次第に多くなってきたから。後で知ったことだが、天気予報によると風速が9時から12時にかけて速くなってきていたようだ。ハーフを1時間17分で通過するが、早くも後半のペース段の兆しが見え始める。このコースでこのペースは無茶だったかな?

ハーフ~30キロ

ビルドダウン。上り坂よりも向かい風に体力を奪われていく感じで。酷いときは1キロ4分17秒のラップもあった。

トロフィー

30~34キロ

このままだと2時間42分オーバーしそうだ。原因は脱水症状なのか実力不足なのか分からないが、給水で多めに飲んでみた。ただ、これ以上ペースが下がることはないようだ。いや、何とかキロ4を切っている。そりゃそうさ・・・緩やかな下り坂だから。

34キロ以降

ふたたび折り返すと、勾配の逆転。のぼりに差し掛かった。向かい風は追い風に。だが、なぜか落ちかけたスタミナが回復しつつある。給水したから?平坦になると、ギアチェンジに成功。3分40秒~3分30秒ペースに復活。35キロの壁とはよく聞きますが、今回は35キロの天の恵みでした。

そのままペースを落とさず、ラストは3分20秒を切るペースで総合8位まで順位を上げた。
タイムは2時間36分ぐらい?と思ったら37分24秒とちょっとガッカリだったが、とりあえず入賞はできたのでよしとしよう。入賞は諦めていただけに嬉しい。

ところで失速した原因は何だったのだろう?軽い脱水症状?

2011年2月8日 朝錬

港北ニュータウンの起伏のある緑道をキロ4で走るが、朝だけにきつい。特に走り出しが。急勾配では何度か休憩を入れるし、途中で自販機で買うココアかコーヒーなんかを入れるとモチベーションになる。

それにしても今日は、天気予報で気温3度のわりには暖かかったような・・・手もあまり冷えないし。無風だから?

2011年2月6日 神奈川マラソン

神奈川マラソンのハーフの部に参加。預かり所の混雑は、ちゃんと去年学習していたので回避。会場に着いたら即200円の袋を購入し、あとは出走直前に置くだけで済んだ。トイレは相変わらず並んでいるけど。

去年よりもいい位置でスタートできた。目標タイムは1時間13分45秒だが、向かい風が強ければ1時間15分ぐらい。号砲が鳴ると、10キロを35分ジャストで通過するプランが頭の中でできあがった。

5キロを17分45秒ぐらいで通過。スタートのロスを考えるといいペースだが、なかなか安定した集団を見つけることができない。どの集団もしばらくするとビルドダウンしていくので、前のグループに乗り換えながら走っている感じ。

10キロを通過した。35分ジャストかな?まだまだいけそうな気がする。時折、競ってくる人もいるのでうまく利用して遅れたフリをして実は向かい風として利用する・・・とはいってもほとんど無風だったから意味なかったけど。

17キロを過ぎたあたりからギアを一段階切り替えた。どこまでいけるか分からないし、ちょっと早すぎたような気もしたけどあまりバテている感じはなかったので今思えば良い選択だったと思う。

最後のほうで大学生に別次元の走りで抜かれる。おそらく遅れてスタートした大学生ではないだろうか?明らかにキロ2分台。去年もそういうのがたまにいたなぁ。

ゴール。グロスタイムで1時間13分35秒!ネットタイムでは30秒切っているかもしれない・・・。
無風だったため、目標を達成することができた。めったにない良いコンディションの神奈川マラソン。

そして午後、疲れた体にさらに鞭を入れようと日産スタジアムへ・・・しかし

受付終了。どうやら11月からは17時ではなく16時に閉館するようなので受付も15時で終了だったようだ。事前に知ってればよかった。

2011年2月4日その2 鶴見川

写真の矢印のとこがけっこう広いことに気づいたので、インターバルトレーニングとかできそう。 ここにトラックができるといいんだけど。

鶴見川のいいとこ

2011年2月4日 最近買ったもの

ランネットで割引だったので衝動買い。写真がもろにブレたけど。

最近買ったもの3点

2011年2月3日 400m×7 リカバリー100m

平均75秒、リカバリーが33秒ぐらい。きついが400mは本当にあっという間なので、やりやすい練習。等々力競技場でやる予定だったが、17時閉館だったのでやむを得ずサブトラック横の広場で。けっこう広いので走れるが土の上なので靴が汚れた。

2011年2月2日 不意に届いたもの

リュックすごいのが突然届いた。高尾山トレイルから参加賞?いやいやこんな立派なリュックだと赤字でしょ。多分年代別で優勝した副賞だと思う。これ使えそうで嬉しい。いくらぐらいするんだろ?

写真の通り、ボストンバッグとしても使えるので遠征とかに使えそう。裏っかえしにしたらリュックになります。

 

2011年2月1日 朝で一人はきつい 3000m×3

毎週恒例の新横浜公園芝で3000m×3。リカバリーは1000m。平均10分45秒ぐらいで走ったがこのペースはレースだと楽なんだよな~。時間帯とかも関係あるし。

2011年1月30日 月例

寒いが、記録は先月よりは良かった。5キロが16分38秒・・・予定より遅くて残念。10キロは34分3秒。こっちは予定通り。思ったより風が強くなかったからもう少し追い込んでいれば33分台いけたのに、勿体ない事をした。

自分へのお楽しみは次回にとっておくとしよう。写真は会場で買った”ぞうさんクッキー”。150円。

ぞうさんクッキー

2011年1月23日 湘南

自己新は狙わないが、2時間35分を目安に出走。先週のフルの疲労感はほとんどなし。問題は土曜日に飲んだビール2杯。これがレースにどう影響してくるかが、不安材料となりのしかかってきた。

1~10k

微妙にアルコールが残っている感じ。37分45秒ぐらいで通過するが、ちょっと苦しいっていうか気持ち悪い・・・・最後までもつのだろうか。しかも一度靴紐が解けて15秒ぐらいロスしてるし(笑)

10~ハーフ通過

出だしよりはマシ。適正ペースのグループに何度か移り変わりながら距離を刻んでいく。ハーフは1時間19分ぐらいで通過。

ハーフ~30K

調子が出てきたのでペースを上げる。いや、前半より多分微妙に下りが多いから上がっているのかな?アルコールも抜けてきている。っていうかトイレに行きたい。コーヒーを飲んだからか?我慢できず、ちびってしまった(笑)

30K~40K

いい感じのペーサーが競ってきたので並走。20K~30Kよりもいいラップ。多分36分台で通過してると思う。

40K~ゴール

ちょっときつくなってきたけど、ペースは維持できた。

結果、2時間35分45秒。
つくばより1分弱遅いが、アルコールの事を考えると走力は上がっていると思う。

先週と先々週のダメダメレースの落ち込みから、なんとか気を取り直すことができた。
4月のかすみがうらでは、最低でも2時間32分30秒・・・狙えれば30分切りを。今はまだその実力がないのでトレーニングに励みます。

あと2月にいわきサンシャインもあるが、これは起伏が激しいらしいので体調に合わせて適当に走っておく。

2011年1月21日 芝で3000m×2

湘南前の、最後の刺激走。3本でも良かったが、疲労でタイムに影響でそうなので2本でやめておいた。2本目は芝生で3分30秒を切るハイペース。この後、通勤がてらジョグをしたが疲労感が前日よりは抜けつつある。練習量を落としているので。

2011年1月18日 ハイペース走

1キロ3分30秒ペース走をしていると、すれ違った時にたまに「早ぇ」とか「あの人スゴイ」と聞こえてくることがある。目立つようだ。が、モチベーションは上がる(笑)

2011年1月17日 朝まで頭痛

フルマラソンの直後にアルコールはやばいのかな?頭痛がひどくて朝まで寝込んでた。吐き気もしたし食欲もなかった。今はすっかり元気だけど。

多分、一気に飲んだのがいけなかったのだろう。少しずつゆっくり飲めばいいのだ。

2011年1月16日 今年の初フルは惨敗

新春東京喜多マラソンに参加。2時間41分ジャスト。ネットで40分台。その内容はヒドいもので、とにかく向かい風にやられてしまった。1k4分10秒のラップだったことも。一応カーボローディングだけはしといたんだけどね。

追い風が楽なので、向かい風インターバルしてる感覚。何度か折り返したので・・・。

去年の神奈川マラソンといい、やっぱり俺は向かい風が弱点のようだ。上りも苦手なんだけど、起伏のある青梅マラソンではそんなに内容悪くなかったので、おそらく向かい風の方が弱いな。

克服するぞー。

2011年1月12日 LEDランプとBCAAゲット

届いたのは昨日。LEDランプは帽子のつば等につけるもの。ソーラーライトキャップでも良かったがあれは値段が高いし、帽子に固定されているのが嫌だったから。

今回はAmazonで買ったのだが、最近は配送料が1500円以下でも無料になったので超助かってる。左が800円、右が1800円ぐらい。格安。

LEDランプとBCAA

2011年1月11日 露天風呂の準備

シャンプーとボディソープは持参とのこと。容器ごと持っていくのは荷物になるので、小分けすることに。しかし肝心な入れ物がない。・・・苦肉の策にでた。コーヒークリームのやつを使う。

まずはビニールテープで。

シャンプーとボディソープ1

すぐ剥がれたのでやっぱりガムテープにした(笑)。

シャンプーとボディソープ2

2011年1月11日 30キロレース

な~んも調整しないで参加したら、典型的なビルドダウン。最後の2キロだけちょっとがんばった感じ。タイムが1時間48分て・・・去年より悪いタイム・・・。いや、実はちょっと去年より早く走っていたようだ。ガーミン計測で距離が400メートル改善されていたから。

特にオーバーペースのところはなく、単なるエネルギー切れのような疲れだったので、カーボローディングの大切さを知らしめられたレースとなった。ちなみに実際の距離は、去年が29.4キロで今年は29.7キロ。

2011年1月10日 マッサージクッション

スポーツオーソリティで会員価格6300円ぐらいで購入。かなり重宝してます。足裏からふくらはぎ、首まで。以前はストレッチポールを買おうと思ったが、あれはスペースをとるので、こっちで良かった。流石ヒット商品。

マッサージクッション

2011年1月7日 暗いです

港北NTの緑道は走路が街灯で見えるのでスピードを出せるが・・・鶴見川コースはなし。平坦だが真っ暗なので足元に注意しながらスピードを上げる感じ。そこで帽子にとかつけるLEDを買う予定。

2011年1月6日 靴紐を通す穴

ここ数ヶ月、スピードを出した時に脛に疲れが溜まってスピードが出ないことがあった。その原因をようやく今日の練習でつかむ事に成功。買ったばかりのスカイセンサーネオでキロ4起伏走25キロ。いつもなら脛にくるはずだったが何ともなかった。ただ気がついたところが一点。それは単純なことで、一番上の靴紐を通す穴を使っていなかったこと。

穴の位置

今後、この穴を使うのはやめよう。
これでレースの記録に大きく影響しそう。うわー楽しみ☆

2011年1月4日 さぁ、午後練だ・・・と思ったら

午前中にスピード練習用ニューシューズのスカイセンサーネオを7000円で購入。このとき、午後練はこのニューシューズで新横浜公園の芝コースでインターバルしよう!と意気込んでいた。・・・と思ったら電話が。

「あれ?今日仕事休み」

アホです。今日から仕事だったみたいだ。明日だと思ってたのに~。午後から出社しました。

2011年1月3日 久々の月例湘南

8月以来かな。20キロに参加。ガーミン計測での距離が19.8kだったような気がするので70分切りに再トライ。しかし残念ながらレースというよりも、完全な一人旅になってしまった。コンディションは悪くないが。

もちろんレースに参加していることもあってプラスアルファの力はあるんだが、折り返し地点に行くまでは一人で練習しているような感覚がまとわりついてくる。そして後半、足に水ぶくれができてちょっと痛くなってくる。次回は5本指ソックスを履いて水ぶくれができやすいところにワセリンでも塗っておくとしよう。

ゴールタイムは1時間10分8秒で惜しくも70分切りならず。・・・あと中盤ちょっとだれてたかも。自信はあったんだけどな~。
また、今回の月例は400回記念ということもあってイベントに期待していたが・・・参加費5000円。やめといた(笑)

そのあと江ノ島まで行って、江ノ島丼をパクリ。帰りがてら箱根駅伝を応援しようとしたら・・・、もう平塚だとさ。

2011年1月1日 初日の出を拝みにラン

何か理由を作って走るのはいいもんだ。初日の出なんてランニング始めてから意識して見るようになったぜよ。

戻る